X



20代尾崎豊ファン俺氏、YOASOBIや米津玄師、King Gnuとかなんの苦悩もない頭の悪いバカ向けの音楽にしか思えないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 21:32:37.997ID:h55vkOdvd
なんの苦悩も憤りも儚さもない

ただ若い女がキャーキャー言うだけの腐った音楽シーンになってしまった
終わりの終わりだろコレ

尾崎豊の最初で最後のテレビ出演
https://youtu.be/NCP08qRY7dw

薬で捕まった年の話でスタジオからはアウェイな雰囲気だったけど

歌い始めたらグッと周りが引き込まれ
最後には番組初のスタンディングオーベーション

16歳の時のオーディション映像
https://youtu.be/8mmTqyMQ_o0

この時は打ち込みやDTM、MIXなんてない
マイク一本 ギター一本でこれだけの魅力
この場にいた人は「凄いのが出てきた。。。」と驚いたろうね

これぞ本物 これぞ天性
破格の天才とは尾崎豊以降誰一人おらんだろうね
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:29:24.091ID:NEuZiKd70
>>47
その理屈なら大抵の70代は尾崎聞けば大好きになる
って話にならないと成立してないよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:30:22.833ID:uDa0XoQ/p
>>49
自分の価値観に合わない人の話は聞かないタイプね
そしたらインストバンドとかは音楽的にどうなるの?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:30:46.030ID:6QaICex60
>>45
違うよ 感性とか価値観みたいなフワフワした言葉じゃない

情緒というのは自然物の風流で、これは歌ではなく和歌が流行る時代から決まっている 

人には人の情緒なんて嘘
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:31:33.387ID:uDa0XoQ/p
>>50
英語がわからない、英語の歌詞を理解しない日本人やその他の英語圏以外の海外でも評価されているのはなぜ?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:32:16.525ID:NEuZiKd70
>>53
決めつけが凄いな
俺の言うことは絶対正しいから反論は一切受け付けないって感じじゃん
「そうですね、あなたが正しいです」という回答しか残されてない
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:33:16.246ID:h55vkOdvd
>>54
メロディが素晴らしいってのもある

だけどカーペンターズ聞く人は歌詞も素晴らしいって多くの人が思ってるよ
ビートルズやクイーンもそう

ただ尾崎豊はメロディも普通にいいだろ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:33:21.956ID:NEuZiKd70
>>54
全く意味が分からないという洋楽も少ないよ
中学英語がわかれば、それなりに分かる

あと感情は伝わるからね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:34:43.900ID:6QaICex60
>>55
そりゃ事実は反論不可能だからね
もののあはれや趣が分からない人は垣間見で終わったんだよ
情緒という日本古来の感情を価値観だとか人それぞれって言うのは本当に冒涜行為だよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:37:02.691ID:OYyQtpAXd
歌詞がどうでもいいなんて嘘だわ
音楽的に優れてるけど歌詞が邪魔して聴かない音楽なんていくらでもある
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:37:27.525ID:uDa0XoQ/p
>>56
ビートルズもカーペンターズも聞くし好きだけど俺歌詞の内容知らないし、周りの洋楽好きも歌詞理解しながら聞いてる人なんてそうそういない
メロディーやリズムが世界中の人の心を動かしてる
歌詞の内容はわからないけど心は動く
メロディーの話をするならそれは音楽としてでいいけど、そこに苦悩とか歌詞がとか言うのはちょっと違うと思う
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:38:10.362ID:NxR2+wA/0
HIPHOPを聴け
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:39:19.951ID:uDa0XoQ/p
>>57
無理だろ
アメリカで年単位で生活してペラペラにしゃべれる奴も歌の歌詞は正確に聞き取れないと言っていたぞ?
英語喋れない日本人で歌詞の内容を理解しながら聞いてるやつなんて殆どいない
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:39:22.407ID:WeIu4gTX0
尾崎もイエメンで才能めちゃくちゃあって、別に苦悩ないんじゃね?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:39:30.077ID:h55vkOdvd
尾崎に嫉妬する気持ちもわかるけど
今の人に彼ほどのいない現実に目を向けよう
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:39:49.167ID:ucfDbWBqr
歌詞は大事だけどYOASOBIや米津玄師の歌詞が悪いってこともないだろ
ちゃんと詞が音にあっていて気持ちいいし
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:39:58.229ID:l1gzjxPo0
>>59
平原綾香のジュピターですね
分かります
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:40:11.858ID:6QaICex60
>>60
曲が何故人を動かすがなんて複数要素あるからお前の言ってる事は不毛だよ
歌詞がわからないけど、分からないという欠点を補うぐらいメロディがいいのかもしれないし、日本人特有の白人信仰があったからかも知れないよ

歌詞もメロディも歌唱力も、いい曲である為の十分条件でも必要条件でもない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:40:42.140ID:/blP6smYd
そんなことよりカラオケ行こーぜ!
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:41:17.655ID:h55vkOdvd
>>63
こういうこと言っちゃいけないけど

