X



【悲報】和ゲー、ここ10年で売れた新規タイトルほぼない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:06:25.858ID:MXri/kef0
100万本以上売り上げたのはスプラトゥーン、妖怪ウォッチ、リングフィットだけ
そりゃ和ゲー業界廃れるわ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:43:38.806ID:Igk9tsGr0
>>83
デモンズソウル7だぞ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:45:28.935ID:xmUgWqW2d
sekiroまで一緒くたにしようとするのはもはやゲーム機全部ファミコンって言っちゃうジジババレベル
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:46:08.766ID:toqgg1js0
洋ゲーだと何がある?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:46:45.567ID:sLHXzuyLr
メトロイドドレッドが海外で248万本売れてるぞ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:47:05.522ID:mxT7knxid
自分もエルデンリングはフロム宮崎ゲーとして見てるから完全新規かと言われるとちょっと違和感はある
内容もいつものダクソと言われればそうだし
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:47:18.231ID:pPgU7f2w0
>>89
divisionが記録だしたとかで騒いでたな
最近じゃサイバーパンクとかだな
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:49:07.872ID:Igk9tsGr0
ここ10年の完全新規でいうと
魔女百、ARMS、ニンジャボックス、グラブルバーサス、バラン、には期待してたし最初の2つは100万のポテンシャルあるタイトル
だが壁は高いね
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:49:20.072ID:mxT7knxid
サイパンなどあのウィッチャーシリーズの会社がとここまでくれば流石に切り替えていいとは思うんだよな
会社やスタッフも共有すんなって無茶な話だし
ただエルデンリングは内容やゲーム世界の雰囲気からしてダークソウル!って感じだったし
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:49:35.104ID:mP6wfudX0
スプラトゥーンもカートゥーンみたいなデザインだし洋ゲーの仲間だろ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:49:49.072ID:pPgU7f2w0
ああサイパンは続編だったか
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:50:27.138ID:mqKN2Z+v0
サクナヒメってどれくらい売れたの
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:50:31.271ID:Igk9tsGr0
>>88
いやセキロやればわかるだろ
操作だけじゃなくてストーリーが思いっきりデモンズとドボーンと関係してる
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:51:26.579ID:JYgSRVAt0
カービィ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:52:20.165ID:W68kx62W0
オクトパストラベラー
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:52:31.498ID:B/tWs/kM0
>>97
国内60万だな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:53:41.110ID:mxT7knxid
スクエニ浅野チーム
….は少しアンフェアか
FFやサガ、タクティクスオウガの褌で相撲取ってるように見える
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:54:59.880ID:T1xxIFEQ0
新規タイトルである必要性なんてそもそもない
新規タイトルつったってガワを張り替えただけの焼き直しゲームだったら
ブレワイみたいに既存タイトルでも全く新しいゲーム性取り入れたゲームの方がよっぽど「新しい」
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:56:05.616ID:mxT7knxid
まあ新規タイトルなんて企画通らんだろうしな
通ったとしても小規模開発が条件だろうから
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:58:21.562ID:mxT7knxid
>>103
ガワは一緒でも中身は順当にアップデート又はフルモデルチェンジして行くならいいんだけどね
昨今は寧ろ退化してねえか?と思えるシリーズもチラホラ
BFとCODシリーズ今後どうなるんだろ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:59:41.036ID:pPgU7f2w0
銭かけて作ってもことごとく失敗してるからな
レフトアライブとかアウトライダースとかおまいらもう忘れてるだろ
アンセムは流石に記憶から消せないだろうけど
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 14:59:51.546ID:BIub3BSAp
>>90
開発は海外だけど和ゲーになるのか?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:00:08.087ID:gZa+xd8Z0
>>103
いやもうリンクがガノン倒してゼルダ救うみたいな話うんざりなんだわ
リンクの顔見るのがうんざり
同じような話しか作れねえのかよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:00:08.338ID:Igk9tsGr0
>>103
じゃあギルティギアストライヴは名前もジャンルもキャラも同じ、ストーリーが前作の続き、一部技もモーションやフレームまで同じだけどゲームシステムが過去作と全く違うから新規か?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:00:44.166ID:t2YNSWJA0
逆に完全新作の洋ゲーで売れたのって何?
サイバーパンク2077とか?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:02:10.809ID:Arxeg9sC0
日本人じゃvalheimみたいなビッグドリーム無理無理
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:02:34.938ID:zie2jpYY0
>>34
ガイジ晒しage
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:03:25.020ID:EpprCoVyr
>>34
洋ゲーだろ何言ってんだ?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:03:39.055ID:pPgU7f2w0
>>112
あれはタイミングが良すぎたな
作った5人だか10人は天才
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:07:42.594ID:mxT7knxid
むしろゼルダに驚天動地のストーリーそのものがいらんわ
マリオに斬新なストーリーと感動のカットシーン求めるようなもんだろ
ストーリーは素朴でいいわ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:09:09.559ID:toqgg1js0
日本はソシャゲ作れば売れるからな
わざわざ金出して売れるかもわからない新規IP作らん
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:11:36.291ID:yTytr/lja
リングフィットアドベンチャー

