X



鹿児島熊本佐賀長崎でオススメのスポット教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:36:50.659ID:WSm/u/T50
雨でもあまり関係ないとこだと尚良いですw
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:37:04.595ID:PBCOYpAT0
まずお前がどんな教養を持っていて何に興味があるのか言えよ

歴史 工芸 芸能 郷土料理 風俗 宗教 自然 建築

教養がなければどこに行ったってテーマパーク()くらいしか楽しめないぞwww
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:37:29.180ID:9eAOfFo00
端島
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:38:06.602ID:xc/WmbV5M
鹿児島行けよ鹿児島
山も海も温泉もあっていいぞ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:38:31.427ID:WSm/u/T50
>>3
行きたいけど、交通の弁はどんな感じ?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:38:59.023ID:WSm/u/T50
>>4
今鹿児島いるよ
さっきついたばかりでまだ何も見てないけど
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:39:03.659ID:O9rU398dM
佐賀民だけど
武雄温泉おいで♨🤔
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:39:06.482ID:zA2MBnFJ0
百合ヶ浜
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:39:17.568ID:48nm6PtY0
長崎人だが長崎は何にもないと胸を張って言える
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:39:23.075ID:AcBIJ9Kca
>>5
風が吹けば接岸できない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:40:14.880ID:zgGLDPuW0
オレンジの看板 だけど
名前は 吉田家
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:40:24.496ID:xHcB10Ay0
観光よりそれぞれの飯食った方がいいぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:40:41.498ID:WSm/u/T50
>>7
候補に入れとくわ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:41:40.076ID:WSm/u/T50
>>8
交通の便と天気が問題なんだよね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:42:42.043ID:WSm/u/T50
>>9
とりあえずオランダ坂は行きやすそうだし行こうと思ってる
世界遺産が観るのにどのくらい時間かかるか、まだ調べてないんだよね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:42:50.832ID:WSm/u/T50
>>10
マジかw
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:42:53.246ID:EJoXfyv80
佐賀は本当何も無いな
出張で2週間行ったけど何も無さすぎて毎日泣いてた
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:43:10.383ID:WSm/u/T50
>>11
本当に作ったんだっけw
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:43:27.444ID:WSm/u/T50
>>12
食い物はほぼラーメンでw
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:43:58.400ID:WSm/u/T50
>>17
吉野ケ里とかどうなのかな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:44:30.009ID:MoTd94Ni0
移動手段は何やねん?
九州の大きさは理解できとるん?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:44:59.112ID:An6vuoM10
>>1
朝スレ立てたやつかな
おつかれさまでした
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:45:32.581ID:ElMvZIC/0
大分とかだと温泉で勧めやすいんだけどね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:47:19.257ID:WSm/u/T50
>>21
車だよ
福岡大分宮崎通って鹿児島来たから、大きさはだいたい分かってる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:47:39.558ID:WSm/u/T50
>>22
そうだよ
ありがとう
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:48:37.216ID:/gr/KIlP0
熊本もなんもなかったわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:49:36.542ID:An6vuoM10
>>25
鹿児島→桜島・黒豚
熊本→阿蘇山、熊本城・馬刺
佐賀→嬉野温泉・佐賀牛
長崎→軍艦島・カステラ、ちゃんぽん
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:49:48.312ID:/ZZQ41HUa
巨石パーク
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:50:13.368ID:WSm/u/T50
>>26
今のとこ熊本城と黒亭と豊後温泉行こうと思ってる
阿蘇山は天気次第かな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:50:45.461ID:QWL44CdL0
宮崎は?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:51:31.182ID:WSm/u/T50
>>28
めっちゃ綺麗
大野岳展望台調べてみるわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:52:09.052ID:ylu69CQP0
軍艦島は興味あるんなら行っても良いんじゃねって感じ
事前予約必須だから調べとくべき
長崎はペンギン水族館が楽しかったのとトルコライスとカステラ巡りすると楽しい
あと稲佐山からの夜景はまあ名所かな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:52:49.136ID:WSm/u/T50
>>29
桜島は見たいな
来るとき桜島パーキング通ったけど、真っ暗で何も見えなかったw
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:52:58.150ID:KMNv+CcO0
>>30
>>32
センスないでキミ、ンゴ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:53:38.704ID:WSm/u/T50
>>30
候補に入れとくわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:54:11.708ID:WSm/u/T50
>>32
前に二泊したことあるから、今日はラーメン一杯だけ食って通過してきたわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:54:15.587ID:/gr/KIlP0
>>31
熊本市に1年住んでたけど結局熊本城には行かなかったな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:55:23.875ID:/gr/KIlP0
>>31
熊本市から阿蘇行くなら途中に上色見熊野座神社っていう神社があってオススメ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:55:41.802ID:ylu69CQP0
佐賀はマジで何もないけど最近はゾンビランドサガで盛り上げようとしてるから興味あるなら楽しめるかも
吉野ヶ里遺跡あるけど周辺になにもないからそれしか見られないのが辛いかも
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:55:47.726ID:WSm/u/T50
>>36
夜行くとこほとんどないから、夜景スポットはいいね
そういえば確か日本三大夜景名所だっけ?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:56:25.200ID:WSm/u/T50
>>37
全部めちゃくちゃ綺麗だな
調べてみるわ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:56:45.634ID:An6vuoM10
時間的余裕はどのくらいなのかな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:56:45.652ID:6g9vbrOir
佐賀なら有田ポーセリンパークの異様な外観を見てこいよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:56:55.097ID:WSm/u/T50
>>42
住んでるとあるあるだよねw
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:57:25.317ID:WSm/u/T50
>>44
なるほど
阿蘇行くなら寄ることにするわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:58:12.099ID:WSm/u/T50
>>45
なるほど
ゾンビランドサガは観たんだけど、鶏の着ぐるみしか覚えてないなw
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:58:42.585ID:yVXcbWw/0
ここまでで風俗が出てこないあたりなんjとVIPの違いを感じる
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:58:52.245ID:WSm/u/T50
>>48
まだ決めてないけど、だいたい一県一日かなあ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:59:19.228ID:WSm/u/T50
>>49
そこは画像なしか
調べてみるね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:59:28.379ID:nMELBBMm0
エリア広すぎィ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 20:59:36.417ID:WSm/u/T50
>>53
朝勧められたよw
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:00:22.176ID:WSm/u/T50
>>55
明日晴れてくれるといいんだけどね
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:00:59.983ID:WSm/u/T50
>>57
東北から来てるから、一気に回らないと次はいつになるか分からないんだw
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:01:54.300ID:WSm/u/T50
>>60
おおいいね
建造物は雨でもそれなりには写真映えするし、良さそう
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:03:43.524ID:/gr/KIlP0
熊本市街は美人多いがみんな向上心高くて気が強いから絶対に尻に敷かれる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:03:56.069ID:6g9vbrOir
桜島見るならここがおすすめ
マリンポートかごしま

