X



溶接工だけどなんか質問とかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:05:03.223ID:JZOXs3k70
質問してください お願いします
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:05:31.470ID:75/KwqJG0
呼吸器死なない?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:06:42.931ID:TbVu9vEea
俺も溶接するよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:08:37.005ID:JZOXs3k70
>>2
亜鉛メッキの溶接とかでよく倒れるやついる
最近はマスク付けたり健康診断でじん肺検査必須になってきてるけど
業界的にまだまだ無頓着で職業病で死んだりする人が多いよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:09:57.639ID:JZOXs3k70
>>3
仲間だな 君はなにやってる?
うちは鉄鋼メインだがTIGでステンレスもやる

>>4
ナタネとは。。。?ぐぐったけど溶接関係なさそう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:10:04.151ID:IP7q4tB10
アークとガスの使用比重は?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:11:13.292ID:JZOXs3k70
>>7
ガスってガス溶接のこと?
アーク100%だよ ガスなんか切断したり歪取りにしか使わない
今どきガスで溶接することはほとんどないんじゃないかな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:11:33.066ID:sBn0juo+0
どんなものを溶接してるの?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:13:45.974ID:JZOXs3k70
>>9
メインは鉄鋼だね
架台とか手すりとか浄化槽の蓋とか階段とか
サニタリーもやる
そんな大したものはやらないが広く浅くって感じ
昔ながらの町工場だよ よく近所の人が椅子とか持ってきてこれ直してとかw
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:13:47.566ID:AfhBEzy3d
白目に鉄粉がめっちゃ刺さる?
指とける?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:14:50.810ID:TbVu9vEea
>>6
仕事柄溶接もするってだけ
アークと半自動
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:14:55.919ID:jAlsTY9Zd
精子生きてる?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:15:23.042ID:sBn0juo+0
ありがとう
色んなものを溶接してるんだね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:15:26.218ID:mHDaybO00
アークとかアセチレンとかtigとかどう違うん?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:15:34.504ID:JZOXs3k70
>>11
目に鉄粉入ることはあんまないかな スラグとかはよくある
指とけるとは??そんな溶けるほど高温じゃないけどw
火傷とかはザラにあるね
あと目がやけて痛くなるね
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:16:51.877ID:/4OVJWb20
お前の尻穴も溶接してやろうかガハハハ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:17:09.905ID:7+wyEOaP0
ガスアークの免許?持ってるけど就職に役立つ?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:18:36.643ID:JZOXs3k70
>>12
ああ、アークってのは手棒のことか あれは難しいね

>>13
生きてるんじゃないか 検査してないけど

>>14
こちらこそ質問してくれてガッツやで

>>15
アセチレンっていうのはガス溶接とかの起爆性のガスやな
アークってのはおそらく手棒溶接
TIGは半自動みたいにニョロニョロ〜って溶棒が出ない手で送るやつだ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:19:57.195ID:TbVu9vEea
アークなんて基本でしょ…
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:20:13.990ID:JZOXs3k70
>>17
え?

>>18
溶接工になりたいなら資格はリフトとか天井クレーンとかのほうがいいかも
あとはJISの資格とかかな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:21:40.710ID:hXRAXVTfH
溶接ってバーナーみたいなのだけじゃなくて棒要るの?
ハンダのデカい版とか思ってるんだけど
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:22:29.160ID:mHDaybO00
>>19
サンクス
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:24:20.434ID:koL9lOkc0
潜水溶接もできるようになれば年収1000万稼げるぞ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:25:35.252ID:JZOXs3k70
>>22
うーん 文章で言うのは難しいんだけど
溶接やってみたら分かるんだけど溶接って結構溶け込み浅いのよ
だから深く溶け込ますためには溝ほって棒入れながら溶接しないといけない
薄物だったり表面だけ溶けてくっついてたらいいんだったら
君が言うみたいに棒なしで炙ってプラスティックみたいにくっつければいいんだけどね
橋とか大型の構造物の厚い鉄板同士をくっつけようとするとどうしても強度不足になるんよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:26:20.223ID:qhco7cU10
橋の設計屋だけど上向き溶接って面倒?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:26:29.860ID:BmpM3bLh0
俺も元溶接工だけど溶接って思ってるのより3倍くらい難しいよな
固体じゃなくて空間をなぞる感覚だから
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:27:06.545ID:wqrTQeTU0
溶接工って夏場暑くて死にそう
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:28:53.921ID:47KPK1QX0
感電する?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:29:20.034ID:JZOXs3k70
>>25
そんなにいいのかな?
あれってよくわからんけど感電しない仕組みになってるらしいなw