どうせ「健康ソフトだから除外」って言うだろうけど
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:12:06.679ID:ftiXyrfY0
なお売れたゲームはさまざまな理由で和ゲーじゃないものとする!
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:12:35.123ID:dyTFTUbp0
リングフィットは
>>1に上がってんだろガイジかお前
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:12:49.723ID:ftiXyrfY0
「海外で売れてるから和ゲーじゃない」まで言い出すぞこれ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:13:29.042ID:ftiXyrfY0
売れたタイトルは和ゲーじゃない!和ゲーじゃないのおおおおお!!!


バカw
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:15:21.346ID:z60Dumv3d
モンハンってそんな売れてないんだっけ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:17:32.749ID:mxT7knxid
新規に限らず
そもそもヒット作出せる会社が
任天堂、フロム、カプコン、スクエニ
この位しか残ってなくね?
セガアトラスとコナミは厳しい

んでこういう時はなぜか日本一国vs世界
またはvsヨーロッパ全域などで比較されがち
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:20:59.634ID:MYieiTAz0
>>124
中国のテンセントにすら日本のゲーム会社どこも勝ててないじゃん
オワコンだよはっきり言って
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:21:59.559ID:pPgU7f2w0
テイルズが何故か受賞してバカウレしたバンナムさん
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:24:01.898ID:mxT7knxid
テンセントってゲーム会社で括っていいのか?
あれゲーム会社で語るならappleやAmazoneが顔出してくる
...ただMSをゲーム会社というと違和感あるがソニーならまあって気持ちあるし
線引き難しい
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:24:17.322ID:owpFuro8d
シュタゲとかアニメ効果で結構売れてなかったっけ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:25:17.064ID:pPgU7f2w0
まあゲーム事業で食ってればそれでイインジャナイの
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:26:20.304ID:mxT7knxid
ミクシィやガンホーはゲームで食ってるからゲーム会社ですねと言われてもふざけんなと思ってしまう自分がいる
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:27:24.695ID:MYieiTAz0
>>128
ゲーム部門だけでみればいい
ゲーム部門の年間売上3兆円だからな

そもそもゲーム以外の事業があればゲーム会社じゃないという括りにするなら任天堂もアウトじゃね
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:28:58.528ID:pPgU7f2w0
ワーナーもゲーム部門あるしな
ディズニーは潰しちゃったけど
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:38:11.811ID:XJ9MKPobD
中国国内でゲーム売る場合は共産党指定の企業(テンセント)と提携が必須
つまりActivisionがCODを売れば売るほどテンセントの懐に金が入る
って事業をゲームと言っていいのかは疑問だ
もちろん最近は規制強化でそううまくは行ってないだろうし、その集金システムを構築した事を非難できるもんではないが
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:41:18.975ID:czmLD2eBd
ウマ娘
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:29:08.349ID:D4fbM7ZD0
フォースポークンに期待
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:33:02.625ID:Xefqk8Nv0
>>134
テンセントって中国のゲームヤクザみたいな会社だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況