ゲームってさ最初のバグがあるけどバージョンアップで段々改善されるじゃん?それがアジャイル開発なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:13:00.291ID:jYVCksuS0 そうなの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:13:47.100ID:yNPEbTXf0 違うけど
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:13:47.575ID:G6bdpPYN0 ゲームだけじゃなくてWindowsだって常にバグ修正してんじゃん
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:14:16.434ID:jYVCksuS0 >>2
じゃあアジャイル開発って何?
じゃあアジャイル開発って何?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:15:30.236ID:N80Wgz3FM ググレ痴呆
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:15:44.903ID:yNPEbTXf0 アジャイル(Agile)とは、直訳すると「素早い」「機敏な」「頭の回転が速い」という意味です。
アジャイル開発は、システムやソフトウェア開発におけるプロジェクト開発手法のひとつで、大きな単位でシステムを区切ることなく、小単位で実装とテストを繰り返して開発を進めていきます。
従来の開発手法に比べて開発期間が短縮されるため、アジャイル(素早い)と呼ばれています。
アジャイル開発は、システムやソフトウェア開発におけるプロジェクト開発手法のひとつで、大きな単位でシステムを区切ることなく、小単位で実装とテストを繰り返して開発を進めていきます。
従来の開発手法に比べて開発期間が短縮されるため、アジャイル(素早い)と呼ばれています。
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:16:02.798ID:NV9BxLqa0 世の中はそれをアジャイル開発と言わないだけでノリは同じだよ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:16:11.651ID:yNPEbTXf0 差分パッチがリリースされてバグが直るのとは何の関係もない
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:18:21.536ID:B11W++GZ0 スパイラル開発とかなのかな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:18:21.586ID:jYVCksuS0 >>7
だよな
だよな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:19:29.828ID:yNPEbTXf0 プログラム開発現場を経験しないと、何がアジャイルなのかなんて
まったく実感もできなければ理解もできないだろう
とにかく現場での手法の話なので、客がやってるゲームそのものを見たところで
これはアジャイル開発の結果なのかそうじゃない開発なのか、なんてことは一切分からん
まったく実感もできなければ理解もできないだろう
とにかく現場での手法の話なので、客がやってるゲームそのものを見たところで
これはアジャイル開発の結果なのかそうじゃない開発なのか、なんてことは一切分からん
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:21:29.813ID:afTcod6x0 有料β
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:21:32.949ID:jYVCksuS0 >>11
それをプログラム開発を経験したことない人にうまく説明できないの?
それをプログラム開発を経験したことない人にうまく説明できないの?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:21:47.901ID:NndvsAf00 エグジャイル
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:24:29.460ID:yNPEbTXf016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:26:15.343ID:yNPEbTXf0 とにかく、アジャイルは開発手法のことであって製品として世に出るソフトの形には関係がない
その時点でアジャイルを掘り下げる必要すら感じられん
その時点でアジャイルを掘り下げる必要すら感じられん
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:28:35.884ID:jYVCksuS0 はぁ、、、、
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:28:37.864ID:huvyKGvO0 開発手法をユーザーが知る必要はないもんな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:28:38.269ID:oarfUGZr0 もっとダサい言い方じゃないとムカつくからダメ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:30:26.758ID:bDmmVNCg0 なるほど
ウォーターフォール型やボトムアップ型の開発手法でもバージョンアップしてバグを減らすことはあるってことか
ウォーターフォール型やボトムアップ型の開発手法でもバージョンアップしてバグを減らすことはあるってことか
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:31:30.262ID:jYVCksuS0 誰か説明上手い人いないか
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:49:53.628ID:EdzaVBMz0 説明もクソも「完成形がわからないから頻繁にテストプレイと方針転換しましょ」がアジャイルでしょ
リリースしてる時点で多少バグがあろうが完成形は確定してるわけで、それにチマチマ修正を施したってアジャイルにはならない
リリースしてる時点で多少バグがあろうが完成形は確定してるわけで、それにチマチマ修正を施したってアジャイルにはならない
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:51:47.178ID:jYVCksuS0 完成形がわからないってのがどういう事なんだ?