>>26
面倒っていうかできればないほうが強度的にも時間的にも助かる
どうしてもそうなる部分はあるけどね

>>27
上手な人のを見ると簡単そうに思うんだけどやってみたらできないんだよな
人間の手って空中をまっすぐ引くくらいの簡単そうなことも満足にできあにもんな
結構トーチ重いしw
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:30:29.313ID:JZOXs3k70
>>28
暑いよ けどそれは溶接工だけじゃないけどね

>>29
工場だと電撃防止システムとかあるしそんなことないけど現場だと注意しとかないと
よく死んだ人の話は聞く
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:32:33.774ID:7+wyEOaP0
ヤカラ多い職場?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:33:54.293ID:zzcpvewq0
鉄骨の板厚に対してのパス数はどうやってきめてるの?
何か決まりがあるの?
パス間温度が上がりすぎない範囲内でスピードゆっくりして厚みをかせぐの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:35:21.630ID:JZOXs3k70
>>32
建築関係の溶接工はほぼヤカラだと思う
普通の町工場だとそういうのはあんまりいないと思う
会社にもよるかもね そういうの多い会社はあるだろうう
親会社の集まりとか行ったらだいたいは普通の人だけど特定の会社はそういうのばっかりだったり
つかほぼオッサンばっかりだよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:38:16.960ID:humiP4Xxa
TIG溶接とは全く仲良くなれないわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:38:38.822ID:JZOXs3k70
>>33
ちゃんとした会社だと図面で指定される
うちみたいないい加減な会社だととりあえず溶かして埋めとけばいいという考え
はずれなくて歪もなくて取り付けられてればいいんだろみたいな
温度も連続してうやらずに時間あけて冷ましとけってかんじ
ちゃんとした会社ならちゃんとジュール熱の指定とかあるよ
今いる会社は脚長すら指定されてない 俺は最初見たとき驚愕だったけどねw
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:38:52.375ID:GUKjf1oF0
スパーク直で見てその晩悶苦しんだのはいい思ひ出
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:39:38.393ID:JZOXs3k70
>>33
あ、あと補足としては一応は脚長は板厚と同等で隅肉だと二倍くらいが目安ね
パス数は恐らく決まりはない ちゃんと溶け込んでればなんパスでもいいはず
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:40:05.990ID:qhco7cU10
溶接の数量拾うのすげー面倒なんだけど現場としては正確な数量欲しいの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:40:39.323ID:JZOXs3k70
>>36
なんで?
俺はTIGが一番好きだなあ
効率は悪いけどきれいにできるしスパッタ出ないしね

>>37
俺は経験ないけど痛くて涙出てのたうち回る人いるね
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:41:56.385ID:hXRAXVTfH
解体する時とかにも呼ばれる?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:42:16.030ID:zzcpvewq0
>>36
板厚32は18パスとか書かれてるからいったい誰が決めてんのかずっと疑問だったんだ。
設計者がそこまで溶接に詳しいはずないから、溶接業界側の決まりがあるんかと思ってたよ。ありがとね。勉強なったよ。
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:46:30.561ID:laAJCasC0
趣味で手棒溶接機買ったんだけど、
なかなか難しくて基礎から覚えたいんですが

特別教育?技能講習?受けようかと思ってるんですがアリですか?

