X



中小企業って事務作業の能力が低過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:17:11.870ID:U6f2ZQhRa
見積りを作らせても適当だし
報告書も適当
プレゼン資料なんて作れもしない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:18:06.486ID:U6f2ZQhRa
毎回、見積書を出してくるのが遅すぎる
しかも同じ仕事なのに金額が違うし
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:18:48.577ID:PYoMKIo30
時間的余裕がない
金銭的余裕がない
能力的余裕がない
の悪循環
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:20:08.203ID:U6f2ZQhRa
大企業の担当者の俺に必死になって見積りが高い理由を口頭で話してくるけど
決定権があるのは上司なんだから納得出来る説明資料を作って来いと言っても作ってこない
馬鹿だろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:21:49.978ID:U6f2ZQhRa
>>3
仕事のマニュアル化が出来て無いだけだろ
見積もりなんて誰でも作れる様にしとくだけなのに
毎回アホの社長しか見積書を作れなくて
トンチンカンな見積書を作ってくる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:22:47.516ID:w0OCvENaa
中小企業の人間なんてそんなもん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:24:47.580ID:U6f2ZQhRa
>>6
本当にそれ
中小企業社長「見積もりが高額な理由は〜」
俺「私に説明してもしょうがないんですよ!決定権があるのは私の上司ですので」
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:25:40.917ID:8UKxvS9Aa
じゃあお前何のためにいるの?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:26:13.226ID:ZcwNPK4J0
じゃあ上司連れて来いよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:26:57.477ID:U6f2ZQhRa
>>8
俺は選択権があるだけ
そんな事も分からないから中小企業なんだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:29:07.470ID:U6f2ZQhRa
>>9
だから大企業は上司に書類で説明するの
キーエンスとかも取引があるけど
見積書なんて5分で出てくるし、
上司に採用してもらうためのメチャクチャ分かりやすい説明資料も作ってきてくれる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:30:18.827ID:ZcwNPK4J0
>>11
じゃあキーエンスとだけ取引してれば良いじゃん
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:31:30.165ID:U6f2ZQhRa
>>12
キーエンスとだけで仕事が完結するならしてるわ
大企業は色んな企業と仕事しないといけないんだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:32:06.534ID:7+mdmwFF0
何で中小に見積依頼してんの?
効率悪いよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:32:25.362ID:ZcwNPK4J0
>>13
取引先選べない雑魚企業に入った自分を呪うんだな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:33:06.477ID:U6f2ZQhRa
キーエンスとの仕事…見積書も上司への説明資料も一瞬で全部向こうが作ってくれる
中小企業…見積書も出てくるは遅い、上司への説明資料資料は俺が作る羽目になる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:34:24.815ID:8UKxvS9Aa
取引先から資料を受け取って上司に引き渡すだけなら
やっぱりお前要らないよね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:34:54.658ID:w0OCvENaa
>>1は中小企業の能力について話しているのであって、「他のとこに見積り出せ」は話がずれている
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:35:51.961ID:q1GYC7XAa
キーエンスは高いからな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:36:26.023ID:U6f2ZQhRa
>>14
>>15
厳密に言うと他の大企業でも
トンチンカンな仕事の仕方をしてくる
アホ企業の営業「これを上司の方にご説明して下さい」
俺「は?何で俺がそんな事をしないといけないの?」
キーエンス営業「この資料を上司の方にお渡し頂けますでしょうか?」
俺「ニッコリ」
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:37:31.894ID:U6f2ZQhRa
>>17
俺「選択権」がある
上司は「決定権」がある
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:38:15.444ID:U6f2ZQhRa
>>18
そう言う事
アンタは優秀
他の奴らはボンクラ会社員だと思う
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:39:39.640ID:U6f2ZQhRa
>>19
高い理由を説明してくれる
他のメーカーとの比較説明資料を提出してくれるし
キーエンスは即納だから納期の心配をしなくて良いのがよい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:39:44.508ID:NoRCTYjO0
雑用係の愚痴か
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:41:09.240ID:gSqesEhu0
偏差値60の人間からすれば
世の中の8割以上の人間は自分より馬鹿だということをわすれてはならない
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:42:22.984ID:U6f2ZQhRa
>>24
雑用係の愚痴というか
世の中の会社のほとんどは仕事の本質を理解しようとしてないと言いたいだけ
勉強でも黒板に書いた文字を写すのが勉強だと思ってる馬鹿だらけ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:44:23.228ID:mtPHnE/O0
耳が痛えわ
過去の見積を調整して出してる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:44:57.726ID:iK/gw6mra
選択権はあるけど決定権はないって実質お前の裁量で出来る事何一つない御用聞きじゃん
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:48:17.164ID:8UKxvS9Aa
普通担当者って言ったら取引先からの情報を資料に整理して上司に対して「これこれこういう理由でこの会社を採用します」という提案までやるのが仕事でしょ?
資料を右から左に流すだけってそんな仕事ある?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:48:43.909ID:5O/Cb0zk0
選択権有るって言うけど落とすべき中小を選択せざるを得ないなら>>1のいる意味無いよね
てかキーエンスがレアなだけやろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:49:06.220ID:U6f2ZQhRa
>>27
出来る会社の見積もりは何故この価格になるか?がメチャクチャ分かりやすい
>>28
俺はこの中小企業を使ってやりたくて選択してやってるんだぞ
事務仕事はダメだけど、仕事の内容は良い会社だからな
じゃないと使わねーよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:51:01.781ID:U6f2ZQhRa
>>29
そんな低レベルな事をいってるからキーエンスみたいに高収益を上げられない
キーエンスは他社との比較資料まで作ってきて
○○さんが上司に説明するときに使ってくださいって言う
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:51:02.285ID:JOppv+p20
だから中小は潰したほうがいいんだよ
それを日本は高い技術力の中小が支えているとか寝言いって赤字企業まで保護するもんだからいつまでたっても非効率なまま
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:51:58.599ID:U6f2ZQhRa
>>30
仕事の内容は良い会社も多いんだよ
事務作業を軽視しすぎ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:54:35.745ID:U6f2ZQhRa
>>33
潰すというか事務仕事が得意な効率的企業が吸収した方が良いと思う
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:55:23.293ID:PtKk4ZICd
うちも中小企業だが、確かに見積俺しか作れない
しかも客先や気分によって結構アバウトに金額変えてるわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 08:57:03.871ID:U6f2ZQhRa
>>36
君が突然死したら会社は一瞬で潰れるぞ
見積書を作るのは確かに難しい
それを出来るだけマニュアル化して誰でも作れる様にしとかないと
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:00:39.029ID:FvhY8Gwr0
マニュアル化はしてるけど最後に社長の決裁で金額が変わるからマニュアルの意味無くて笑える
それで余計に時間かかるし
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:00:49.940ID:qih34av0a
>>7
もうこのレスだけでコイツが無能なのわかるよな
「おうちのひといないからわからない!」ってことじゃん、ガキの使いだよこんなん
俺に説明するなって社会人が言って良い言葉ではないだろ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:01:51.917ID:kVXDeU8X0
嫌なら使わなきゃいいじゃん
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:02:18.550ID:U6f2ZQhRa
>>38
社長が馬鹿なパターンか
>>39
お前は俺のレス全部読んでから言えよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:02:28.878ID:PYoMKIo30
事務がクソなのも含めての仕事なんだから
総合点でOKなら取引すればいいし
ダメなら切ればいいし
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:02:54.824ID:ANZlJcm70
大企業とだけ取引すればええねん
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:03:19.974ID:rZdDXufda
>>41
まともに反論も出来んの?大丈夫?上司呼ぶ?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:03:23.718ID:U6f2ZQhRa
>>40
だから色んな企業を使わないといけないの
その中小企業は仕事の腕は高いけど、いつまで経っても事務仕事の能力が上がっていかないから駄目っていってるの
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:04:39.938ID:8UKxvS9Aa
>>40
>>42
これ
自前でしっかり資料作ってくれる企業は自分たちを選んでもらうためにサービスでやってるだけ
それを当たり前だと思ってはいけない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:04:49.057ID:U6f2ZQhRa
>>43
大企業だから仕事のレベルが高いとは言えない
>>42
もっと事務作業の能力を上げて下さいと言ってる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:04:50.355ID:NnfU8e7R0
エクセルで作った書類とかいじり倒して混乱させそう
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:05:26.530ID:u14mF4FM0
>>45
話しを聞いてお前が資料にまとめろよ
複数社の見積りとるならどうせ比較表にしたほうがわかりみよろしいし
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:05:29.807ID:PtKk4ZICd
>>37
俺が死んだり辞めたりしたあとのことはどうでもいいよ
俺しかできないっていう仕事があったほうが会社での立場は安定だからな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:06:41.079ID:U6f2ZQhRa
>>46
その中小企業の社長は自分を選んで下さい!
といつも言ってくるんだぞ
だから俺は
見積書とか説明資料とかしっかり作るようにして下さいって言ってる
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:06:50.734ID:PYoMKIo30
>>47
もし事務以外が切るには惜しくて
事務だけ気になるんだったら
事務能力を重視するように要望してみたら?