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:53:36.123ID:EdzaVBMz0 そもそもアジャイルって格好良く言ってるけど要するに「計画的な行きあたりばったり開発」だぞ
理想は違うけど、まあ現実的には概ねそう
理想は違うけど、まあ現実的には概ねそう
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:56:49.990ID:EdzaVBMz0 >>23
例えば横スクロールのマリオを作るとする
んで、マントマリオとか能力作ってそれが活かせるコース作ってみる
なんかつまんねーから能力ごとボツとするか、面白いから採用するかその場でジャッジする
これが概ねアジャイルに近い
当たり前だろと思うかもしれないが、昔の管理職は馬鹿だったからな
最初からマリオの能力を全部決めて機能ごとに分担して作ればいいじゃんって言ってた
これが(ちょっと違うけど)ウォーターフォールとか言われるやつ
例えば横スクロールのマリオを作るとする
んで、マントマリオとか能力作ってそれが活かせるコース作ってみる
なんかつまんねーから能力ごとボツとするか、面白いから採用するかその場でジャッジする
これが概ねアジャイルに近い
当たり前だろと思うかもしれないが、昔の管理職は馬鹿だったからな
最初からマリオの能力を全部決めて機能ごとに分担して作ればいいじゃんって言ってた
これが(ちょっと違うけど)ウォーターフォールとか言われるやつ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:59:17.655ID:WTMcBLFk0 >>25
面白いかどうかは別として、素早さでは昔のほうが素早そうだけど今のやり方で素早くなるんか
面白いかどうかは別として、素早さでは昔のほうが素早そうだけど今のやり方で素早くなるんか
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:59:23.330ID:EdzaVBMz0 スレタイでいうと、バグだらけでも正しい動作がどんなんかほぼ確証できるだろ?
確証できてたらアジャイルでやる意味はない
検証してその都度どうするか考えるのがアジャイルなんだから
確証できてたらアジャイルでやる意味はない
検証してその都度どうするか考えるのがアジャイルなんだから
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:59:43.708ID:jYVCksuS029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 04:59:57.981ID:huvyKGvO0 大まかなイメージはあるけど細かく作り込まずに、なんかの機能作ったらその都度次の機能の計画をしようっていうのがアジャイル開発
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:00:24.933ID:DqHgjW4N0 有料テスターがプレイヤーであり養分であり戦略だぞ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:01:33.086ID:/lkOVZMI0 あ、じゃあ要るわ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:02:01.945ID:EdzaVBMz0 >>26
もちろん昔のほうが早いよ
でも現実的じゃないからね
ゲームなんか作ってみないと面白いかわからんし
そんなら全部作ってから宮本茂にちゃぶ台返されるより、チビチビに見せに行って一個ずつボツにされたほうが被害が少ない
……ってこと
もちろん昔のほうが早いよ
でも現実的じゃないからね
ゲームなんか作ってみないと面白いかわからんし
そんなら全部作ってから宮本茂にちゃぶ台返されるより、チビチビに見せに行って一個ずつボツにされたほうが被害が少ない
……ってこと
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:02:27.691ID:huvyKGvO034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:04:38.990ID:jYVCksuS0 素晴らしい解答
ありがとう
ユーザーは理解する必要がないとかスレの意図が理解できないコミュ障とは大違いだな
優秀
ありがとう
ユーザーは理解する必要がないとかスレの意図が理解できないコミュ障とは大違いだな
優秀
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:06:16.927ID:EdzaVBMz0 >>28
それはそうだね、土台部分がクソならどんだけ足掻いてもクソよ
だから作る順番とか実装の粒度なんかは開発者のセンスが要る
ゼルダのブレワイなんかそのへんうまくやってて、まず化学と物理のシステムを2Dで試作してOKが出てから3Dに取り掛かったらしい
CEDECで講演してた
それはそうだね、土台部分がクソならどんだけ足掻いてもクソよ
だから作る順番とか実装の粒度なんかは開発者のセンスが要る
ゼルダのブレワイなんかそのへんうまくやってて、まず化学と物理のシステムを2Dで試作してOKが出てから3Dに取り掛かったらしい
CEDECで講演してた
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:08:33.052ID:jYVCksuS0 ゲームの話を出したのに対してゲームの例えを出したのもセンスいい
ありがとう
ありがとう
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:09:43.985ID:EdzaVBMz0 役に立てたようで何より
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:14:16.558ID:RnWmaBX00 おれも聞きたいんだけど早期アクセスでころころ仕様変わるようなゲームはアジャイルに近いってことでいいの?