2-3mm程度の鉄板とかLアングル、鉄筋あたりをくっつけて台とか作れるようになりたい
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:47:23.962ID:zzcpvewq0
鉄骨の溶接長も見積項目に出てくるから、板厚に対して、たくさんのパス数を設定したほうが全体の溶接長が増えるから、パス数ごまかされると一千万単位で見積金額が増えるから、業者さんもハッキリした決まりがあるとかないとか教えてくれないんだよね〜
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:48:00.700ID:JZOXs3k70
>>39
溶接の数量とは。。。?

>>41
うちの会社だとないな 解体とはまた別業種だし

>>42
俺も設計のことは詳しく分からないけどちゃんとした計算式で強度とか考えて指定してる
恐らくほとんどの場合はこの板厚だとこれくらいの強度がいるから
両開先でとか片開先で脚長こんぐらいとかって流用してると思う
公共の施設等の仕事はしたことないから想像だけどそれはちゃんと計算する人がいるはず
あとで問題になるからね
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:49:11.657ID:humiP4Xxa
>>43
手溶接なら一回講習受けるか詳しい人に聞いた方がいいよ
「アークが発生させるのが難しい」
「ビードを作る際に動かし方が分からない」
「電流値の調整が分からない」
これのどれかが原因のはずだから教えて貰えば簡単よ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:51:24.850ID:JZOXs3k70
>>43
職業訓練とかでやってるの金払って受けるかどうしようかってことなら
Youtubeで動画見たほうが勉強なると思うよ
訓練校の講師とかはあいつらは現場仕事したことない知ったかばっかだから

>>44
そういう大型の構造物とかは俺はやったことないからわからんわ すまん
けどパス数の大小で手間がかかるから見積もり多く取れるとかそういうことかな
そこまできっちりしてるところは俺が行ってるようなローテク町工場レベルじゃわからんわw スマソ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:52:55.788ID:qC3wQL+g0
溶接工って視力悪くなったりしない?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:53:10.346ID:zzcpvewq0
>>47
ありがとね。VIPでこんなためになる話が聞けるとは思いませんでした。
ありがとござます。
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:53:17.152ID:OF076y6R0
夏場は地獄じゃない?裸でやんの?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:56:08.593ID:JZOXs3k70
>>48
どうなんだろ 去年の健康診断の視力検査では1.0だった それとは別でオッサンだから老眼w

>>49
いえいえ お役に立てれていればいいけど

>>50
裸でやったら全身大やけどしますw
あと、溶接の火って溶接してる部分は熱いんだけど熱風とかないから
夏場だから溶接の熱で暑いとか冬場で溶接すると温かいとか一切ないよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 18:57:21.907ID:laAJCasC0
>>46
ありがとうございます

知り合いで溶接やってる人が居ないので講習受けようと思ってたんですが、
特別教育の実技って、結構ざっと教えられるイメージで、基礎が身につくのかなーと迷ってたんです
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:00:44.527ID:JZOXs3k70
>>52
10年ぐらい前だけど職業訓練校に行ってて今の会社に入ったんだけど
職業訓練校では溶接の座学とか溶接の仕方は教わるけど
ものづくりは一切教えてくれないから無駄だと俺は思うよ
溶接工って言うけど実際は溶接する時間はほんの一握りでそれまでの作業がメインみたいな側面があるから
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:07:14.961ID:X1ZdMo5Qr
難易度は
半自動>TIG>手棒だと思う
そもそも半自動で挫折したけど
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:08:33.865ID:JmxJ5mPUd
俺も溶接する
車の修理で
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:09:58.428ID:JZOXs3k70
>>54
うーん 個人的には半自動がやりやすいのは同意だけど
TIGはそもそも高品質を求められるのが前提だからアークのほうが簡単とは言い難いかな
アークもステンレスやったり下向きき姿勢以外とかだとめちゃくちゃ難しくなるからね
tigはかち上げも横向きも別に普通 上向きはやったことないけどw
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:10:22.416ID:JZOXs3k70
>>55
スポット溶接かな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:13:09.037ID:XpDwfC9K0
目がやられない?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:15:02.468ID:JmxJ5mPUd
>>57
貨物車の架装部分がほとんどだからMIGが多いね
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:17:33.426ID:JZOXs3k70
>>58
俺はほぼないけど可視光線でやられる人多いね

