X



少子化って、実際やばくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:18:40.003ID:UPng6MWv0
個人主義の世の中だからとか、相手がいないからとか、貧乏だからとか言ってられなくない?
中国のあの成長っぷりをみて思うけど、国内の消費の増加がGDP押し上げてんじゃん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:20:23.325ID:cOetO/wu0
無いよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:20:35.686ID:TTZoCdNNp
先におまえの祖国のチョンを心配しろよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:20:57.219ID:slovvztG0
日本1.4、中国1.7だぞ
確かに差はあるけど中国ですらこのままだと先細り
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:22:11.106ID:oGZ205uG0
東アジアの三バカトリオは同じ問題抱えてるぞ
少子化もその例に漏れない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:23:42.381ID:cOetO/wu0
>>7
その中でも屈指の高齢化率の日本は一番やばい
平均年齢40代とか終わってるだろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:24:35.881ID:mTIBGd0I0
まあ問題ではあるが
質を保つことに注力すべき
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:25:17.404ID:Px2blV1XM
>>9
いや少子化は韓国の方が酷いぞ…
元の人口も半分以下だし
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:25:40.604ID:aZTFVcj+0
だから多重婚を富裕層にさせろと。どうせどっかで不倫してんだから子供産ませろよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:25:56.200ID:mTIBGd0I0
韓国は実質北朝鮮も含まれるようなもんだろ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:26:07.651ID:cOetO/wu0
>>11
高齢化率って書いてるの読めないの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:26:13.501ID:mTIBGd0I0
2500万くらいはプラス出来るな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:28:23.249ID:uvllrDbi0
中国の成長はインフラ整備が今まで出来てなかったから
日本みたいに面積も資源もない国は人増やすより質を高めないとダメ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:29:12.501ID:5McngXG40
「産まない穀潰し」って発想が時代錯誤なんだよ
増やしたいなら産みたくなるような社会にしろよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:30:16.167ID:CnqXtjIt0
別にいいじゃん
滅びを受けいれよう
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:31:34.230ID:mTIBGd0I0
たくさんのひとに産んでもらうというより
一人にたくさん産んでもらう方向ほ方が増えそうだな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:31:45.617ID:mMg210vi0
ヤバイよ
しかも選挙投票が老人有利になるから
若い奴は暮らしにくく老人が優遇された国になっていく
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:32:16.184
1970年代から少子化になっているのに「やばいですねー」で誤魔化し続けた国
アホジャップランドとアホのお前ら
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:32:22.962ID:mTIBGd0I0
>>20
それは元からだから今後心配することではないな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:32:26.416ID:V055Bv090
>>1
そもそも
国がなくなって困る事ってあるの?

少子化というか
子供がいなければ全く関係ないし
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:33:47.902ID:mTIBGd0I0
>>21
支援しても限度あるからな
韓国ですら出生率0.8切りらへんでかなり支援してるからな
欧米だとそれなりに保ってるのも実は移民のおかげだったり
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:34:08.547ID:mMg210vi0
>>22
より濃くなるってことなんだけど、それより
この現状がいつまで経っても変わらないと書いたほうが
君みたいな人には刺さったか・・・
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:34:53.259ID:iCRDqX2ia
個人は自分の人生しか考えてないわけで、「国の将来を考えて産め!」なんてのは「経営的な視点を持て!」とか社員に強いるブラック企業と同レベルなんだわ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:35:20.652ID:V055Bv090
>>25
ぶっちゃけ
子供を作らないなら
困る奴は少なくて済むけどな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:35:57.663ID:V055Bv090
>>26
子供ですら「自分のために作る」だからな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:36:01.095ID:2nLqunbZ0
実際もう移民入れまくるぐらいしか方法無いわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:36:03.467ID:mTIBGd0I0
>>25
これ以上こくなるつってももう上限レベルにきてる感じもおるわ、まだなるんかな、一応平均年齢はまだあがるが
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:36:39.554ID:mTIBGd0I0
>>29
それは消滅と変わらん、本末転倒
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:36:58.774ID:aZTFVcj+0
政治に関心持ってます!みたいな俺らがまず引きこもりだからなんも変わんねぇべ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:37:04.680ID:L/lg3+fbd
なんで韓国のはなしが出てくんの?
こいつらはキムチ中毒なの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:37:15.555ID:V055Bv090
>>31
解決方法として
移民はないわな…