α版でどんどん更新してってるようなやつ
α版でどんどん更新してってるようなやつ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:16:31.804ID:QLRUwxaN0 >>36
どういたしまして(*´ω`*)また人の役に立っちゃった
どういたしまして(*´ω`*)また人の役に立っちゃった
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:16:55.152ID:EdzaVBMz041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:17:26.804ID:yEWCuE69M ググったけど全部ネットに書いてある事じゃん
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:17:54.019ID:huvyKGvO0 早期アクセスの段階で一旦完成しててテストの結果仕様変更をするってのはどの手法でも同じ
アーリーアクセスのあと発売日を延期したりして開発期間を延長する場合はアジャイルでやってるかもね
外からはどの手法でやってるかは基本的に分からんよ
アーリーアクセスのあと発売日を延期したりして開発期間を延長する場合はアジャイルでやってるかもね
外からはどの手法でやってるかは基本的に分からんよ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:18:26.485ID:NV9BxLqa0 >>39
いい性格しとるわwwww
いい性格しとるわwwww
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:19:48.613ID:EdzaVBMz045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:19:50.867ID:jYVCksuS046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:22:06.679ID:RnWmaBX0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 05:24:17.286ID:yK0EEp6A0 アジャイルは顧客からすると効率良くIT土方を使い潰せる
開発側は毎週無理なタスクを終わらせるプレッシャーでメンタルやられる
開発側は毎週無理なタスクを終わらせるプレッシャーでメンタルやられる
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 06:21:33.580ID:9YsxKJ+l0 日本人にはアジャイル開発合わねーよなと思う
開発するものにもよるが、
顧客やPMが毎回無茶振りするんで、
土台(DBの修正とか)からやり直す羽目になってムダな工数かかるときもある
しっかりと土台はウォーターホールで決めて、
表面的なとこをアジャイルで微修正とかならまだいいんだがな…
開発するものにもよるが、
顧客やPMが毎回無茶振りするんで、
土台(DBの修正とか)からやり直す羽目になってムダな工数かかるときもある
しっかりと土台はウォーターホールで決めて、
表面的なとこをアジャイルで微修正とかならまだいいんだがな…
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 06:24:45.705ID:00LRvHM60 >>28
ゼスティリアの悪口はそこまでだ
ゼスティリアの悪口はそこまでだ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 06:26:10.354ID:Y7RmHQCX0 ここまでアナル開発なし
早朝のお前らはまともだった
早朝のお前らはまともだった
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/23(水) 06:56:07.882ID:dl7rPO6b0 アジャイルとか小洒落た横文字使ってるのが気に食わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★4 [お断り★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- クソコテが2時まで全レス致しますわ!
- 【万博悲報】ロゼ、ジスのインキガヨに遊びに来る [963243619]
- ジャップ男が結婚するメリット、特にないと判明 [357222248]
- 米農家「農協は安い金額でしか買い取らないから農協には出さない。自分で業者や小売店に売れば好きなだけ値上げできる」 [931948549]
- 貧乏な日本人「超大型イオンの近くの集合団地に住むのが最高。閉店間際の値下げ品が楽勝で手に入る」 [112181773]