探検
脱サラして飲食店始めるのって難易度どんなもんなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:34:29.720ID:JjCbaDPq0 規模拡大していつかはFCのロイヤリティだけで食っていきたいんだが
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:35:34.939ID:JjCbaDPq0 業種はハンバーガーかな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:35:45.198ID:ydAU3SDR0 起業してからの10年後の平均生存率1割くらいだからな
コンビニオーナーでもやったほうが生き残れるぞ
コンビニオーナーでもやったほうが生き残れるぞ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:36:04.872ID:JjCbaDPq0 自己資金は200の借入600くらいで始めたい
2022/02/15(火) 09:36:26.718ID:RvgNQ1M+a
難易度★★★★★
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:36:46.125ID:sxuu88FS0 今飲食店とか補償金目当てか?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:36:49.916ID:ZwOK5hema サラリーマン続けるより難しいらしいね
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:36:53.067ID:JjCbaDPq09以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:37:19.059ID:JjCbaDPq010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:37:52.587ID:JjCbaDPq011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:38:43.115ID:JjCbaDPq012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:39:52.317ID:JjCbaDPq0 問題はテイクアウトだと原価率の低いドリンクで売上取れない事だろうな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:40:09.714ID:evKMdiLLd どこに店構えるかがまじで重要
中身どうのこうのよりも立地が全て
中身どうのこうのよりも立地が全て
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:41:45.616ID:GTqDyQQ80 自己資金200万なら600万も貸してくれんやろ
ネタスレ乙
ネタスレ乙
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:41:52.587ID:JjCbaDPq016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:42:20.444ID:JjCbaDPq017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:43:28.849ID:JjCbaDPq0 ちなみに軽々しくハンバーガーって言ってるけどちゃんと他にはないアイデアはあるよ
ハンバーガーは原価率65くらいのちょっとお高めのやつにしてポテトとドリンクで設けたい
ハンバーガーは原価率65くらいのちょっとお高めのやつにしてポテトとドリンクで設けたい
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:44:13.600ID:3fnY3pmn0 金かしてくれる身内がいて羨ましい
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:45:07.217ID:JjCbaDPq02022/02/15(火) 09:45:26.482ID:RvgNQ1M+a
>>11
舐めすぎ
飲食雇われ店長だけど十年単位で役職経験して独立した人でも数年後には半分は潰れてる上に生き残った人でもコロナでジェノサイドされた
成功してパッケージ化して多店舗展開中の人もいるけど借入は残るし売却先もないから仕方なく広げていかなきゃいけない状況になってる
飲食ノウハウがないなら難易度☆☆☆が最大なのに★★★★★だと思っとけ
舐めすぎ
飲食雇われ店長だけど十年単位で役職経験して独立した人でも数年後には半分は潰れてる上に生き残った人でもコロナでジェノサイドされた
成功してパッケージ化して多店舗展開中の人もいるけど借入は残るし売却先もないから仕方なく広げていかなきゃいけない状況になってる
飲食ノウハウがないなら難易度☆☆☆が最大なのに★★★★★だと思っとけ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:45:48.862ID:0jIxAit4022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:46:24.505ID:3fnY3pmn0 粉モンにしとけよ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:46:45.884ID:3fnY3pmn0 ハンバーガーなんて難易度高すぎるわ
まぁ創作ネタスレなんだろうけど
まぁ創作ネタスレなんだろうけど
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:47:20.954ID:JjCbaDPq0 >>20
その星の意味がよくわからんけど
あと正直失敗してもいいかなと思ってる
当然成功したいけど
経営者としてノウハウを手に入れられるなら今後もチャレンジできるし
ただ現時点で飲食業界のリサーチがほぼできていないのは認める
その星の意味がよくわからんけど
あと正直失敗してもいいかなと思ってる
当然成功したいけど
経営者としてノウハウを手に入れられるなら今後もチャレンジできるし
ただ現時点で飲食業界のリサーチがほぼできていないのは認める
2022/02/15(火) 09:48:21.800ID:RvgNQ1M+a
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:48:40.603ID:JjCbaDPq027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:49:06.826ID:JjCbaDPq028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:49:27.875ID:kErauDqY0 脱サララーメン屋のコラム読んで思ったが二郎で修行したやつの店と二郎オタクの店とどっち行くかって修行したやつの店行くと思うし廃業率の高さを物語ってるよな