何を求めてるの全くわからなくなる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:37:19.952ID:qT7vlxRd0
むしろ外国人全員返すべきなんじゃね?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:37:23.750ID:2nLqunbZ0
>>31
ならどっちにしろ消滅する
もうどうにもならん
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:37:45.730ID:mTIBGd0I0
>>33
韓国は出生率ダントツの世界最下位で何故低くなるかは韓国を研究するのが一番良い
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:38:16.347ID:cOetO/wu0
少ない人口で効率的にやっていくための社会のデジタル化も遅れまくってるしいろいろと詰んでる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:38:31.402ID:V055Bv090
>>37
全然わからん・・・
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:38:41.361ID:CnqXtjIt0
お前がどんだけ考えても無駄だって気付こう
諦めれば楽になるぞ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:38:48.325ID:slovvztG0
とりあえず結婚させないと話にならんから
どうやったら国民が結婚したくなるかを考えるべき
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:39:05.189ID:mGIsUejRd
>>33
他国を見て「日本はまだマシだ」って問題の先送りして安心したいだけなんだよ
現実逃避ってやつだね
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:39:08.466ID:mTIBGd0I0
高い国はアフリカらへんだから
国際的な所得というより
生活基準があがるとむしろ減る方向になるが
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:39:49.540ID:mTIBGd0I0
>>42
マシでは無いな
日本もかなり下位だし
韓国は次元がちがうだけでそもそも参考にもならんかもだが
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:40:08.217ID:V055Bv090
>>43
教育水準を下げればいい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:40:15.628ID:tjOFo/M9a
とりあえず少子化は問題なんです!って政府がアピールすることにはなんの意味もない
だって日本に帰属意識愛国心持ってる人なんてほとんどいないんだから
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:40:41.740ID:mTIBGd0I0
>>45
それは中国がやろうとしてることだな
国民を子供産む機械にしたがってる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:41:47.203ID:V055Bv090
>>46
誰にとって
何が問題

なんだろうな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:42:56.036ID:mTIBGd0I0
中国ではいわゆる3S政策みたいな思想を排除して娯楽と知能を奪って
小作りこそ志向みたいにもっていきたいんだろう
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:43:16.254ID:slovvztG0
国にとって何が問題なんて誰も気にしてない、最後は個人が何をしたいかによる
これを上手く誘導させて結婚させる方向に向かわせることが必要
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:43:16.412ID:mTIBGd0I0
おそらくこれは合理的だけど
多分中国人は言うこと聞かんけどな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:44:58.684ID:mTIBGd0I0
民主主義国家だと中国みたいなことは出来ないから
個人主義も大事にしながら国家主義も組み入れるバランスが必要になるな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:46:32.422ID:A2ScZLjz0
この経済規模と人口比率で数十年にわたり出生率が下がってることが割とやばいもう。もう解決は物理的に無理だけど夫婦で3人ぐらい産まんとむり
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:47:12.145ID:V055Bv090
>>53
誰にとって何が悪くて
何をしたいのか

はっきりさせた方がいい
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:47:28.603ID:mTIBGd0I0
お前等も娯楽を全て奪われたら小作りに興味でてくるだろう
中国がやりたいことはこれ
日本だとこれをやるのは難しいな

アフリカはナチュラルにないんで出生率が高い
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:47:58.889ID:aZTFVcj+0
もう一度バブルと一夫多妻制一妻多夫制なり作れば解決さ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:48:14.205ID:hxFMSP/u0
底辺層だと兄弟みんな三人子持ちとかおおいんだけどね
まともに高校も行けないような人種ばかりだけど
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:48:33.327ID:o9uDy06qd
出生率はGDPにもろに影響するからな
働き手が単純に少ないんだから
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:50:12.264ID:mTIBGd0I0
まあ現実問題民主主義国家では国民から自由をうばうのは中々厳しいので
ひたすら産んだら特典つけるしかないな
老人優遇じゃなくて妊婦優遇社会になるくらいじゃないと厳しいな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:51:03.258ID:mTIBGd0I0
妊婦はサラリーマンより稼げるくらいにしないと厳しい
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:51:31.120ID:hxFMSP/u0
だから子ども一人生んだら500万とか支給しろっつーの
将来的に労働人口が増えて税収が増えるんだから安いもんよ
まあそんなことやる政治家はおらん
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:51:43.994ID:8i0hAywma
移民とか入れれば解決だろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:51:53.839ID:jwyF9WIoa
少子化は途上国化すれば解決すると思う
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:51:55.716ID:mTIBGd0I0
>>63
それは本末転倒だからな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:52:41.062ID:V055Bv090
>>63
それは何を解決したいんだ?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:52:56.507ID:jiKs622aM
最近はアフリカも出生率が下がってきてる地域が現れてるらしいね
東南アジアもそうだけど先進国になれないまま少子化すると悲惨そう
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:53:57.720ID:slovvztG0
>>62
それで本当に子供が増えるか?
結婚する人が増えるか?
俺は500万貰うために結婚も子育てもする気起きんわ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:54:00.907ID:A2ScZLjz0
>>54
世界的に見たら一つのそれなりの経済圏が消えるし、地形学的に日本が消滅また単一民族じゃなくなると周辺国のシーレーンが中国の脅威にさらされるし
アメリカから見たら国防上の危機で更に軍事に予算を割かなくちゃいけない
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:54:06.479ID:V055Bv090
まず
少子化問題を解決するのは