https://images.keizai.biz/kagoshima_keizai/headline/1311815188_photo.jpg
写真見ればわかるように、海に突き出てるから桜島との間に海しかなくて映える
城山とかから見るのももちろんいいけどね
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:07:13.155ID:WSm/u/T50
>>63
ナンパなんかしないよw
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:07:17.745ID:AcBIJ9Kca
>>16
長崎は強風波浪警報がしょっちゅう出るから結構近づいて終わる事が多いよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:07:32.897ID:WSm/u/T50
>>64
おお、いいね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:07:47.858ID:WSm/u/T50
>>65
ふむふむ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:08:08.103ID:WSm/u/T50
>>67
そのリスクは避けたいなあw
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:09:27.126ID:An6vuoM10
長崎県北にはハウステンボスやバイオパークがあるよ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:10:20.439ID:6g9vbrOir
鹿児島いるならそのへんのスーパー入ってこれ食っとけ
https://umekiya.jp/img/photo_02_1.jpg
https://akiranomise.com/html/upload/save_image/goteyaki01.jpg
https://tensyokuseikou.net/wo/wp-content/uploads/2018/03/eb41a515bbfbb618b31e46fefe885721.jpg
https://img07.shop-pro.jp/PA01407/622/product/150525681.png?cmsp_timestamp=20200424125930
https://www.kagoshima-shoku.com/cms/wp-content/uploads/2014/03/kaimonnebo.jpg
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:11:27.410ID:WSm/u/T50
>>71
ハウステンボスって凄く広そうなイメージあるけど、観るのにどのくらいかかるのかな?
バイオパーク知らなかったから、調べてみるね
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:12:17.287ID:WSm/u/T50
>>72
スーパーに見えないw
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:15:59.437ID:WSm/u/T50
>>75
おお美味そう
まあラーメンオタクだから、ラーメン屋ばかり回るんだけどねw
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:16:32.277ID:6g9vbrOir
唐船峡のおにぎりとめんつゆはうまいからそうめん流しにも行ってこい

