X



投げ銭の何が頭おかしいかってお金持ってないやつがお金持ってるやつにお金あげること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:29:37.762ID:HnCbscSDp
だよね(´・ω・ `)
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:29:57.954ID:HnCbscSDp
目を覚ませ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:29:58.891ID:Q5dfZHV90
おかしいか?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:30:16.168ID:HnCbscSDp
>>3
頭おかしい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:30:16.893ID:QLNe1feAa
馬鹿だから仕方ない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:30:48.209ID:KgDJoYcL0
反応してもらうためだけに払ってるのがおかしい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:31:10.968ID:q38FBVCm0
ソニーもトヨタも客より金持ってるだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:31:23.958ID:2vC696KF0
それ投げ銭に限った話か?
ビジネスなんて展開する方が金持ちなのは普通だろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:31:48.913ID:HnCbscSDp
お金持ってるやつがお金持ってないやつにお金あげるのはまだ構図として理解できるが
お金持ってないやつがお金持ってるやつにお金あげるのはどう考えても頭おかしい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:32:57.114ID:2vC696KF0
おかしくなくね
誰だって好意を持った相手にプレゼントするのは収入関係なくあるだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:33:05.626ID:QLNe1feAa
頭おかしい奴らはおかしい事を理解してないからおかしいわけで
お前が何を言っても目を覚ます事はないのだ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:35:05.247ID:ZuxBG+pz0
プーチンに投げ銭してたやついたな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:36:33.895ID:9QgJICiJa
>>10
何がおかしいのかわからん
ファングッズ買ったりと大して変わらんだろ
コメント残して拾ってくれる喜びがあるんだろう
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:36:38.270ID:HnCbscSDp
何かを買ったりサービス受けたりすることが確約された上でお互いwin winならわかる
だが投げ銭はしたところで必ず何かサービスを受ける確約があるわけではない
必ずコメント読んでもらえたり何か対価を得られるわけではない
一般的な何かを買ったりサービスを受けるものとは全くの別物
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:37:04.475ID:HnCbscSDp
>>14
>>15
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:37:04.769ID:q4z60HVgr
なんだお前らは!!VTuberを擁護するのか?!頭のおかしいVTuber信者め!
VTuberを叩く主張はどんな理屈だって正しいんだ!!!
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:38:11.724ID:9QgJICiJa
>>15
だいたい名前呼んで読んでくれるだろ
投げ銭なんかほとんどした事ないから知らんけど読まなかった時はないぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:40:28.351ID:iOgE71wm0
負け組だからバカみたいなアイドルとかに金を出す
その典型だな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:40:39.421ID:2vC696KF0
>>15
サービスの継続がそうだろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:40:45.815ID:HnCbscSDp
>>18
大体なんて確約のないものにお金出してるから頭おかしいっていってんだよ
一般的なお金を払って買い物することやサービスを受けるのはお金を払うことで契約してんの?
投げ銭は契約じゃないよね?
その差がわからん時点で頭おかしい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:41:00.719ID:CKa8iv7W0
(´・ω・`)たしかに
富裕層が乞食に恵むのとは違うんだよな
逆だ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:41:45.370ID:QLNe1feAa
コミュニケーション乞食とでも言うべきか
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:42:45.092ID:sFmhSt+j0
1万投げて本人に入るのは500円とか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:43:04.409ID:9QgJICiJa
>>21
それでもチリツモで自分の好きなコンテンツサービスの継続のきっかけにはなるだろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:43:21.400ID:iOgE71wm0
>>23
それはまさしく特徴を捉えてる
素晴らしい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:43:45.726ID:HnCbscSDp
もう一度言うぞ
お金を払う買い物やサービスを受けるのはこれ契約
投げ銭はただお金あげてるだけで契約ではない
これは絶対に違う
この差がわからない時点で頭おかしい
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:44:37.410ID:s0yP0u3R0
お金払えば自分に気付いて貰える!ってのは確かにやべぇ事だとは思う
それに対して何言っても投げ銭してる奴には響かないからどうしようもないな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:45:29.765ID:0gaNZQOL0
馬鹿が搾取されるのは当然のこと
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:46:14.647ID:2vC696KF0
>>27
それは別に違ってもいいよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:46:43.239ID:93K/t1pv0
技術的に優れたパフォーマンスに投げ銭するのは?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:48:11.297ID:HnCbscSDp
>>31
お前は何を言ってるんだ?www
お前がいいとかそうでないなんて話してねえよwww
契約でもないのにお金をポンポンあげてるのが頭おかしいって話をしてるだけなんだが
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:48:49.316ID:KgDJoYcL0
まぁ資本主義だから何に金使おうが自由なんだけどね
その価値があると思って払ってるんだろうし外野がとやかく言うことではない
廃れて欲しいとは思うけど
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:49:46.329ID:2vC696KF0
>>33
いや違うかどうかにこだわっているようだったから別にそれは違ってもいいよって言っただけだよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:49:59.189ID:iMZGAeWV0
取引ってのはなお互いが等価交換だと思ったときに発生するんだよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:50:25.100ID:2vC696KF0
>>36
取引である必要もないけどな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:51:26.766ID:s+qIEzG40
クズでも注目さえ集めれば真面目に働いてるやつより稼げるみたいなのはムカつくよな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:52:15.055ID:ePmP25owr
>>27
なるほど
VTuberはボランティア団体だと思ってるのか
お金なんてあげなくても活動を続けるんだからわざわざあげるのは頭おかしいと思ってるのね