なんのために解決するんだ?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:54:35.562ID:V055Bv090
>>69
それは誰にとって
どんな問題があるんだ?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:54:44.758ID:aZTFVcj+0
出産0円にして産婦人科のある病院に国が保証位から始めたらええんじゃね
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:54:55.263ID:8i0hAywma
>>66
移民で若い働き手増やせば解決じゃないの?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:55:06.563ID:hxFMSP/u0
>>68
お前は知らんけど
結構シビアに家族計画してる人には効果あるはず
所得制限もなくした方がいい
富裕層こそ子作りしろ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:55:32.036ID:Sic4OdEd0
なんでイケメン高収入のお前らは結婚しないんだ😡5人ぐらい産めや😡💢
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:55:41.019ID:V055Bv090
>>73
それでも
一部の人たちには多分十分過ぎるんだろうな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:56:07.400ID:JefpAKkwr
省人化に全振りしとけばワンチャンあったのに
経団連の言いなり自民党はこれまで何もしてこなかったからな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:58:02.269ID:mTIBGd0I0
中国はよくも悪くも未来も考えるが
日本の政治家は保身第一の奴が多すぎるな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:58:13.278ID:A2ScZLjz0
アメリカは少なくとも移民は入れてほしく無いと思うだろね、最後の手段にしてほしいとは思ってるけど。
移民がいっぱい入って例え経済が良くなっても、その移民が軍事予算減らして経済に回せとかアメリカ軍とは協力しないとかやられるとアメリカの国防戦略や周辺国の経済に大ダメージ食らうし。
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:58:51.964ID:/1g7MW3X0
子供産めば1000万
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:59:14.863ID:aZTFVcj+0
>>79
アメリカから日本国籍とらしてハーフを作って内部からアメリカが支配やで
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:59:49.126ID:slovvztG0
>>74
そういうしっかり計画してる人は給付金云々無くても子供産めるんじゃ無いかな
2人目の有無には確かに関わる気もするけど
まずこの延々と上昇し続ける未婚率をなんとかしないと
子供作る土台すら生まれないと思うわ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 04:59:56.970ID:A2ScZLjz0
>>74
富裕層の所得税や社会保障費を増やしたらいいんだよなぁ…一番は年取りの社会保障を減らすことだけど
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:00:25.419ID:mTIBGd0I0
>>80
正直それくらいやっていいわ
支出8兆円
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:00:37.961ID:V055Bv090
>>82
なんのために子供を産むかが問題

ある程度賢くなったらたぶん産まなくなるぞ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:01:22.419ID:V055Bv090
産める環境=産む
じゃ間違いなくないぞ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:01:42.215ID:mTIBGd0I0
8兆円なら老人優遇分の社会補償から削るだけでいけるだろう
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:02:34.520ID:niL6u4px0
>>12
まじでこれ
納税多くしてる人を認めれば脱税も少なくなる
女性の社会進出により晩婚化が進み産む選択肢をしない人が増えた

解決には富裕層による圧倒的な安定感が必要
大谷とか優秀な遺伝子をたくさん残せるし超合理的
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:02:47.550ID:KknXfvFS0
選挙で老人の1票と若者の1票が同じ価値の時点で老人による老人の為の政治は変わらない
老人の政治じゃ日本は変われないよ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:03:55.991ID:hxFMSP/u0
高齢者から選挙権を剥奪するくらいしないと
明るい未来はない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:04:56.731ID:slovvztG0
>>86
俺も違うと思うぞ
結局は個々人に子供が欲しい、もしくは結婚したいという強い願望を持たせることが大事
どうすりゃ良いのかは知らん
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:05:27.385ID:aZTFVcj+0
>>88
ただデメリットとして政治の上の方が半数家族絡みとかになってくる危険性あるのでそこは調整必要よな
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:06:36.655ID:V055Bv090
>>91
一番強い願望なら
「将来的に子供に自分の面倒を見て欲しい」
だろうな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:06:38.751ID:A2ScZLjz0
>>81
今のアメリカがそれをできるかと言うとほぼ無理だよ。
仮にガチで危機だと思ったらCIAやNSA当たりが工作して自衛隊員にクーデターを起こさせるか、軍を使って占領して独立経済特区を作るか州にするかだと思う。
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:07:19.001ID:jrooMEoU0
べつにやばくもなんともない
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:08:24.152ID:V055Bv090
>>91
頭が悪い人なら一番の願望は性欲だろうけど
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:10:40.989ID:slovvztG0
>>96
性欲ってネットさえ繋がってれば簡単に解決しちゃうんだよね
だから>>93で挙げたような結婚、出産、少しレベルを落として恋人を作らないと
実現できない願望を国民にもっと持たせるのが良い
不安を煽るのは特に効果が無い、人間はニンジンぶら下げないと走れない
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:11:05.056ID:A2ScZLjz0
民主主義って年齢や人口構成がしっかり均等じゃないと成り立たないんだよね、年取りが一つの思想や願望で固まって投票されたら勝ち目がない。
解決手段は60歳以上の選挙権を制限するか、若者たちが武力で革命起こすしか無いのが現実。
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:11:05.075ID:mTIBGd0I0
>>90
まあそれは現実的に厳しいが
議員になれる年齢上限はあってもいいだろうな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/23(月) 05:12:52.620ID:FrVihhDBd
給与削減が今を作ったんだよ
いくら言い訳しても間違いなくそれはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況