https://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/61/49/art002658/article_art002658_14.jpg?20200727171400&;rw=600
https://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/61/49/art002658/article_art002658_9.jpg?20200727171400&;rw=600
https://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/61/49/art002658/article_art002658_3.jpg?20200727171400&;rw=600
https://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/61/49/art002658/article_art002658_2.jpg?20200727171400&;rw=600
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:16:39.980ID:42f4aXlU0
長崎はバイオパークでカピバラ撫で散らかしてリンガーハット行けば完璧
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:16:42.713ID:AcBIJ9Kca
地味だけど早岐瀬戸見物
近くに旅館もあるよ
明らかに水位が違う海を見れるのは珍しいんじゃないか?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:17:17.039ID:6g9vbrOir
>>76
ラーメンかよ
ラーメンは鹿児島にはないわ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:17:33.311ID:WSm/u/T50
>>78
ああ、カピバラのとこか
候補に入れとくわ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:17:39.385ID:xHcB10Ay0
桜島行く前洗車したけど帰りは車が真っ白なってたわ
それでも良かったけど
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:17:52.209ID:YYTtttoE0
>>80
さぼんがあるやろがい!
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:18:19.987ID:WSm/u/T50
>>79
良さそうだね
候補に入れとくわ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:19:17.428ID:WSm/u/T50
>>80
こむらさき、くろいわ、豚トロ辺り行こうかと思ってる
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:19:18.014ID:yJ4PiOH+d
この間熊本の湯らっくす行ってきたけど混みすぎててワロタ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:19:57.121ID:6g9vbrOir
>>85
俺の地元習志野市のラーメン屋紹介してもいい?千葉だけど
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:20:18.681ID:WSm/u/T50
>>82
ごみ捨て場に火山灰のコーナーがあるらしいよね
今日気づいたんだけどいつの間にかウォッシャー壊れてるから、直した方がいいかなw
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:20:45.527ID:WSm/u/T50
>>83
ザボン新宿にもあったよね
新宿住んでた頃よく行った
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:21:22.433ID:WSm/u/T50
>>86
なるほど
人気のあるとこなんだね
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:21:50.379ID:WSm/u/T50
>>87
千葉はよく行ったけど、習志野でラーメン食ったことないかも
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:24:49.597ID:WSm/u/T50
やまなみハイウェイも走りたいけど、とにかく晴れて欲しい
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:25:40.093ID:WSm/u/T50
>>93
黒豚じゃなくて茶美豚ってのもあるんだね
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:25:44.671ID:2HPaKIbP0
対馬、五島、天草、屋久島、種子島、奄美
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:27:00.882ID:WSm/u/T50
>>95
一番行きたいのが屋久島だけど、登山装備持ってきてないし時間もないw
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:28:03.583ID:/a4CItDy0
鹿児島ラーメンがあるけど博多を薄くした感じだから好みは分かれるかな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:29:49.848ID:Ao8pBsC40
ウマ娘流行ってるから都井岬
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:31:17.095
鹿児島
霧島

熊本
階段

佐賀
稲荷呼子

長崎
軍艦島 佐世保
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:31:25.578ID:6g9vbrOir
>>96
屋久島は行く価値あまりないな
韓国岳にしとけ。登山口から急いで一時間も登れば山頂で糞絶景だ
https://hyakkei.me/wp-content/uploads/2020/09/af5107b6db56fbe2c29a6a0e393f8481.jpg
https://hyakkei.me/wp-content/uploads/2020/09/f5fe4a32866d469c0279a82bdf94c14d.jpg
https://hyakkei.me/wp-content/uploads/2020/11/6d7762e1fbae6ecf533c12bc11ce0cdb.jpg
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 21:31:29.127ID:ut0wlRdhd
朝からの人か
熊本市内なら水前寺成趣園はおすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています