X



【悲報】外資系「基本給550万円でどう?」俺「ウヒョヒョすげぇ!!!」→結果wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:34:53.685ID:pTmQ7ZkaF
俺「(俺勝ち組やん!残業代入れれば年収700やん)」
外資系「※基本給には固定残業代40時間含む」
俺「ってことは残業代160万じゃん。本当の基本給は390万円じゃん」
外資系「いやだから基本給が550万円です!」
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:43:41.165ID:lh/fvjZv0
基本給抑えてその分ボーナス、残業で上乗せ。
税金とか退職金対策するのは企業として当たり前
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:43:42.686ID:pTmQ7ZkaF
>>31
いま契約書見て呆然としてる
流石にこれで了承するのは新卒くらいでしょ世の中知らない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:43:49.914ID:tM9Hqce/0
40時間を超えればみなしでも残業代を払う必要があるよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:44:06.075ID:pTmQ7ZkaF
>>33
そんなことないんだよなぁ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:44:29.340ID:pTmQ7ZkaF
>>36
でもなんだかんだで払わなさそう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:44:43.749ID:gQmLlcE9d
>>27
₍ ´'ω'` ₎年棒計算するのが普通なので月給減らされてボーナスという形にしてるだけですね
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:44:46.332ID:pTmQ7ZkaF
辞めるわ転職活動
現職で頑張ります
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:45:21.917ID:Pdon9fr00
やっすいな
外資行くのにこんな給料じゃつまらんだろ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:46:43.093ID:gQmLlcE9d
₍ ´'ω'` ₎新卒からブラック企業に入るような人が好条件の外資にすんなり入れるわけないでしょ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:47:05.108ID:pTmQ7ZkaF
>>41
ほんとこれ
やめとくわ
今の大企業の仕事のほうがよっぽど楽しいし福利厚生を冷静に見るとこっちの方が🉐やし
リスク分の上乗せすらないし
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:48:56.799ID:gQmLlcE9d
₍ ´'ω'` ₎転職支援サービス行くと額面重視の人は外資進められがちですがダラダラ仕事できないので精神面で地獄ですよ頑張ってもチャレンジ精神は給与に反映して貰えませんし
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:49:16.460ID:2VpjDPvv0
みなしは最近トヨタも一部始めた

2017年10月16日
17万円は主任級の残業代だとおよそ約45時間分に相当。これを超過して残業した分は上乗せして支払われます。
12月から導入する予定で、約7800人が対象となる見込みです。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/16/news076.html
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:51:27.193ID:yTV+rWNeH
福利厚生がないとかありえるの
年金は?健康保険は?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:52:04.303ID:gDiNdW6B0
外資系ってだけでなんがすごいんだって思う奴が大量にいて飛びつくのばっかりだしね

実態は本社の奴隷、ただのローカライズ部署でしかない
閑職(の割に待遇はいい)
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:52:14.333ID:GZDxvaIo0
>>17
払われると思ってんのか
そもそも超過分はカウントされないんだわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:52:20.503ID:Ap2MTgLIM
>>47
厚生年金なし
健康保険あり
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:53:17.518ID:gQmLlcE9d
>>47
₍ ´'ω'` ₎義務でないものは全部自分でやるんですよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:53:25.220ID:nK8L21YN0
残業しなければ得だから逆にモチベ上がるだろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:53:25.418ID:gDiNdW6B0
福利厚生ゼロは流石にまず無さそうだけどな
基本は日本の法律の範囲内でやってるし
委託契約とかでない限りあると思う
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:54:45.533ID:gQmLlcE9d
>>52
₍ ´'ω'` ₎外資の場合考査の時に上司と面談して目標決められるのですが当然低い目標設定させて貰えないのでつらたんですよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:57:03.612ID:hu7i2qHur
個人事業主として業務委託契約で仕事するって形になってるんじゃないの?
社員としての採用なら福利厚生入ってないと法律違反なんじゃ?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:57:12.032ID:gQmLlcE9d
>>53
₍ ´'ω'` ₎法定福利厚生以外は基本ないですよ儲かってる優良企業なら食堂やリフレッシュルームくらいあるかもですが
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:58:05.307ID:gDiNdW6B0
>>57
まあ、社員旅行とかは無さそうだな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 11:02:20.667ID:Q1nLShfW0
つか、2時間くらい残業しろよ
週休3日制になったらどうすんの
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 11:04:18.473ID:6ClqC99b0
残業しなければ良いだけだろ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 11:22:02.231ID:l92lLv/rM
残業込みはウチもだぞ。
残業という概念がもはやない。
やりたいときにやって、休みたいときに休む。飯くおうが風呂入ろうがやることやればおけ。
それで年収1800万や。
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 11:22:15.607ID:belEIjEm0
おかわり無料って言いながらおかわり代はベース金額に含まれてる店みたいな。
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 11:25:05.051ID:gQmLlcE9d
₍ ´'ω'` ₎私なんて家でゲームしてるだけで700万ですけどね副業禁止されてなければ最高でしたよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 11:52:39.121ID:s0GtUMvKM
>>60
みなし残業があるから残業は拒否できない
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 12:07:24.128ID:rKxfdmDJ0
>>65
はえー
ローカライズ用のデバッガーって高給なんすねぇ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 12:27:35.355ID:GaXcIjBjd
固定残業代で年収盛るのはよくやる手段だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況