ただし本当に事務が改善されたらその分値段も上がるだろうけど
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:07:45.214ID:U6f2ZQhRa
>>49
それを何故俺がする必要があるんだ?
だから日本の会社は駄目な会社ばっかりなんだよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:07:51.566ID:ANZlJcm70
5分でできる見積書ってエクセル使ってconcatenateとvloolupとint(now())が使えれば何とかなるレベルのやつでええの?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:08:30.860ID:8UKxvS9Aa
>>51
その要望が通らないってことは相手企業にとってお前の会社はそこまで価値が高くないってことなんだろう
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:08:32.941ID:PH1OYCYia
本当に大企業勤めか疑いながら読んでたけど、社会人経験すらないかも
釣りなら大したもんだわ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:08:55.343ID:U6f2ZQhRa
>>52
いつも言ってる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:09:05.010ID:nFPtNFJYa
中小ってマニュアルもフォーマットもないからな
大企業は先人のノウハウがあるから楽だし、そういうのを真似てれば自分もできるようになる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:09:32.716ID:u14mF4FM0
>>53
逆にお前は何のために業者と上司の間にいるんだよ
完璧な資料が業者から来るならお前を経由する必要ねんだわ
ガキの遣いじゃねんだから仕事しろ有能野郎
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:09:53.774ID:U6f2ZQhRa
>>55
その会社の売上(年商4億)の内、9割はウチの会社
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:09:56.971ID:SccBfaW+0
中小企業特に製造業なんかは事務職の地位も低いから
当然優秀な人材が事務に回ることもないわけだ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:10:48.855ID:U6f2ZQhRa
>>56
大企業勤めだよ
これが理解できないのはお前がニートだから
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:11:27.870ID:+UxwAEo20
小者の香りがすごい
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:11:28.962ID:U6f2ZQhRa
>>58
これ
>>59
理解出来ないなら書き込まなくてよいよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:11:39.227ID:8UKxvS9Aa
>>60
ってことは結局頻繁に発注してるってことだよね
見積書とか説明資料とかがしっかりしていなくても
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:11:44.921ID:U6f2ZQhRa
>>61
事務仕事を軽視してる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:12:32.174ID:u14mF4FM0
>>64
でもきみ、理解できない業者相手に何度もお話しなさってるんでしょうw?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:12:32.862ID:i2r2PF9Ka
>>1(何でコイツ資料も作れないんだ?)

