X



外車で左ハンドル選ぶ奴ってアホなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:16:53.097ID:E1U7EixYp
駐車券取りにくいじゃんw
バカじゃんw
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:17:18.807ID:OrIOQu+00
電車とかで慣れてんじゃね?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:17:21.753ID:AIhlGA550
バックすればいいじゃん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:17:48.053ID:jRsyhlq70
モテるから
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:18:04.686ID:wvNgk+Bc0
実際アホだと思う
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:18:41.287ID:+bu5rvi50
助手席のやつに取らせればいいのでは?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:18:47.933ID:bDs9liFZ0
右ハンドルの外車乗るぐらいなら国産乗る
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:18:58.585ID:2VSzcv/Ba
未だにそんな奴いんの?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:19:03.359ID:lYpSOUVf0
金も時間も労力も費やして、完全に趣味の領域だよな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:19:55.996ID:Ea/hUvuhp
トング使ってんだろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:20:07.825ID:3SdiJRJK0
ニワカ乙
右ハンドル仕様と左ハンドル仕様では同じ車種でもペダルレイアウトが違う

左ハンドルはフットレスト側にタイヤハウジングがあるから適切な位置に適切なスペースでペダルを配置出来る
右ハンドルだとアクセルペダル側にタイヤハウジングがあるからアクセスペダルとブレーキペダルが左寄りになるしスペースが狭くなる
この差は思いの外でかいよ
運転楽しむなら左ハンドル一択
左ハンドルはセンターコンソールが右手側なのも理にかなってるし
左手でナビやらセンターコンソールのボタンぽちぽちしにくいだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:20:12.125ID:pnZcgbLsd
隣に女乗せないの?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:20:45.171ID:FQcHC4/10
エンジンルーム内のレイアウトそのままに無理やり右ハンドル化してるようなのとかあるからな
それで固有の持病とか抱えてる車種もあるし
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:21:15.120ID:r3bHcUwr0
いまどき駐車券とることあるの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:21:55.426ID:bfZR2/iyd
日本でやるやつはガイジだけど右側走る国もあるから…
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:22:03.201ID:RJziSeZZM
相当見栄っ張りでプライド高くてめんどくさい奴なんだなと思う
確実に
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:22:37.063ID:3SdiJRJK0
>>13
その制約がないポルシェすらレイアウト全然違うからな
ポルシェは一時期日本向けは右ハンドル限定になったがファンから総すかん食らって無くなった
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:22:56.335ID:7HA7isDC0
見通しの悪いとこ右折するのむずそう
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:23:01.838ID:boTqPKMqa
ペダルレイアウトとかさ、左ハンドルの方が良い車種もあるんだよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:23:44.867ID:3SdiJRJK0
>>19
いや、見通しの悪い右折は左ハンドルのがしやすいと思うが
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:24:00.056ID:l40Ty0OUd
>>11
知ってるよ
例えばルノーのトゥインゴなんかクラッチの位置が
左ギチギチなので踏み終わったら足を左移動ではなく
手前に引かないと床に置けない

それでも視界が違う右ハンドルよりはマシじゃね?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:24:11.746ID:NV6UicRO0
>>19
右ハンドルは見通し悪いとこの左折難しいじゃん
左ハンドルの右折よりキツくね?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:24:16.562ID:uomowgE60
ペダルレイアウトで運転の楽しみが変わるレベルならそうなんだろうね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:24:53.591ID:skrOsT/EM
左ハンドル乗っていいのは車線はみ出さない奴だけな
それが出来ねぇなら国産軽自動車でも乗っとけ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:26:13.031ID:qt1SIs9F0
>>2
どゆこと
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:26:22.859ID:l54/7kqIa
そもそも外車乗る奴がアホだと思う
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:26:37.588ID:lr0LfkUwd
右ハンドルだとアクセルとブレーキが中央に寄って運転しにくい
長距離だとキツいw
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:27:45.434ID:FQcHC4/10
>>27
外車も色々だけど高いものでも割高感そんなにないだろ
逆に国内メーカー車はかなり割高だと思うわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:28:10.204ID:3SdiJRJK0
>>28
咄嗟の時アクセルとブレーキ踏み違いしやすいしな
左ハンドルにしたらジジイの踏み間違え間違いなく減る
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:29:12.993ID:5gqf3Pj90
最近は外車でも右ハンドル選ぶ奴多くね?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:29:43.976ID:l54/7kqIa
>>29
コスパ悪いよ、色々不便だし
外車の質ってマジうんこ、特にルノーとかアウディとか乗ってるババアとか本当頭悪いと思う
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:29:58.882ID:lr0LfkUwd
>>31
多いよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/11(月) 20:30:28.290ID:3SdiJRJK0
>>29
それはない
国産車も欧州車もコスパ大して変わんない
しかし関税があるから日本では外車は間違いなく割高になる
欧州車特有の良さにその価値を見出せるかでも変わるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況