でもこれは驚きの事実なんだけど実はVTuberってボランティアじゃないらしいぞ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:52:28.962ID:7e6ipKqu0
子供が投げ銭とかどうなんだろうなと
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:53:25.909ID:iOgE71wm0
自分より金持ち応援してどうすんだよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:53:26.650ID:AFwEQZfDp
チャンネル登録少ないけど面白い貧乏大学生男に240円だか忘れたが投げ銭した事ある
人気ありそうな奴には絶対したくない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:53:31.435ID:WIUmgzfT0
貧乏人が金持ちにお布施って目線なら、ワンピースの単行本買う、秋元一派のCD買うってのと変わらん
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:54:57.222ID:HnCbscSDp
>>39
いや別にそんなこと言ってねえよ?
グッズ売ったりすりゃいいじゃん
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:55:18.098ID:vCV4Aopq0
金持ってたり余裕ある人間が搾取するのは社会のいたるところである話だろ
適当に理由付けて投げ銭批判したいだけのあほ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:55:43.818ID:2vC696KF0
>>41
自分より貧乏なやつ応援してどうするんだよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:55:56.758ID:+M3EM8Ub0
ソーシャル
自己紹介
コトバの代わり
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:56:04.388ID:ePmP25owr
>>44
???
それなんの話を始めたんだ?
ファンがグッズ売ってなんの意味が?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:57:56.631ID:oYP4D5e0d
そんな光景は世の常だろ
投げ銭に限った話じゃないだろ馬鹿
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:58:53.307ID:+POwD+QP0
ネット経由では弱者が強者にギフトを投げ金品を送る
リアルでは物とか手紙だけにしておく
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:59:38.234ID:HnCbscSDp
>>48
いや逆だよ
投げ銭なんてものでお金もらわないでグッズ売って利益出せばいいじゃないって話しただけ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:59:38.537ID:6zIUMADtd
個人的には滑稽だと思うが本人は満足らしいし言ってやるなよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 02:59:48.882ID:EmGIv59id
何かを生み出す側になったら分かると思うよ仕事でもなんでも、文化祭の出し物でもそう

自分のやったことに対価を払って欲しくなる
その心理を視聴者は分かってるからクリエイターのために投げ銭するんだよ
何も生み出したことのないやつには考え及ばない発想だな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:00:39.894ID:2vC696KF0
>>51
グッズを売るためにはまず人気にならないといけないわけで
人気になるためには継続的に配信するためにお金も必要なわけで