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:49:33.959ID:JjCbaDPq030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:50:38.845ID:JjCbaDPq031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:51:15.346ID:vqVd8pz60 何かに特化したら行けそう
その何かが好きな物で調べるのが全く苦じゃないならいけそう
その何かが好きな物で調べるのが全く苦じゃないならいけそう
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:52:43.938ID:3fnY3pmn0 世界の先進国はランチ代が1500〜2000円が普通になってるけど
日本では未だにランチ代は800円とか500円以下もザラ
で、ハンバーガーってのはファストフードなの
こんな国でファーストフードにいくら出すのとなる
800円以上かかるなら定食食った方がマシとなる。それに勝てるのかとなる
日本では未だにランチ代は800円とか500円以下もザラ
で、ハンバーガーってのはファストフードなの
こんな国でファーストフードにいくら出すのとなる
800円以上かかるなら定食食った方がマシとなる。それに勝てるのかとなる
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:52:44.531ID:LjOOmPKU0 駅前で唐揚げ屋やったほうが間違いない
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:53:55.665ID:JjCbaDPq035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:55:01.678ID:JjCbaDPq036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:55:09.154ID:ZifCqaU70 コンビニ経営したい
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:55:30.503ID:3fnY3pmn0 ハンバーガーっていうのは
ハンバーガー屋同士がライバルじゃないんだよ
それだけの金を出すなら普通にちゃんとしたランチ食えるねってなるわけだから
普通の飲食店がライバルになるわけ
ハンバーガー屋同士がライバルじゃないんだよ
それだけの金を出すなら普通にちゃんとしたランチ食えるねってなるわけだから
普通の飲食店がライバルになるわけ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:55:37.895ID:JjCbaDPq039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:56:10.575ID:JjCbaDPq040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:57:11.116ID:3fnY3pmn0 時間がたっても美味しいっていうのも意味のないセールスポイントだね
ハンバーガーを時間が経ってから食うなんてほとんどない
ハンバーガーを時間が経ってから食うなんてほとんどない
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:57:18.732ID:JjCbaDPq042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:57:39.090ID:TPEO4+CYp とりあえず今の仕事しながら始めてみ
仕事やめてやるのはアホや
仕事やめてやるのはアホや
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:57:55.618ID:JjCbaDPq02022/02/15(火) 09:58:25.178ID:vrhCgJflM
よくあるバカの発想
半年で廃業
半年で廃業
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:58:25.670ID:JjCbaDPq046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:58:27.983ID:3fnY3pmn0 差別化とか考えすぎだわ
ハンバーガー屋にしろから揚げにしろ
1つの駅前に何店舗も同業があるわけじゃないし
食い物屋というくくりなら沢山あるけど
ハンバーガー屋にしろから揚げにしろ
1つの駅前に何店舗も同業があるわけじゃないし
食い物屋というくくりなら沢山あるけど
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:58:50.282ID:JjCbaDPq048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:58:58.034ID:TPEO4+CYp >>45
いや休みの日に営業しなよ
いや休みの日に営業しなよ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:59:10.592ID:3fnY3pmn0 創作ネタスレだから語れば語るほどボロが出てるくな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:59:52.112ID:JjCbaDPq051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:00:15.119ID:JjCbaDPq0 >>46
マクドナルドしか行った事ない?
マクドナルドしか行った事ない?
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:00:21.230ID:TPEO4+CYp >>50
それすらできないのに休み無しで働けるんか?
それすらできないのに休み無しで働けるんか?
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:00:41.721ID:o0lywWj6d 確か新しくオープンしたお店の廃業する割合が
3年とか5年で97%とかだった気がする
3年とか5年で97%とかだった気がする
2022/02/15(火) 10:01:01.093ID:wK843qi0M
>>37
今やマック行って普通に食う金でわりとちゃんとした定食食えるからなw
今やマック行って普通に食う金でわりとちゃんとした定食食えるからなw
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:01:05.295ID:JjCbaDPq056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:01:27.165ID:3fnY3pmn0 >>51
いや、どこの駅前に個人のハンバーガ屋が複数あるんだ?
いや、どこの駅前に個人のハンバーガ屋が複数あるんだ?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:01:54.989ID:JjCbaDPq058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:02:23.408ID:3fnY3pmn0 個人のやるご当地ハンバーガーみたいなの
言うほどないだろ
何店舗も近くにある地域なんてあるのかよw
言うほどないだろ
何店舗も近くにある地域なんてあるのかよw
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:02:26.402ID:mUx5dbic0 難易度問われても成功する奴は成功するとしか
ひとつよく聞くのは独学でやらずに成功者のもとで学ぶってことだな
大手チェーン店の経営者の経歴辿るとなんとなくわかる
ひとつよく聞くのは独学でやらずに成功者のもとで学ぶってことだな
大手チェーン店の経営者の経歴辿るとなんとなくわかる
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:02:29.581ID:TPEO4+CYp61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:02:37.686ID:JjCbaDPq062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:03:20.052ID:JjCbaDPq063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:03:46.003ID:JjCbaDPq0 >>60
訳のわからぬ理論
訳のわからぬ理論
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:04:19.017ID:3fnY3pmn0 そもそも借り入れできる算段も付いてないのに
バカの妄想じゃんw
バカの妄想じゃんw
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:05:12.809ID:Btpc9PT30 俺は大卒後サラリーマン5年やって飲食店始めたが
1年専門学校通ってバイトしてた飲食店で5年正社員やってから
やっと独立して今13年目
一応平均年収くらいは稼げてるがVIPの年収自慢を見るとマジかよて自信無くなる
1年専門学校通ってバイトしてた飲食店で5年正社員やってから
やっと独立して今13年目
一応平均年収くらいは稼げてるがVIPの年収自慢を見るとマジかよて自信無くなる
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:05:13.265ID:JjCbaDPq0 >>64
君は金借りてから事業計画練るの?w
君は金借りてから事業計画練るの?w
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:05:31.076ID:3fnY3pmn068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:05:51.529ID:JjCbaDPq069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:06:15.292ID:3fnY3pmn070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:06:27.455ID:JjCbaDPq0 >>67
あ、じゃあ君もういいよ
あ、じゃあ君もういいよ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:06:46.009ID:3fnY3pmn0 >>70
妄想ネタスレだからそうなるよなw
妄想ネタスレだからそうなるよなw
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:06:47.731ID:mUx5dbic0 不動産業他いろんな事業やってる社長が片手間に飲食店始めてみたら他の事業ほど稼げないのに労力がすごくて割に合わないって嘆いてたな
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:06:59.877ID:JjCbaDPq074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:07:20.963ID:TPEO4+CYp 少ない営業日で客数まとめた方が最初は絶対いい
その少ない営業日すら集客できないならやめとけ
その少ない営業日すら集客できないならやめとけ
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:08:02.699ID:JjCbaDPq076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:08:28.803ID:JjCbaDPq077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:09:27.322ID:Btpc9PT3078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:10:08.619ID:3fnY3pmn0 >>73
お前の書いてるのは事業計画ですらないからw
お前の書いてるのは事業計画ですらないからw
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:10:20.994ID:3fnY3pmn0 >>65も書いてるけど
商売って言うのは、自分が今までやってきたことを生かして独立するっていうのが基本なの
ハンバーガー屋で働いた経験もないし、飲食店での経験もない者が開業するってなっても
誰も金なんて貸してくれないんだよ
こういう基本すらわかって無さそう
経歴に一貫性がないのに、誰が金貸してくれるの?身内が貸してくれるなら馬鹿じゃないと貸してくれないだろ
商売って言うのは、自分が今までやってきたことを生かして独立するっていうのが基本なの
ハンバーガー屋で働いた経験もないし、飲食店での経験もない者が開業するってなっても
誰も金なんて貸してくれないんだよ
こういう基本すらわかって無さそう
経歴に一貫性がないのに、誰が金貸してくれるの?身内が貸してくれるなら馬鹿じゃないと貸してくれないだろ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:10:53.546ID:JjCbaDPq081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:10:57.766ID:d1s8pF5h0 出店数と同じ数だけ潰れる世界と言われてるからな
自分が他人より確実に秀でてる自信がないなら潰れるわ
自分が他人より確実に秀でてる自信がないなら潰れるわ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:11:12.158ID:JjCbaDPq0 >>79
働いたことあるよ
働いたことあるよ
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:11:34.258ID:mUx5dbic0 キッチンカーはどうなの?
コスト多少は抑えられるっしょ許可取りとかあるにせの
コスト多少は抑えられるっしょ許可取りとかあるにせの
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:11:54.950ID:JjCbaDPq085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:12:18.376ID:3fnY3pmn0 >>82
働いたことあってこの書き込み内容なら終わってるじゃんw
働いたことあってこの書き込み内容なら終わってるじゃんw
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:12:35.601ID:JjCbaDPq087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:12:40.849ID:V9WMZAdQ0 いつでも誰でもやれるのが飲食業
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:12:53.882ID:JjCbaDPq0 >>85
マクドナルドしか食ったことないやつに言われてもなぁ
マクドナルドしか食ったことないやつに言われてもなぁ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:13:28.417ID:JjCbaDPq090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:13:54.481ID:3fnY3pmn091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:14:16.064ID:mUx5dbic092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:14:59.662ID:JjCbaDPq0 >>90
グルメバーガーと定食比べてる時点でなぁ
グルメバーガーと定食比べてる時点でなぁ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:15:06.289ID:iNNoBDas0 脱サラせずに始めるなら良いと思う
収入源無くすならやめとけ
収入源無くすならやめとけ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:15:34.451ID:JjCbaDPq095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:16:15.705ID:3fnY3pmn096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:16:29.195ID:3fnY3pmn0 ラーメン屋を開業したいのでお金貸してください
↑
この場合、整備工場で働いてた奴が融資を申し込んでも絶対通らないんだよ
ラーメン屋をやりたいならラーメン屋や飲食店で働いてきたと言う裏付けがあって初めて融資に足る人物かどうかとなるんだよ
当たり前じゃん
商売なにもわかってない素人が
今商売やってるから追加で融資してくださいって言う場合は比較的緩いけど
新規事業の借り入れなんて簡単じゃないんだよ。全く初めて商売やる奴にどうして600万の金を貸してくれると思うのか
もし貸してくれるなら頭カラッポの奴だw
↑
この場合、整備工場で働いてた奴が融資を申し込んでも絶対通らないんだよ
ラーメン屋をやりたいならラーメン屋や飲食店で働いてきたと言う裏付けがあって初めて融資に足る人物かどうかとなるんだよ
当たり前じゃん
商売なにもわかってない素人が
今商売やってるから追加で融資してくださいって言う場合は比較的緩いけど
新規事業の借り入れなんて簡単じゃないんだよ。全く初めて商売やる奴にどうして600万の金を貸してくれると思うのか
もし貸してくれるなら頭カラッポの奴だw
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:16:35.036ID:JjCbaDPq098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:16:49.994ID:ztDQMaf+d この時期はハードだぞ
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:17:13.135ID:JjCbaDPq0 >>96
さっきから煽ってるくせにちゃんと考えてくれてるんだな
さっきから煽ってるくせにちゃんと考えてくれてるんだな
2022/02/15(火) 10:17:23.371ID:B4MfZnnS0
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:17:38.353ID:3fnY3pmn0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:18:01.834ID:JjCbaDPq0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:18:50.125ID:Btpc9PT30104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:19:01.725ID:JjCbaDPq0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:19:12.347ID:3fnY3pmn0 自己資金がいくらある奴なのか
融資時に見られるのはこの一点だからな
事業計画書とかそんなのいくらでも体裁よくつれくれるんだから当たり前の話
自分の夢のためにいくら貯めたのか
それが情熱でありやる気なんだよ。喋ったらいい人そうだなとかしっかりしてるなみたいな話じゃないからなw
融資時に見られるのはこの一点だからな
事業計画書とかそんなのいくらでも体裁よくつれくれるんだから当たり前の話
自分の夢のためにいくら貯めたのか
それが情熱でありやる気なんだよ。喋ったらいい人そうだなとかしっかりしてるなみたいな話じゃないからなw
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:19:21.374ID:TPEO4+CYp 間借りでやれよ
おれはそこから開業したぞ
全部自己資金で
おれはそこから開業したぞ
全部自己資金で
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:19:40.973ID:JjCbaDPq0 >>101
だから身内頼りだね
だから身内頼りだね
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:20:41.908ID:TPEO4+CYp ブランド作ってファンを作ってからが良いぞ
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:21:00.588ID:3fnY3pmn0 自己資金200万て言う時点で
商売するにはまだ無理な人物
自分の夢を実現するためにそれっぽちしか貯められてないってことは
融資に足る人物じゃない=商売する資格も成功する可能性も見いだせない人物
これが融資担当者の結論
身内だからという理由だけで身内が貸してくれるのを祈るだけだな
まぁ妄想ネタとしてw
商売するにはまだ無理な人物
自分の夢を実現するためにそれっぽちしか貯められてないってことは
融資に足る人物じゃない=商売する資格も成功する可能性も見いだせない人物
これが融資担当者の結論
身内だからという理由だけで身内が貸してくれるのを祈るだけだな
まぁ妄想ネタとしてw
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:21:13.474ID:JjCbaDPq0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:21:49.880ID:JjCbaDPq0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:22:59.748ID:JjCbaDPq0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:24:12.347ID:JjCbaDPq0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:24:35.876ID:3fnY3pmn0 新規事業にあたって200万の自己資金を証明出来たとしても
600万貸してくださいとお願いしてもまず通らないけど
仮に一部認められても要求した600万じゃなく自己資金と同額の200万しか出ないな
1か0じゃないからな
目いっぱい出たとしても、自己資金と同額までしか貸してくれない
普通はね
600万貸してくださいとお願いしてもまず通らないけど
仮に一部認められても要求した600万じゃなく自己資金と同額の200万しか出ないな
1か0じゃないからな
目いっぱい出たとしても、自己資金と同額までしか貸してくれない
普通はね
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:25:05.814ID:k3gNplQ1d フリーターのほうがマシだろ
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:26:12.575ID:JjCbaDPq0 >>114
銀行とかだとまあ普通はそうなのか
身内がダメなら400万で始められる道を探すかしないとなぁ
そもそも800で始めるのが間違いかもしれない
もう少しミニマムスタートできるなら絶対その方がいいと思うし
銀行とかだとまあ普通はそうなのか
身内がダメなら400万で始められる道を探すかしないとなぁ
そもそも800で始めるのが間違いかもしれない
もう少しミニマムスタートできるなら絶対その方がいいと思うし
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:26:54.672ID:TPEO4+CYp まずインスタフォロワー5000いってから開業だわ
それまでは間借りかシェアキッチンで始めろ
同じテイクアウト飲食だがなかなか厳しいぞ
それまでは間借りかシェアキッチンで始めろ
同じテイクアウト飲食だがなかなか厳しいぞ
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:27:56.495ID:JjCbaDPq0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:28:22.549ID:3fnY3pmn0 わかりやすく言うと
自分のやりたいことに800万かかるなら
最低でも半分の400万の自己資金を持ってないと通用しないよ
400万あるので400万貸してくださいと言ってようやく一応審査してくれるw
一応これでなんとか土俵の乗れるだけだけどw
自分のやりたいことに800万かかるなら
最低でも半分の400万の自己資金を持ってないと通用しないよ
400万あるので400万貸してくださいと言ってようやく一応審査してくれるw
一応これでなんとか土俵の乗れるだけだけどw
2022/02/15(火) 10:28:26.958ID:RvgNQ1M+a
クラウドファンディングやれば?
開店前から顧客獲得できるしやり方次第ではヘビーユーザーも作れる
開店前から顧客獲得できるしやり方次第ではヘビーユーザーも作れる
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:28:59.799ID:VGVB1HGY0 闇ゾーマにlv25で挑むくらい
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:29:04.960ID:JjCbaDPq0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:29:17.158ID:HvjnQHTu0 マッサージチェアカフェとかどう?