>>59
ふーん 他の産業だとよく分からないですが
補修作業とかするのかな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 19:18:40.439ID:JZOXs3k70
>>60
うーんまあ、行ってみるのも悪くはないのかもしれないけど
とりまようつべで動画見てみたらどうですかねぇ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:01:23.800ID:JZOXs3k70
age
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:11:42.423ID:WCRlh2mRa
ジャスト(非破壊検査の会社)ってやっぱウザイと思ってる?
自分の知る限りじゃ嫌がってる鉄工所が圧倒的に多い
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:14:53.027ID:WCRlh2mRa
>>53
すごくわかる
製品ができてないってのは溶接自体をしてない、仮組みの段階か、そもそも仮組みすらしてないってパターンが基本だし
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:16:56.316ID:JZOXs3k70
>>64
今のうちの会社じゃ検査されるような仕事はないが
前職ではレントゲンやソナーの非破壊検査されるときは戦慄が走った
原発だったり大規模施設をやってる人は怖いだろうね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:17:00.701ID:+f8J8I4g0
昔修理屋で働いてた時溶接もやってたけど綺麗な波状にできないんだけどコツとかあるの?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:18:37.080ID:JZOXs3k70
>>65
ああいう学校あh自分たちが教えやすいのが基本だから無駄だと思うよね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:20:15.397ID:JZOXs3k70
>>67
うーん
電流値と溶接速度があってなかったのかもね
そんだけの情報ではなんともいえない
きれいなビードっていうのも千差万別だからなあ
あと考えられるのは一直線でビート引けてないからとかかなあ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:22:34.638ID:+f8J8I4g0
>>69
古い溶接機だから電流値いじっても何だかよくわからない状態だったわ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:24:07.709ID:IgbTbjD56
船会社に船員で内定決まってるんだけど溶接なんて2枚の板をくっつけるぐらいしかやったことないんだよね
塩害で穴の開いたパイプとかの補修とかをするんだけど俺にも普通にできるようになるの?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:24:18.605ID:S/edF1Aj0
お前らの労務単価が群を抜いて高いんだよ

