X



年金受給額、また減額へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:07:02.290ID:7wRQblrW0
だからコロナで合法的に老人減らしておけば良かったのに…
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:07:55.397ID:Quez/TKC0
若者からコロナ注射打ったり金配りしろよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:08:38.396ID:Olzl/Fm30
年金納めてない俺勝ち組
その分貯蓄と投資に回した方がいい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:08:49.490ID:HAQDTY2o0
お仕事がんばってちゃんと年金納めましょう
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:08:59.183ID:n2J1YuZYa
なぜか80以上の老人が国もお手上げレベルで全然死なないから仕方ない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:10:07.562ID:ACW+GgOb0
もう年金とかマジで廃止してくれ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:11:02.952ID:nXbZ0MlX0
どうせ年金だけじゃ生活できんし
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:11:10.108ID:HAQDTY2o0
実際の年金の恩恵を受けてるのは医療介護業界
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:11:54.230ID:ZzZZvUY20
コロナさんもっと頑張れよ
医療費やべぇんだよこの国
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:12:20.726ID:cZbI0KtIM
年金って毎年上がったり下がったりしてるじゃん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:13:23.164ID:NRaz4OPk0
もうこれヤクザのみかじめ料だろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:13:40.867ID:NzUSOtY70
まだまだ下がる定期
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:14:19.547ID:NzUSOtY70
>>3
国民年金収めないとか出来るの?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:14:57.867ID:HAQDTY2o0
たとえば住宅ローン減税なんてのは勤労者の住宅取得が目的じゃなくて建設業界支援が目的
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:14:59.662ID:Quez/TKC0
元々少なすぎる生活保護より
さらに低い年金はおかしい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:16:33.206ID:1tpAosGOd
とは言えお前らそんなに年金に文句言ってるくせに
真面目に年金納めてるんだからそりゃ廃止にはならねえよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:16:37.338ID:/JzWP+M+d
もう氷河期世代は年金無しで良くないか?
一定世代に全てしわ寄せすれば他の世代は何とかなるでしょ
最大多数の最大幸福を目指すべきだわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:18:02.924ID:Olzl/Fm30
>>13
できるよ
無理矢理だけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:20:10.725ID:nEu5DRDV0
年金受給額を減らさないと若者の負担になるんだから別にいいんじゃね?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:21:01.566ID:HAQDTY2o0
70〜90代が整えたインフラの使用料だよ、 おまえら現役世代は食いつぶしてるだけ。 不平を言うだけで何か役に立つ事した?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:21:28.878ID:JIh9W7Jpd
>>17
一般の企業で働いている限り国民年金を払わないという選択はできない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:21:36.478ID:iwNQfebw0
竹中の陰謀か!?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:23:32.404ID:ODtUnM8A0
健康ブームが逆に足を引っ張ってるなwww
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:23:35.003ID:xuHEeq64r
まぁでもなんだかんだで国民も減額を受け入れてるからな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:30:48.806ID:LuMvrW6md
幼保無償化高校無償化児童手当等廃止してお年寄りに税金使えよ
お年寄りを大切にしない国に未来はない
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:31:12.551ID:ZzZZvUY20
受給開始年齢70はよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:06.154ID:MQtCgR0pM
早く年金廃止しろ
これ以上若者から巻き上げるんじゃねえよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:20.272ID:gAM3I2jY0
じじいお前ら「なんでこんなに年金が少ないんだ!若者はもっと働け!!」
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 13:50:38.323ID:/dyx74KkM
>>19
自営業?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 14:11:03.447ID:85hPpB1n0
老人は大量にいて減らすの大変だけど
安倍と竹中なら2人で済む
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 14:11:37.121ID:u22PP2VId
>>18
無敵の人に殺されないようにね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 14:12:08.094ID:Vklctxpka
損益分岐点の狭間にいるからどっちの陣営についていいのかわからないぜ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 14:14:14.147ID:u22PP2VId
>>22
あんたがインフラ築いたとか言ってるが
後払いで買い物したことと何ら変わらんぞ
俺らはボロいインフラにバカ高い料金取られるんだわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 14:14:49.668ID:gTtOD9Bz0
日本の政治家って一人でも日本を憂う奴いるのかな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 14:25:39.120ID:gTtOD9Bz0
もう年金払う意味ないじゃん
今までの返してもらえないの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 14:31:51.729ID:VbvGgaA20
痴呆入ってる介護レベル高い老人は生かしててもなあ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:05.876ID:dklvCILDd
公的年金は1日から支給額が改定され、6月に支払われる4、5両月分から0・4%減額される。
受給開始年齢も変更され、選択の幅が現行の60〜70歳から、60〜75歳に広がる。

公的年金の支給額は賃金や物価の変動に合わせて毎年度改定される。新型コロナウイルスの感染拡大で現役世代の賃金が減ったことから、
2022年度は2年連続の引き下げとなった。

自営業者らの国民年金(満額)は月額6万4816円(前年度比259円減)、
会社員と公務員が加入する厚生年金は夫婦2人の標準世帯で同21万9593円(同903円減)となる。
原則65歳の公的年金の受給開始年齢は、22年度から75歳まで先送り(繰り下げ)が可能となる。繰り下げれば月額は増える。
65歳よりも前倒しする(繰り上げる)と月額は減るが、減額率は0・5%から0・4%に緩和する。

 一定の収入がある場合に厚生年金を減額する「在職老齢年金制度」も見直す。これまで60〜64歳では賃金と年金の合計が基準額の月額28万円を超えると、
年金額をカットしていたが、基準額を47万円に引き上げ、意欲のある高齢者の就労を促す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c544650f28492e1c3426fa950b887d06b381cf2b
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/01(金) 15:12:06.616ID:EOuX35em0
>>40
それとか年寄り本人が延命しないでくれって言ってたのに
家族が諦めきれなくて勝手に延命してくれって医者に言っちゃうパターンも少なくないみたいだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況