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:30:13.329ID:JjCbaDPq0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:31:15.431ID:JjCbaDPq0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:32:07.816ID:JjCbaDPq0 >>123
カフェにマッサージチェアってどういう人が行くんだ
カフェにマッサージチェアってどういう人が行くんだ
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:34:01.084ID:TPEO4+CYp 人様に金借りてまで始める事か?
それをよく考えろ
200あればいくらでも始められるぞ
飲食店営業許可取らせてくれる安い部屋探して自分で設備整えてウーバーに登録、イベント出店から始めよう
それをよく考えろ
200あればいくらでも始められるぞ
飲食店営業許可取らせてくれる安い部屋探して自分で設備整えてウーバーに登録、イベント出店から始めよう
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:34:21.600ID:3fnY3pmn0 新規事業の融資は厳しいよ
だって、「こういう商売するのでお金貸してください詐欺」だと困るだろ
安い金利の所で金を借りれたら誰だって有難いんだから
商売する振りをして金を引っ張り出そうとする奴ごまんといるんだよ
だからどこでやるのか店舗借りるなら融資担当者はそれの見分までちゃんとするんだから
賃貸契約実際にしてるのか見られる。屋台ならそれも見せないとダメ。
融資おりたら買いますじゃ話にならない
書類出してそれだけで審査して大金貸してくれるわけないわけで
でないと金だけ取られて実際は申告した商売しない奴を見抜けないからなw
だって、「こういう商売するのでお金貸してください詐欺」だと困るだろ
安い金利の所で金を借りれたら誰だって有難いんだから
商売する振りをして金を引っ張り出そうとする奴ごまんといるんだよ
だからどこでやるのか店舗借りるなら融資担当者はそれの見分までちゃんとするんだから
賃貸契約実際にしてるのか見られる。屋台ならそれも見せないとダメ。
融資おりたら買いますじゃ話にならない
書類出してそれだけで審査して大金貸してくれるわけないわけで
でないと金だけ取られて実際は申告した商売しない奴を見抜けないからなw
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:35:37.426ID:HvjnQHTu0 >>126
外でマッサージチェアに座ろうと思ったら家電量販店行くしかないけど恥ずかしくて座れないっていう人も多いんだよ
自分大阪人なんだけど大阪の家電量販店では満席だったけど東京の家電量販店じゃガラガラなのが面白かった
マッサージチェアはそんな長い時間座るもんじゃないから回転率もいいと思う
マッサージ店は高いしそこまでしなくてもマッサージチェアで気兼ねなく気持ち良くなりたい、ついでに飲み物でも飲みながらスマホいじりたいって人向け
外でマッサージチェアに座ろうと思ったら家電量販店行くしかないけど恥ずかしくて座れないっていう人も多いんだよ
自分大阪人なんだけど大阪の家電量販店では満席だったけど東京の家電量販店じゃガラガラなのが面白かった
マッサージチェアはそんな長い時間座るもんじゃないから回転率もいいと思う
マッサージ店は高いしそこまでしなくてもマッサージチェアで気兼ねなく気持ち良くなりたい、ついでに飲み物でも飲みながらスマホいじりたいって人向け
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:37:56.193ID:JjCbaDPq0 >>127
ありがとう
そもそも店舗借りるとかキッチンカーとかくらいしか選択肢が自分の中でなかったわ
今ならいろんな選択肢あるだろうから色々洗ってみる
正直アイデア先行してそっちの方はかなり杜撰だった
ありがとう
そもそも店舗借りるとかキッチンカーとかくらいしか選択肢が自分の中でなかったわ
今ならいろんな選択肢あるだろうから色々洗ってみる
正直アイデア先行してそっちの方はかなり杜撰だった
2022/02/15(火) 10:38:05.839ID:RvgNQ1M+a
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:39:24.257ID:JjCbaDPq0 >>128
なるほどなぁ
確かに銀行としては焦げ付きが一番怖いもんな
詐欺じゃなくても売れる保証ないやつに貸すならそうなるわ
担保ないからまずは実績から作るかな
粗利とか営業利益を実際の数字で提示できたら多少マシになるのかな
なるほどなぁ
確かに銀行としては焦げ付きが一番怖いもんな
詐欺じゃなくても売れる保証ないやつに貸すならそうなるわ
担保ないからまずは実績から作るかな
粗利とか営業利益を実際の数字で提示できたら多少マシになるのかな
