GUとユニクロの服で充分オシャレにできる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001快活ガイジ ◆UccfzaqxcU
垢版 |
2022/02/27(日) 11:20:54.966ID:8TD71c880
下着はしまむらでいいし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:21:23.474ID:aHDK6b1/0
お洒落に見せる事は出来てもやっぱりチープだよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:21:48.893ID:FUhGWgnZ0
全くその通りだな
いい時代になったもんだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:21:57.067ID:g2OyDpzS0
無難なだけ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:22:04.472ID:Gj9Kzx/h0
身長ありゃそれで十分
逆なら無理
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:22:08.383ID:qy3G/tina
ボタンとかださい 細かいとこはやっぱチープ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:22:22.200ID:FUhGWgnZ0
>>2
それは昔の話じゃね?
0008快活ガイジ ◆UccfzaqxcU
垢版 |
2022/02/27(日) 11:22:24.561ID:8TD71c880
チビは悲惨だけどな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:22:31.323ID:Kv/ujg90d
ROLANDが着てる服ってGUじゃなかったっけ?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:22:53.546ID:H2RKZRXk0
高い服ばっかり着てるのにコーディネートが下手くそすぎて品がないやつたまに見る
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:23:13.218ID:aHDK6b1/0
ユニクロは好きでよく買ってる
たまに全身ユニクロやる時もあるけどチープって自覚はある
GUは殆ど買わない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:23:20.484ID:MKIU2u3x0
ズボンは遠目で見ていい感じならいいし
GUユニクロで十分
上はちゃんとしたの買ってる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:23:27.473ID:aHDK6b1/0
>>7
今もだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:23:39.971ID:bWB4COvv0
GUユニクロ無印大好き
シンプルで着回ししやすくていいよね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:23:48.380ID:G1L+yOB30
人にもよる
自分で俺はオシャレできてると思ってるなら良いんじゃない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:24:01.926ID:+tWlNY9Sa
形造るところ手抜いて安く済ませてるから離れて見た時のシルエットがあからさまにダサい
しかも近寄ってよく見れば生地もペラペラでやっぱりダサい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:24:16.604ID:FUhGWgnZ0
GUは素材感がな
ただコスパは良いし、デザインも旬
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:25:01.871ID:sD1a8UqL0
ズボンとかは正直高い奴と見分けつかん シャツやジャケットはボタンとかでわかるけど付け替えたりしたらもうわからん 生地の違いとか意味わからん
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:25:04.202ID:0pfMb3HEd
zaraとH&Mも足して
クソガキならwegoとrightonも
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:25:29.159ID:xooPEnGn0
ユニクロはウルトラストレッチの部屋着を買うところ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:25:52.998ID:Od5DSlGu0
生地がやっぱり安っぽいから結局良いものが欲しくなる🙆‍♀
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:25:59.381ID:cnAQKqDUp
男ならブーメランパンツだけで十分だ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:26:08.578ID:Kv/ujg90d
GLOBAL WORKは?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:26:47.749ID:FUhGWgnZ0
ユニクロはコスパ最強だけど、どうしても1つ大きな弱点がある
他人と被りやすい
こればっかりは原理的に避けにくい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:27:38.539ID:dbQxZ/Ela
>>24
これはある 安っぽさとかは正直全然わからんけどこれ見たことあるな…てなってバレる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:27:53.263ID:FUhGWgnZ0
>>23
最強だろ
ただしユニクロの方が得意なものもあるので組み合わせたら良いのでは?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:28:03.185ID:ecPoLxtY0
GUは若いわ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:28:09.711ID:+5yBzk1h0
そりゃベーシックなのが売りだからな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:28:14.112ID:aHDK6b1/0
ハイブラでも被る事はあるから被りは全く気にしないな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:28:25.408ID:0JsWgPQn0
GUはくそださです
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:28:26.760ID:0pfMb3HEd
>>23
ちょっと値段あがるでしょ
beamsとかその辺のセレショと変わらん
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:28:44.093ID:5S5HsMrd0
オシャレとかくだらない
男なら作業着でいいんだよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:28:58.576ID:mwlzc7RB0
おっさんだけど全身ユニクロを批判されたから全身GUとワークマンのハイブリッドに変わったよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:29:21.623ID:FUhGWgnZ0
>>32
そう信じているならいいけど、何故このスレに?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:30:21.153ID:BUD0Apoz0
無印良品のほうが微妙に良い
シルエットが細い
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:30:34.992ID:G7hfAE2td
ユニクロ最近高くなってきてそれなら他のブランド買うわってなる
服に興味ない人は買い続けるんやろけど
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:30:46.357ID:xooPEnGn0
無印の服ゴワゴワするから嫌い😠
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:31:39.428ID:pZynp4+G0
GUのほうがトレンドに向いた服売ってる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:32:05.789ID:FUhGWgnZ0
>>35
無印は良いけど、劣化が速くね?
まあユニクロも劣化するか
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:32:55.609ID:FUhGWgnZ0
>>38
そうだな
ユニクロ:ベーシック
ユニクロU:トレンド
GU:トレンド
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:33:04.679ID:aHDK6b1/0
ユニクロはUとか+J
ZARAはorigins
H&MはCOS
無印はMUJI labo

考えてみたら特コレばっか買ってるわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:33:06.613ID:WpsdWR/X0
アウターと靴以外はGUユニクロでいいな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:33:32.786ID:aSpe3+Yb0
GLOBAL WORKだわ
靴だけ金かけてる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/27(日) 11:33:52.349ID:fkn44ZiSd
奴隷労働させて作った服は着心地が良いか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況