もしかしてお前馬鹿か?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:00:48.150ID:QLNe1feAa
無駄に意識高くて笑える
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:02:01.246ID:C5xF7nAl0
>>43
マンガ買うのは全然別でしょ
マンガ読むためなんだし
ジャンルとしては歌舞伎とかのお捻りよね
あれは本来金持ち商人の道楽だが
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:02:39.478ID:ePmP25owr
>>51
あーなるほど
てっきりお前はファンの話をしてるのかと勘違いしてたわ

ファンに対して
「投げ銭するなんて頭おかしい!目を覚ませ!」
って書いてたわけじゃなくて
VTuberに対して
「投げ銭で金儲けするなんて頭おかしい!目を覚ませ!」
って書いてたのね
ファンが投げ銭することは別に問題ないと考えてて
VTuberが投げ銭で金儲けするのが憎いのね
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:03:02.032ID:SdcQB+Bxa
好きな配信者が配信を続けて貰うためには飯を食ってもらわなきゃならない
生きていくにもお金が必要だと分かってたら投げ銭する気持ちも分かると思うが
自動で親から飯が出てくると思ってるこどおじには無理かな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:04:14.841ID:SdcQB+Bxa
>>56
配信してもらってることに対する対価だよ
好きな配信者ならタダで見せて貰うのが申し訳ないって思うもん
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:04:25.982ID:HnCbscSDp
>>54
人気になるまでは趣味でどうぞやってくださいwww
グッズだせる人気もねえのに人から投げ銭もらって食って行こうとか大バカだろwww
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:05:06.136ID:HnCbscSDp
>>57
いや頭おかしいのはどっちもだと思うが
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:05:38.029ID:2vC696KF0
>>61
趣味でやってるやつもいるけど金貰えるならもらえばいいよね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:06:18.784ID:uuciceewr
投げ銭ってお恵み的なニュアンスあったっけ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:07:17.402ID:HnCbscSDp
やっぱ投げ銭なんてやってるやつは盲目的になってるんだな
ただで見せてもらうのが申し訳ないwwwwww
目を覚ませ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:07:53.297ID:GO5lo/540
>>51
グッズとか在庫抱えるリスクがあるんだし、グッズ出さずに儲けられるならそれが一番いいじゃん
金出す側もそれで納得してるんだったら、そこにわざわざ口を挟むほうが頭おかしいぞ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:08:18.718ID:2vC696KF0
別に金はあげたくてあげてるからお前がただでとかどうでもいいんだよな
むしろ金投げれてすまんって思うわ
なんかこっちの方が格上だよな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:08:28.116ID:ePmP25owr
>>62

でもVTuberはファンが投げ銭しなくても続けるボランティア活動じゃないぞ?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:09:21.053ID:HnCbscSDp
家族や友人に投げ銭なんてバカやってるやついなくて本当によかった
こいつら目を覚まさせるのはかなり苦労しそう
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:10:26.047ID:2vC696KF0
まあなんか金あってすまん
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:10:40.092ID:HnCbscSDp
>>66
ノーリスクで儲けようとか社会舐めすぎwww
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:12:10.092ID:6zIUMADtd
信者が教祖にお布施してる感覚みたいね
懸命に1に反論してるの見ててそう思ったわ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:12:47.727ID:2vC696KF0
お前らがなんJ叩いてるようなもんか
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:12:51.014ID:QLNe1feAa
宗教と同じだよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:13:23.370ID:ry7YR6Gy0
犯罪でない限り人の金の使い方にケチつけるべきじゃないよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:14:41.425ID:2vC696KF0
でもケチつけなきゃレスバは始まらないぞ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:17:36.699ID:ePmP25owr
>>71
ファンを頭おかしいと考えてる理屈が理解できたわ

募金、寄付、投げ銭みたいな金を貰うことでノーリスクで運営するNPO法人みたいなのは悪徳、非倫理的な金儲けだと考えてて
Wikipediaとかにしても寄付してくださいって言うんじゃなくて
Wikipediaグッズ売って自力で運営すべきだと考えてる
のはわかるけど

