絶対固めに炊いた方美味いだろ
保存するにしても別に1日たった程度じゃ食えなくなる訳でもないし
米を柔らかく炊くやつってなんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:10:15.603ID:I1wXnPktr2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:10:31.390ID:vzeTUrxwM 光に見えた
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:11:12.950ID:VxSS34Pld 時間経つとカピカピになるから水多めにして炊くのが通だぞ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:11:21.396ID:doiaKFuY0 柔めクソアチアチうまいんだよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:12:07.220ID:PiCA4//ia 米の種類による
はい論破
はい論破
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:12:54.800ID:vm0r3oZg0 親子丼とか意図的にみず少なくしてこめんちゃーいおとうちゃん
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:13:23.071ID:VxSS34Pld 米研ぐのは軽く1回だけにしてる
旨味成分流したくないんで
旨味成分流したくないんで
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:13:41.520ID:HeIvYzTAp 20代半ばくらいまでは硬めの方が好きだった
最近は柔らかめの方が好きになった
最近は柔らかめの方が好きになった
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:13:42.777ID:I1wXnPktr >>3カピカピなるって言っても3日くらい経たないとならないでしょ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:13:56.799ID:VxSS34Pld >>9
数時間でなるぞ
数時間でなるぞ
2022/02/18(金) 03:13:57.196ID:Ji8v4Rb5r
カレーのときは硬めな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:14:14.341ID:SueMNq/O0 >>8
なんかそう聞くとお年寄り感出てくるな…
なんかそう聞くとお年寄り感出てくるな…
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:14:20.262ID:X1sZdUHt0 フニャきらい
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:14:41.891ID:I1wXnPktr >>5あぁ、そういうのもあるのか
やわめは何の品種が美味いんだ?
やわめは何の品種が美味いんだ?
2022/02/18(金) 03:15:43.318ID:ThYmYD1w0
わかるちょい固い方が食いごたえあるよな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:15:51.484ID:I1wXnPktr >>10
えぇ…炊飯器に入れっぱなしでもならんのだけど
えぇ…炊飯器に入れっぱなしでもならんのだけど
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:16:23.393ID:VxSS34Pld >>16
米炊けたらすぐ保湿切ってる
米炊けたらすぐ保湿切ってる
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:17:18.463ID:rRO8LoUId 保温のこと保湿だと思ってるやついるのか…
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:17:36.578ID:VxSS34Pld >>18
そういうのいいから
そういうのいいから
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:17:48.369ID:lBJCNRYj0 定食屋とかで米がやわい店は二度と行かねぇな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:17:49.089ID:I1wXnPktr 5合炊くなら4.5目盛り
2合炊くなら1.8目盛り
くらいで炊いてるけどカピカピにはならんのだけど
2合炊くなら1.8目盛り
くらいで炊いてるけどカピカピにはならんのだけど
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:17:54.255ID:eor6LMbY0 みずみずしいのが美味い
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:18:24.269ID:vzeTUrxwM ハツシモとか少し硬めがうまい
寿司米として人気が高いだけある
寿司米として人気が高いだけある
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:18:35.578ID:Tv6bKowS0 日本人って日本米が世界一うまいと思ってる節あるよな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:18:46.201ID:aaQdDSbP0 なんならちょっとボリボリしててもいい
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:20:40.089ID:AQIWFyWu0 米位自分で炊けばいい
俺も子供の頃は爺ちゃん婆ちゃん優先で毎日グチャグチャの米で本当に嫌だったわ
あと松茸買ってきても母親が出汁が勿体無いからと容量オーバーなのに全部入れて炊いてグチャグチャにしてたから、それ以降米は俺が炊いてる
俺も子供の頃は爺ちゃん婆ちゃん優先で毎日グチャグチャの米で本当に嫌だったわ
あと松茸買ってきても母親が出汁が勿体無いからと容量オーバーなのに全部入れて炊いてグチャグチャにしてたから、それ以降米は俺が炊いてる
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:20:49.936ID:I1wXnPktr >>23南の方の米か
東北の上の方住みだから全然目にしないなぁ
東北の上の方住みだから全然目にしないなぁ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:21:04.472ID:UPZGRsmd0 歯がないんだろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:23:13.066ID:I1wXnPktr >>26
うわぁ…
うわぁ…
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:24:08.598ID:VxSS34Pld 固めだと乾燥してパサパサして美味しくなくなる
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:24:57.971ID:I1wXnPktr >>24まあ1番食ってるからな
炊いて白米で食うのならほんとにいちばん美味いと思う
炊いて白米で食うのならほんとにいちばん美味いと思う
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:25:25.326ID:NQQ0LZFu0 通は粉落とし
2022/02/18(金) 03:25:27.580ID:UtU311Nk0
俺は柔らかい方が好き
結局は個人の好みでしょ
結局は個人の好みでしょ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:26:13.025ID:I1wXnPktr >>30ここは好みの問題になってくるのか
炊く時の水量はどんくらいでやってる?