実際は日当いくらだよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:27:38.798ID:JZOXs3k70
>>70
はじめの頃は俺もなにがきれいなビードかとか分からなかったから
そういう聞く環境にないとキツイかもね
まあ先輩に聞いたとしてもロクに教えてはもらえないんだが
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:28:42.981ID:JZOXs3k70
>>71
パイプは板と比べるとちょい難易度あがる
穴を塞ぐのも当板してとかでとりあえず塞げればいいとかなら簡単だけど
品質とか言われるとむずいね
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:31:15.385ID:JZOXs3k70
>>72
溶接工なんてめっちゃ安いよ 地方だと特に
まあ一言で溶接工って言ってもピンきりだからなあ
造船とか原発関連みたいに命の危険があったりキツイかったり特殊なものだと単価はいいと思う
うちみたいな町工場だと日東1万いくらかが相場
2万も行くとか言ってるやつはフカシか相当できるやつだろうな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:32:24.193ID:JZOXs3k70
>>75
だいぶ前に通ってたからだよ
失業保険延長なるし資格も取れるしで行ったけど得るものはなかったな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:32:49.273ID:ZlhmA+uZr
クランプした棒触っても感電しないよね?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:33:15.436ID:3hFIWsfg0
視力今のとこ大丈夫?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:34:19.666ID:b2lVXDQN0
>>77
そんなことないだろ
溶接エッセイ漫画みたいなの読んだけどかなり有意義だったっぽいが…
それにおっさんが転職するなら訓練校行った方がよくね?
素人でいきなり溶接やろうとしてもきついだろ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:35:19.695ID:JZOXs3k70
>>79
素手で触ると場合によっては感電する
感電つってもちょっとピリっとかじゃなくて即死するからアースとか電流の流れには注意したほうがいいぞ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:36:05.773ID:ZlhmA+uZr
職人さんが手で棒替えてるのは危険なのか
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:36:07.607ID:JZOXs3k70
>>80
1.0くらいだから俺はいけるけど
恐らく溶接が原因で極端に目が悪くなったりはしないと思う
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:38:05.582ID:JZOXs3k70
>>81
何ヶ月も専門学校とか行くよりは一ヶ月仕事したほうが上達すると思う
溶接工は技術を身に付ければ食いっぱぐれはない(年くっても再就職先はある)けど
繰り返しになるがよほど技術があったり肉体労働的な職場じゃないとそんなにも給料よくないよ
ほんとに給料いいならもっと若い人が参入してくると思う
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:38:51.241ID:JZOXs3k70
>>84
素手じゃないなら別に問題ない
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:40:31.180ID:JZOXs3k70
>>86
別にいいよ よほどのものじゃなきゃ作れると思う
鉄板以外にアングルが必要だな Lの形のやつね
普通の机程度なら半日で組めるよ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:41:38.289ID:b2lVXDQN0
>>85
でも町工場にいっても小物をちまちま作るだけじゃないか?
資格も取らせてもらえないだろうし
でかい仕事するなら訓練校行った方がよくないか?
いきなり大手なんか採用されないだろうし
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:42:13.978ID:JZOXs3k70
>>88
アースの位置によるけど死ぬかも知れんね
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:42:53.924ID:JZOXs3k70
>>91
越はほとんど値上がりしてないと思う
ステンレスに含まれるレアメタル(ニッケル、クロム、モリブデンなど)が上がってる
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:44:45.744ID:WCRlh2mRa
>>74
パイプは検査する側からしても厄介、直径に合わせて感度を変えなければいけないし、なによりプローブの当て方がむずかしい
個人的に一番のエンガチョは複数段になったコア、特に斜めになってるやつだけど
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:44:49.177ID:JZOXs3k70
>>90
上のほうでも言ったけど訓練校では大した構造物は作らないから
実際に会社入ったほうが勉強にはなる
あと人手不足が慢性化してるから未経験でも若けりゃ採用なりやすい
未経験で35オーバーとかだと難しいだろうね けっこう肉体的にキツい仕事多いので
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:46:04.992ID:JZOXs3k70
>>95
三角関数とかはポケコンとかで計算するからそんな気にしなくてもいい
中学生程度の数学理解してたら(理解してもくても仕事ですぐ覚えられる)から大丈夫
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:48:34.572ID:JZOXs3k70
>>93
溶接自体は一時間でできるけど材料を切って仮組みして溶接して歪みを直したりするとすぐ何時間もかかる
そんな簡単だと思うなら一度やってみたらい
どんだけ鉄が溶接すると歪むか 思ったように簡単に組めないか分かると思う
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 20:51:04.976ID:JZOXs3k70
>>99
俺は20歳くらいで始めた もうすぐ15年だけどまだまだ一人前とは言えない
自分が任される程度の仕事だと文句言われないくらいだよ
まあ10年やってはじめて経験者として優遇されるくらいかな。。
けど繰り返しになるけど溶接工って言ってもかなり分野が広いので
やるなら鉄鋼で半自動がいちばん潰しが効くだろうね
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 21:12:37.698ID:wz3/QUHP0
>>90
そもそも訓練校で何の資格取るつもり?
溶接するだけなら特別教育だけで出来るでしょ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 21:15:33.753ID:JZOXs3k70
溶接工として必要な資格としてはJISの溶接検定とかあるけど
あとはクレーンとかリフトとかあればいいかな
みんな資格とか取らずに普通に使ってるけどなんか事故でもあったらかなり会社やられる
いまどきそんなことも考えずにやってる会社が多い業界だわ ホント3Kだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況