その悪徳金儲け団体に対して寄付、募金、投げ銭をするファンもまた悪だ
って話なのかな?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:19:41.856ID:unty2UHc0
ソシャゲ課金より無為な金の使い方は投げ銭くらい
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:19:42.148ID:x1zOVumvr
9.9割ののエンタメがそうでは?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:20:55.217ID:aaUSMVxq0
日本人ってお金に対して適当だからこういうの見境なく投げるよねガチャとかも
だから30年間も給料が上がらないのもこういう金に対して適当な所が影響しているのかもしれない
もはや国民病
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:23:58.238ID:HnCbscSDp
>>80
>>27
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:35:06.060ID:EmGIv59id
>>65
>>59
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:36:16.297ID:EmGIv59id
これには反論なしか
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:38:12.060ID:2vC696KF0
一応YouTubeとの契約だけどな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:43:54.332ID:ePmP25owr
>>84
>> 1はファンの話してるんじゃなくてグッズも売らずに投げ銭とかいう悪徳な金儲け方法で金儲けするVTuberを叩いてるだけだからそれは関係ない話だろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:49:01.321ID:HnCbscSDp
>>86
どっちも頭おかしいって言ってんだろ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:54:23.370ID:EmGIv59id
>>87
だったら反論しろよ
盲目になって叩いてるのはお前じゃん
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:56:20.336ID:KvwJsUaH0
カルト信者と同じ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:57:04.217ID:PW+fbtba0
Vチューバーが寿司を残して豚ブチ切れで炎上ってネタは笑った
もらった金なんだから寿司残そうと自由なのにそれに文句つけるとかやっぱ貧乏豚なんだなって
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 03:58:53.825ID:KvwJsUaH0
カルト信者と同じバカの集まり
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:03:30.924ID:EmGIv59id
やっぱこどおじの>>1は対価を支払う発想が無くて盲目的になってるだけだな

お前は目を覚ませ外出ろ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:05:00.576ID:ePmP25owr
>>87
それはWikipediaみたいな悪徳寄付金商法に加担してるからで
またファンの頭おかしさに関する話は基本的にスレの趣旨とは違うよな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:14:33.984ID:HnCbscSDp
>>92
お前はバカか?特大ブーメランじゃねえかwww
バカがせっかく投げ銭してもそのバカに対価は必ず戻ってこねえじゃんwww
契約じゃねえから投げ銭してもらっても必ず反応されるとは限らん
お前よくわかってんじゃん
投げ銭てのは契約じゃねえからそういう対価に対してリターンが必ずあるとは限らないお前の意に反してるシステムなんだよwww
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:20:10.864ID:UN8ENotbr
俺はVTuberを叩いてるんだょ???
なんで反論するのかな???
VTuberを叩く意見はなんだって正論になるもん!!!
俺に反論する奴はカルト信者のバカなんだい!俺に反論するんじゃねぇ!!
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:24:51.254ID:zvEIBgaK0
人の金の使い方に文句言う感覚が一番わからない
別に恐喝されてるわけじゃないんだからどうでもよくね?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:26:22.497ID:HnCbscSDp
>>96
家族がやってたら同じこと言えるか?
家族ならオレは全力でやめさせるがな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:46:54.253ID:EmGIv59id
>>94
リターンは配信だよ誰が反応って言ったんだ
好きな配信者が配信を続けてもらうためって先に書かれてるじゃんこの時点で反論出来てないな
契約契約って別に物を提供して貰うことだけがサービスの形じゃない
反応してもらうつもりもなく黙って投げ銭する人もいるだろ、自分自分じゃなくて純粋に他人を応援してるという発想はないのか
お前は自分本位だなぁこどおじ特有の考え方だね
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:49:00.441ID:zvEIBgaK0
>>97
満足してるならいいと思うけど
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:50:56.627ID:HnCbscSDp
>>98
配信は誰でも無料で見られるからそれはリターンじゃねえwww
投げ銭に対して戻ってくるのがリターンなの
おわかり?
頭悪すぎ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/10(木) 04:51:29.152ID:EmGIv59id
契約してもらうつもりで投げ銭する人なんて一人もいねぇだろ
それなのに契約じゃない契約じゃないってこいつ馬鹿丸出しじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況