いい曲書く人ってメンタル的に弱い人だったり病的な人が多い

尾崎豊も生まれ持ってその口なのだろう
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:41:42.308ID:goTs9uNdr
>>62
フレーズの話だろ
流行った曲は簡単な単語多いよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:41:50.012ID:uDa0XoQ/p
>>67
そこに歌詞の内容や苦悩がどうのは関係ないよねって話
逆に歌詞の内容は良いけどメロディー糞ならそれは音楽的に糞だよねって話
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:42:08.465ID:6QaICex60
>>69
いい曲に関わらず天才は致命的な欠陥があるんだよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:42:28.771ID:uDa0XoQ/p
>>70
英語の話あんま関係ないからもう良いよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:43:53.045ID:goTs9uNdr
>>73
wwwww
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:44:14.284ID:6QaICex60
>>71
全然関係なくねえよそれも大事な要素の一つだもん
音楽的って言葉が抽象的すぎるけど音作りがいいのか悪いのかって言いたいんだろ?
でもその曲がいいか悪いか、響くのか否かに共感もあるんだよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:44:25.005ID:h55vkOdvd
カーペンターズのカレンも拒食症で死んだ

マイケルもホモだがショタコンだか叩かれて追い込まれた
フレディもエイズ ビリージョエルも鬱で苦しんだ

音楽で著名な人は何かしらある
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:46:54.437ID:nZo4a7hz0
米津玄師ってボカロPのハチの事だったんだな
最近知ったわ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:49:14.036ID:uDa0XoQ/p
>>75
音作りもそうだしメロディーもリズムも大事
共感するかしないかはエンターテイメントととしてどうかの話しであって音楽の質とは切り離して考えるべき
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:49:48.573ID:bTOgUF8N0
尾崎とは同い年だけど当時も今も感情移入出来ないけどな。
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:50:50.840ID:6QaICex60
>>78
いやお前の言ってることは正しい
ただ言葉選びのせいで誤解される
「音楽」って言われれば諸々要素含んだ曲も含まれるから
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:53:31.617ID:xH33bBixH
だいたい歌詞なんて惚れた腫れたのとかヤンキーみたいなのとかばっかだろ
陰キャからしたら何一つ共感なんかできん
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:54:34.136ID:h55vkOdvd
尾崎豊はインキャ向け音楽だろ

インキャというかキモオタなだけだろ君
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:55:33.256ID:uDa0XoQ/p
>>80
スレタイが苦悩憤り儚さがない今の音楽は糞だって書いてあったからそれは違うでしょって話をしたかった
もちろんエンターテイメントとしてエモーショナルな要素は絶対必要だけど、それだけで音楽の全ては語れない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:57:29.221ID:6QaICex60
>>82
いや陰キャにも陽キャにも向いてるだろ…
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:58:17.120ID:uDa0XoQ/p
>>81
お前が共感できそうなの持ってきてやったぞ

https://youtu.be/RNmKlizW4e8
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:58:29.577ID:If5teeBod
逆張り糞定期スレ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 22:58:45.357ID:h55vkOdvd
>>84
ようキャって尾崎みたいに細かいことネチネチ考えないからようキャなんじゃねえの!?

尾崎は考えすぎて逆に暗いからインキャと言える
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:00:30.059ID:6QaICex60
>>87
ネチネチってよくわからんけど陽キャだって陽キャなりに悩むこともあるだろうよ
ホントは繊細だけど道化を演じる人だっていっぱいいるだろうよ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:00:56.381ID:oUl6gNwwa
>>86
こうしてたまにスレ伸びる限り何度でも立て続ける
スレ伸ばす馬鹿共VIPから消えてくんねえかなマジ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:04:41.484ID:RY4J7ST/0
20代で尾崎好きだったら周りから古いとかダサいとか変な目で見られたりしないの?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:07:13.026ID:DzTeGOeE0
音楽としては悪くはないんじゃない
リスペクトしてるアーティストもたくさんいる
でも結局は音楽って必要とするかどうかだから絶対はない
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:21:38.550ID:t0TCyZPh0
尾崎豊は中卒King gnuは東京美大その差な?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:42.002ID:ybknFPUS0
仮に>>1が本当に20代だとしてって、結局おっさんに媚びた若年寄だよね
そうやって周りの中年に褒められたいんだろ?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:39:13.218ID:p0IPgkE50
米津とかいう前髪ゴリ押しキモおっさん消えたなあいつ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:41:53.426ID:4AZk1hYt0
尾崎豊は繊細な歌詞書くから好き
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:49:57.647ID:QA9x0ztV0
尾崎は十分すごいと思うよ
俺も20代後半だけど尾崎が好きな同級生何人かいたし
年下だとゲーム仲間の20代前半のネットの知り合いにもいるわ尾崎信者
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:54:14.844ID:ybknFPUS0
おっさんに媚びなくていいよ
若者は今の音楽を聴いたほうがいい
https://www.youtube.com/watch?v=WMweEpGlu_U
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:59:21.143ID:CsvZb2iP0
坊ちゃん育ちのくせに発声が田吾作みたいで汚い
サビ以外でもファルセット出しっぱで単調
声質がキモい
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:01:08.084ID:zHLxesQX0
盗んだバイクで踊り出す歌だっけ
死に方で伝説なったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況