炊く時の水量はどんくらいでやってる?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:26:44.766ID:I1wXnPktr >>32
戦時中かww
戦時中かww
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:27:12.659ID:KBnZxrgm0 固めではなくしゃっきりと言ってください
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:27:12.760ID:VxSS34Pld >>34
3合なら3.5
3合なら3.5
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:30:08.590ID:I1wXnPktr >>37まさに実家がそうだったな…
高校の弁当でベチャベチャだったから辛かったわ
高校の弁当でベチャベチャだったから辛かったわ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:30:40.112ID:axSnA/Tr0 値段によって変わるよな
やすい米はべちゃついて食えんから固め
やすい米はべちゃついて食えんから固め
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:30:43.622ID:VxSS34Pld >>38
水少なめのパサパサよりうまいだろ
水少なめのパサパサよりうまいだろ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:32:42.642ID:I1wXnPktr >>39そういうのもあるのか
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:34:49.623ID:I1wXnPktr2022/02/18(金) 03:35:42.845ID:tW1pAAlRM
>>41
品種の違いだから忘れて良いぞ
品種の違いだから忘れて良いぞ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:36:05.016ID:VxSS34Pld45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:38:57.691ID:I1wXnPktr46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:40:38.269ID:VxSS34Pld >>45
田舎こそコンビニ多いだろjk
田舎こそコンビニ多いだろjk
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:40:51.299ID:sZ/CIUyI0 コンビニおにぎりくらいの硬さで良い
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:43:10.068ID:I1wXnPktr >>46町に1件しかないんだよ
人口5000人割るような町だったからな
人口5000人割るような町だったからな
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:43:36.247ID:VxSS34Pld >>48
電気とかちゃんと通ってた?
電気とかちゃんと通ってた?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:43:58.080ID:5rAocWmi0 >>44
高校でコンビニ弁当お昼のやつって育ち悪い系しかいなかったんだが
高校でコンビニ弁当お昼のやつって育ち悪い系しかいなかったんだが
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:45:28.480ID:VxSS34Pld52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:45:55.519ID:I1wXnPktr53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:47:15.867ID:VxSS34Pld >>52
昭和初期かな
昭和初期かな
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:48:39.036ID:I1wXnPktr >>53
ホント参るよネット通してる家なんて半分もないんじゃないかな
ホント参るよネット通してる家なんて半分もないんじゃないかな
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:53:03.622ID:eor6LMbY0 パックご飯みたいなビチョビチョの感じも好きなんだよ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:55:05.675ID:VvZPts0W02022/02/18(金) 03:56:05.973ID:tCBY5jKnd
古米を固く炊く
これよね
これよね
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 03:56:09.494ID:VxSS34Pld >>56
保湿しといたほうがいいのか?
保湿しといたほうがいいのか?
2022/02/18(金) 03:58:59.660ID:tCBY5jKnd
>>58
ラップで水分を閉じ込めるとレンチンで解凍したときに元の水分量に戻るとかなんとか
ラップで水分を閉じ込めるとレンチンで解凍したときに元の水分量に戻るとかなんとか
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:00:14.746ID:VvZPts0W061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:00:25.800ID:b0K5911O0 チャーハンに使うときだけは水分少ないほうがいい
2022/02/18(金) 04:09:19.613ID:tCBY5jKnd
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:10:31.838ID:VxSS34Pld >>63
そんな都合よく毎回炊き立て食えるとは限らんだろ
そんな都合よく毎回炊き立て食えるとは限らんだろ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:11:48.526ID:VvZPts0W066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:12:21.487ID:VxSS34Pld >>65
冷凍したら質落ちそう
冷凍したら質落ちそう
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:19:27.354ID:f/U1QpBW0 チンゲ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:43:11.029ID:8iYuvhlH0 わかる
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:44:15.956ID:G97EBvSta 焼き飯はべっちゃりでも好き
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:44:17.250ID:Pbulo+iu0 保温するより冷凍してチンの方が絶対美味しいよ
良い圧力炊飯器使ってるけどそれは間違いないと思う
良い圧力炊飯器使ってるけどそれは間違いないと思う
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/18(金) 04:55:04.829ID:6Koado080 すぐに一食ずつ冷凍した方が美味しいのは分かってるんだけどズボラだからつい保温入れっぱにしちゃう
固めのご飯が好きだから最後の方ガラガラだわ
柔めのご飯は仏さんに盛るやつやりにくいしな
固めのご飯が好きだから最後の方ガラガラだわ
柔めのご飯は仏さんに盛るやつやりにくいしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★4 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 20歳女性が去年12月から行方不明 元交際相手の自宅で性別不明の遺体発見…一部白骨化 神奈川・川崎市 [少考さん★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 「高額療養費制度」見直し 専門委員会を新設し検討へ 厚労省 [少考さん★]
- ヤフオクやメルカリで使う「緩衝材」をポップコーンにしたところヒット。安倍晋三がトランプに買わされたとうもろこしか? [389326466]
- 「今思うと頭おかしかったな」ってコロナ禍の対応・行動 [769931615]
- 🏡👊🥺👊🏡
- (ヽ´ん`)「アイス買ってこい」⬅どのアイス? [158478931]
- 日本人、気ずく… 「去年からの米騒動って、安すぎたコメ価格を引き上げるため、コメ農家を支援するための国策だったんじゃないの?」 [452836546]
- 【衝撃】ババアのCAめちゃ稼ぐwwww