X



ついに証券口座の開設申し込んだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 15:32:43.102ID:KAt+oI4j0
つみたてNISA始めるぞ!!!
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:08:32.509ID:XgZkdx1t0
コロナ前から始めてマイナスになってからの20%→10%→15%
貯蓄としてはいいわね
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:09:22.795ID:1Alm6Mbld
>>74
一応確認やが元金800+1000万で利益1000万ってことよな?
無理やろ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:09:38.265ID:KAt+oI4j0
>>71
そうだね

>>72
持ち続けておk
0078プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)🐙
垢版 |
2022/03/20(日) 16:10:28.131ID:NGVJWoh6a
>>76
ナスレバ三倍魔神ボソッ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:10:34.270ID:6+uc3/xr0
てかコロナ収束したら株価どうなるのかな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:11:02.864ID:KAt+oI4j0
>>75
いいね

>>76
なんかの本にそんなこと書いてあった気がしたが、つみたてNISAのことじゃなかったのかな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:11:14.146ID:1Alm6Mbld
>>78
レバナスは遊びでやるなら...
0082キュアヒセイキロウドウシャ ◆If1CqqUxLs
垢版 |
2022/03/20(日) 16:11:34.510ID:23RDv8Qj0
ゴミ値になってる株買ってみたら
レオパレスとかいけそう
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:12:01.260ID:1Alm6Mbld
>>80
ワイは最終的に10%〜20%プラスの880〜960万円ならまあまあ成功かと思ってるで
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:12:35.990ID:hCrmNPLf0
個別株やろうぜ
脳内麻薬でて楽しいぞ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:13:28.561ID:KAt+oI4j0
>>79
俺は株に詳しくないから知らんけど、良くなるんじゃね?

>>83
なるほど
まぁそんなもんだよね
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:13:47.285ID:uC+2qBfn0
数年前は3倍3分法とか流行ってたのに完全に消えたな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:14:36.727ID:KAt+oI4j0
>>85
たぶん無能な俺は爆死する
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:14:45.740ID:HGli86ty0
俺は一般NISAで個別銘柄持ちつつs&p500もNISA枠で積立してるわ
今のところ含み益も結構あるし配当もガッツリ貰えてていい感じ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/03/20(日) 16:15:38.110ID:bEZMxM2Sa
ナスダックはまだ-12%😞
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:16:29.566ID:uC+2qBfn0
>>89
新NISAに変わったらどうするつもり?
0092プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)🐙
垢版 |
2022/03/20(日) 16:17:06.215ID:NGVJWoh6a
>>85
わかる下手するとパソコン壊すけどwwwwwwwww
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:17:36.914ID:KAt+oI4j0
>>89
いくらくらい儲かってる?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:20:59.571ID:KAt+oI4j0
>>94
トータルでは?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:21:41.358ID:1Alm6Mbld
>>94
すごE
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:24:06.356ID:hCrmNPLf0
>>95
去年8月の日経3万前の頃に始めて去年はトータル+10万ぐらい
今年は今のところ+80だから合計+90
種は300万→600万に徐々に増やした

一時期含み損100万とかになってたけどたのしいぞ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:25:06.176ID:KAt+oI4j0
>>97
そんだけ増えたら楽しそうだけどリスクも大きそう
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:25:23.697ID:KAt+oI4j0
ちなみにiDeCoも近々始める予定
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:25:57.624ID:1Alm6Mbld
>>99
あれは高所得者に旨みあるやつやで
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:28:08.036ID:KAt+oI4j0
>>100
低所得でもやらないよりはいいんじゃないの?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:30:05.961ID:1Alm6Mbld
>>101
まーなくはないけど60まで資金移動できないデメリットと抱き合わせやからな
控除額×税率が節税額やから年間24万として上級は10万円近く節税できるけど底辺層は6000円しか節税にならん
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:31:30.493ID:KAt+oI4j0
>>102
なるほど
微妙だな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:32:08.437ID:k1kPzlQN0
マジで積み立てNISAやろうやろうと思ってんだけど初めらんない

ロシア情勢で株価変動しまくってるらしいけど関係なく今始めた方がいいのかな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:34:01.531ID:HqsRHBjZd
>>104
いつ始めても毎月買い続けるから平均購入単価が平準化されるのが積み立ての良いところやぞ😠
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:34:37.497ID:7qzKddqM0
やらない理由はすぐ見つかるんだよ
現状維持は楽だから
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:35:07.674ID:HGli86ty0
>>91
基本的にはロールオーバーするつもり
はみ出た枠は特定に移行するけど
>>93
今のところ含み益が総額の10%くらい
個別銘柄は年間で取得額の5%くらいの配当が入ってくる
まあ400万円程度しかやってないから大した額ではないけど
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:35:28.760ID:uC+2qBfn0
>>104
関係なく始めたほうが良い
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:36:21.748ID:HqsRHBjZd
逆に安い時に始めたとて結局その後は高い時も同額買い続けるんやから気にするだけ無駄や
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:38:32.871ID:y712Id7Zd
>>84
投資信託で大儲けしたよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:38:55.523ID:uC+2qBfn0
>>107
一階の積立部分はSP500って感じかね
配当が平均5%ってことは好配当銘柄ばかりか
NISAとしては正しいけどNISAでJT買って地獄見てるやつもいるからな
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:41:31.572ID:HGli86ty0
アメリカの人口増加率が減ってきていて数年で成長が鈍化するって見方もあるし
s&p500はGAFAMが牽引してるだけで他は日本株と大して変わんなかったりするし
だからと言って新興国なんか更にリスクが大きいし
個人的には投資は好きだけど知り合いに勧めようとは思えない
早くやらなきゃ損!とか円だけに投資するのは危険!みたいにSNSで煽ってるのはアフィリエイトで儲けてる人達だしあまり参考にしないほうがいい
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:44:44.986ID:iX2Gkprjd
>>112
SP500については90年近い歴史の中で銘柄入れ替えされてるから今はGAFAMが牽引してるってだけやろ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:47:33.576ID:HGli86ty0
>>111
せめて銘柄増やしとけばリスク抑えれるかなって思ってるけどやっぱ業種が偏っちゃうわ
今のところ高配当株の業界がどれも高騰してくれてるけどどこかで一気に落ちるのが怖い
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 16:54:32.721ID:uC+2qBfn0
>>116
野村手数料高すぎだから正解
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 17:12:12.888ID:mvzd1dIA0
年末始めて去年分40万を一気に入れたからまだ含み損
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 17:22:58.148ID:SFahKlLl0
>>118
ヤバすぎ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 17:24:44.946ID:cWQv+whg0
>>118
うらやま
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 17:29:26.052ID:NrYLxM/p0
俺も近々始めるよ
とりあえず楽天カード作った
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 17:32:10.374ID:SFahKlLl0
>>122
俺も昨日申し込んだ
ポイント還元改悪するみたいだけどね
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 17:32:14.712ID:t15lU6P8a
何を買えばいいか教えてください
https://i.imgur.com/sXWV0QJ.jpg
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 17:33:30.275ID:SFahKlLl0
>>124
もう投資する必要ないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況