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:40:24.627ID:3fnY3pmn0 ちなみに自己資金の証明で一時的に誰かから借りて口座に振り込んでもらうって言うのもダメ
一括で振り込まれた印字されてる数字だと全く評価されないよ
コツコツ10年貯めて自己資金500万ありますっていうのと
一括で振り込まれて印字されてる500万では全く違うから
融資の時はこれを見られるから
見せ金で良ければ、一時的に誰かから借りて証明できてしまうからな
一括で振り込まれた印字されてる数字だと全く評価されないよ
コツコツ10年貯めて自己資金500万ありますっていうのと
一括で振り込まれて印字されてる500万では全く違うから
融資の時はこれを見られるから
見せ金で良ければ、一時的に誰かから借りて証明できてしまうからな
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:40:45.870ID:JjCbaDPq02022/02/15(火) 10:40:53.345ID:US2Zc8Ts0
親族でやってる、やってたの何人か居るけど、残ってるのは一人だけ
まあ、自身も身内も財産ほぼ無い人向けの商売だと思う
俺は距離はおいてる
まあ、自身も身内も財産ほぼ無い人向けの商売だと思う
俺は距離はおいてる
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:42:35.142ID:JjCbaDPq0 >>131
なるほど
リターンがかなり高価なものあるけどそういうカラクリなのか
15000円融資で特別15000円コース無料とかあって??だったから謎が解けた
マクアケとかキャンプファイアー?とかかな
調べてみる
なるほど
リターンがかなり高価なものあるけどそういうカラクリなのか
15000円融資で特別15000円コース無料とかあって??だったから謎が解けた
マクアケとかキャンプファイアー?とかかな
調べてみる
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:44:00.622ID:JjCbaDPq0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:44:45.586ID:JjCbaDPq0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:47:11.664ID:TPEO4+CYp 生活費を今の仕事で確保しながら休日にできる範囲でまず始めてみるってのが1番いい
それが忙しくて本業に支障をきたすくらいになって初めて仕事を辞められる
キャリアが何にもない自分がなんでそんなに需要があると勘違いできるんだ
それが忙しくて本業に支障をきたすくらいになって初めて仕事を辞められる
キャリアが何にもない自分がなんでそんなに需要があると勘違いできるんだ
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 10:58:15.277ID:1kv/b02K0 飲食店経営者だけど正直今はマンボーでウハウハだわ
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 11:04:56.999ID:i9+nTFMd0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 11:16:40.959ID:Ez0GSLsBa スレ全部目を通してないけど
仕事していて
その仕事に不満なく
経営者になってみたいだけなら
不動産投資でワンルームマンションでも買えばいいんじゃないと思う
仕事していて
その仕事に不満なく
経営者になってみたいだけなら
不動産投資でワンルームマンションでも買えばいいんじゃないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 【ボクシング】井上尚弥、米誌に6階級制覇は目指さない考えを明かす 「身長が1m70なら話は違ってくるが…」「フェザー級が限界」 [冬月記者★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 【💥】 大阪万博の「ガス協会のパビリオン」。来館者が10万人を突破! 注目を集める [485983549]
- 日本国内でNetflixが減速し、U-NEXTという謎の配信サイトが急激に浸透している模様 [891148327]
- 大阪万博協会「入場者数300万人突破!」 NHK「250万人が会場を訪れました。想定の半分程度となっています」⇐ 反日か😡 [485983549]
- 【NISA】おまえら先月「損切り」しろ言うたよな?まだまだ下がるって言うたよな?上がりまくってるやん責任とれよ!お金返して! [201193242]
- 【朗報】若者に「浴槽レス物件」が大人気!若者「湯船はコスパ・タイパが悪い」 [673057929]
- ふるさと納税返礼品「水」業者 自己破産により事業停止 貧しい国だあ😭 [817148728]