X



「SFアイディアははやりつくされた」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:38:17.611ID:cHitBlTC0
詳しい人ほど口をそろえて言う
「俺のアイディアは新しい」と思ってる人はたいてい素人
0002𝐙𝐀𝐑𝐀
垢版 |
2022/05/20(金) 00:39:32.076ID:Os1ogPCV0
いくらでもあるだろう
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:41:37.172ID:BwjWZoPO0
単なるファンか
創作してる人かで印象変わるな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:42:18.841ID:cHitBlTC0
俺は黎明期日本SFのオタクだが当時は手塚治虫が
「漫画の面白さはアイディアで決まる」と言ったりアイディア重視の作家が多かった
「SFのアイディアは尽きまじ」ともよく言われた
今そんなこと言ってるSF作家は俺が知る限りいない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:08.766ID:0zUoH+un0
ブロックチェーンすら生まれてない時代の想像力だぞ
やり尽くされてるわけがない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:18.852ID:llDTtiB50
だいたいこち亀かドラえもんに載ってる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:33.525ID:mmjFyyAE0
例えば?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:45:37.345ID:afjd2vXz0
俺バカだからよくわかんねーけどよー
今の時代インターネッツで変に小賢しい奴が増えたからちょっとした設定でもちょっと齧った奴にすぐ突っ込まれるんじゃねぇか?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:45:56.641ID:cHitBlTC0
>>5
常に新しい技術が開発され化学は進歩することを根拠に
「SFのアイディアは尽きまじ」と言われてた
だがやりつくされたらしい
0011𝐙𝐀𝐑𝐀
垢版 |
2022/05/20(金) 00:46:43.721ID:Os1ogPCV0
日本のSFが終わってるだけだよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:47:09.092ID:UR/ClINS0
違うでしょ
自称古参SFファンが昔の名作にしがみついて新しい設定や世界観を貶して潰してるせいだよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:48:11.930ID:smXsmu//0
逆に言えばやりつくされたと感じてる人はもう新鮮さを感じる機会をすべて失ったってことだよな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:49:33.939ID:QKw5pQbf0
まあSFに関してはよく分からんけど
創作全般で言うと確かにアイディアはやり尽くされたからこれからはキャラクターが大事って言われるようになった
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:51:13.630ID:cHitBlTC0
俺もお前らもSFの過去のアイディア知り尽くしてるわけじゃないだろ
正しいとも間違ってるとも断定できないよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:52:47.687ID:Fiu8GZDU0
ガジェットはこじつけられるけどギミックと物語構造はきついやつ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:56:11.526ID:QKw5pQbf0
過去の作品よく知ってる人からすると大抵の作品が「過去の○○じゃん」ってなっちゃうみたいだな
過去の作品知らない人からするとそれが新鮮に映るみたいでそういうのがヒットしてるのもあると思う
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:58:28.004ID:OXomRRHuM
>>15
1つの矛盾も許さない神経質設定キチガイがすぐ涌くようになったから
ほどほどに練られた新機軸みたいのが出せなくなって
ストーリーかバトルの添え物にするしかなくなったの知らんのか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:58:51.114ID:Fiu8GZDU0
アイディアとしてもう潰れてるんだよ
今の技術や科学の延長として考えられたものも当時の空想の劣化品になる
流行性のあるガジェットや思想を軸にしたキャラ主体じゃないとつらいからジャンルじゃなく要素として流行ってる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 00:59:53.048ID:cHitBlTC0
SFブームから以後SFの浸透と拡散ってことが言われ始めた
SF要素が広く知られていろんな作品にSF要素が入ってくる
たとえばアバターもSF要素はあるしハルヒにもある
ワンピースにも鬼滅の刃にもある
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:05:04.438ID:cHitBlTC0
>>18
他にも初心者に対して「そんなことも知らないのか」という
態度をとるSFファンのせいでファンが新規に入ってきにくくなったのも
SFが流行らなくなった一因という説を見たことがあるが
そういう論考は推察の域を出てなくてなっきり判明してないよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:06:37.813ID:Fiu8GZDU0
でもまあ
初見をこれがオリジナルすごい!ってなるより
源流をたどっていくスタンスの方が広がりはあると思うわ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:06:58.155ID:QKw5pQbf0
SFファンが「これはSFではない」って言うことでSFの間口を狭めた話もあるよな
今の「これは漫才ではない」みたいな話にも通じる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:08:23.799ID:cHitBlTC0
浸透と拡散したら薄くなったともいわれてる
広くSF要素が広まった代わりに本格SFの面白さは薄まった
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:09:10.138ID:RbqL+39K0
そもそももうSFオタクなんぞいないだろ
ガンダムオタクとかスターウォーズオタクはいても
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:10:43.384ID:gjqou38q0
SFというジャンルでやってたことの一部は現実世界が追い抜いちゃったもん
まだまだ掘れる鉱脈はあると思うぞ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:11:08.618ID:Fiu8GZDU0
>>23
推理小説とかもそうだけど古典を特別枠とした上で
新規作品を選別していくのはたぶん害悪だよね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:12:49.616ID:5GX3aKRR0
次々に新しい技術が生まれてるんだから新しいネタも出るでしょ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:16:33.051ID:gjqou38q0
SF界隈にも流行みたいなのがある
これは映画も含め世論を反映されてる場合が多い
自然破壊とかが騒がれ始めた1970年代のSF作品は近未来ディストピアとか暗めの作品が多め
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:24:08.855ID:cHitBlTC0
夢枕獏はSF風味のバトル作家みたいな感じだし
山田正紀は流行ってるミステリを書いてる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:25:28.176ID:cHitBlTC0
>>25
だからこそ詳しいと武器になるかと思って勉強してる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/20(金) 01:27:55.265ID:OXomRRHuM
>>28
マクロの方は余幅あるはずだけど
スレ既出の諸々で折れた

ミクロの方はSF好きと現実の技術の乖離が大きくて
アップルなんかの企業方針に沿わなさそうなのは売れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況