X



エクセルで10進数を16進数に変換する方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:41:03.205ID:T/LcphES0Pi
0〜15と0〜Fのテーブル作ってVLOOKUP関数とかを使う。あとはINT関数とMOD関数作る。

4桁の16進数を変換する式はこんな感じになった。
=CONCATENATE(VLOOKUP(MOD(INT(A1/16^3),16),H1:I16,2),VLOOKUP(MOD(INT(A1/16^2),16),H1:I16,2),VLOOKUP(MOD(INT(A1/16^1),16),H1:I16,2),VLOOKUP(MOD(INT(A1/16^0),16),H1:I16,2))
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:41:21.193ID:oN3R7ehs0Pi
きっっったね!!!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:42:07.247ID:hcki/KkH0Pi
頭悪いと大変だな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:42:24.287ID:5wRmoNj30Pi
セルの書式設定にあるで
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:42:41.542ID:T/LcphES0Pi
逆に16進数を10進数に変換するには同じようにテーブル作って、MID 関数使えばいいかな?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:42:50.672ID:OPNkcB3t0Pi
そもそも函数なかったっけ?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:43:50.449ID:C7zJqGGJ0Pi
キッショ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:44:20.292ID:9jzpTxlD0Pi
頭がいいのか悪いのか
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:44:22.874ID:yGeCtDtKaPi
既存の使える関数がないか調べる能力がない奴はエクセルの才能ないから仕事変えた方がいいと思う
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:44:36.630ID:dpcucQwW0Pi
こうして秘伝のタレは出来上がるのか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:45:41.555ID:T/LcphES0Pi
古いエクセルには直接変換する関数が無いんだよ。
Exell97には無かった。
たしかExell2000ではエンジニアリング関数をインストールしないと使えなかった希ガス
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:46:24.432ID:ZM5nzlOIdPi
>>8
DEC2HEXな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:48:02.723ID:dpcucQwW0Pi
そもそもとっくにサポート切れてるような古いソフト使うなよ
どんな環境だよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:50:44.107ID:eNc07bIErPi
脳ミソ化石かよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:50:53.983ID:C7zJqGGJ0Pi
Libra Office使うほうがまだ生産的かと
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:51:31.200ID:T/LcphES0Pi
15年ぐらいに思いついた方法やっと思い出した。
ゲームプログラムの解析で構造体のオフセットとか調べるときに使おうと思ふ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:52:47.340ID:T/LcphES0Pi
16^n使う所美しいと思いませんか?w
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:53:30.812ID:T/LcphES0Pi
>>1
0〜15と0〜Fのテーブル作ってVLOOKUP関数とかを使う。あとはINT関数とMOD関数を使って
作る
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 21:54:39.314ID:fVjysAjz0Pi
頭の体操のために作ってみるのはいいけど、実際に使うのは止めておいたほうが良いと思う
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/14(月) 22:02:30.544ID:T/LcphES0
テーブルは絶対参照にしたほうがいいからこんな感じか

=CONCATENATE(VLOOKUP(MOD(INT(D1/16^3),16),$H$1:$I$16,2),VLOOKUP(MOD(INT(D1/16^2),16),$H$1:$I$16,2),VLOOKUP(MOD(INT(D1/16^1),16),$H$1:$I$16,2),VLOOKUP(MOD(INT(D1/16^0),16),$H$1:$I$16,2))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況