中小企業(何でコイツ資料も作れないんだ?)

〜fin〜
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:12:48.840ID:U6f2ZQhRa
>>65
お前はアホか?
俺がその会社の代わり説明資料を作ってると何度言えば
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:13:54.882ID:PYoMKIo30
>>57
なるほど
あとは言い方なのかニンジンが無いのか知らんけど
それでもダメならそういう会社だと思うしかないわな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:14:18.550ID:8UKxvS9Aa
>>69
じゃあ全て丸く収まってるじゃん
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:14:42.903ID:u14mF4FM0
>>69
てか、相手業者も御社仕様の専用見積フォーマット作るの手間だろうから
おまえが様式作ってこれで提出してねってすりゃいい話じゃねぇの
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:24:27.111ID:U6f2ZQhRa
>>73
俺がエクセルでフォーマットを作ってやっても
勝手に変更する始末
勝手に項目をまとめたり、変更したりする
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:26:12.616ID:ZUcCHf3nr
中小って新しい文化入ってこないからな
いまだに昭和のノリでやってるところ多いし
中小でもベンチャーとかユニコーンはよーやっとる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:26:51.985ID:u14mF4FM0
>>74
それはしょうがないんじゃないの
見積りの根拠なんか各社それぞれだし
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:27:02.317ID:Ra72FSTq0
ちゃんと教育してるの?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:29:18.614ID:TVnjh+KAa
ざるでおおらかで
必要なことは口頭でコミュニケーション

サルかよ
必要だから文章や図解するんだろと
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:32:32.223ID:U6f2ZQhRa
>>75
本当にそれ
>>76
その見積もり根拠が全くない
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:33:17.850ID:PYoMKIo30
>>74
この項目はこう必要だから分けて入れてくれとか
都度教育して慣れてもらえるといいね

物理的にはセルに保護かけて変更できないようにするとか
エラーチェック入れて提出前にエラー消してねって言うとかか
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:33:49.938ID:JPGs0v67a
キーエンス社員と同等の能力あるならそんな会社いねンだわ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:34:45.732ID:U6f2ZQhRa
>>78
キーエンスの営業の資料は超絶分かりやすい
ウチの会社の無能上司のレベルに合わせたレベルの資料を作ってきてくれる
https://i.imgur.com/zt3aXFW.jpg
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:35:49.298ID:u14mF4FM0
>>79
中小は事業のクッションがないから根拠があっさり崩壊するとかあるだろうからな
分析と積算よりも経験知に頼った方が現実的ってのもあるかもしれん
まぁ、各社の事情なんぞどうにもならん部分だから
どうしても受け入れられないってなら見積書突き返せよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:36:58.994ID:WbTO1zd10
中小は技術力何て言ってるけど
ほぼ社長のコネと営業力みたいなもんだぞ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:37:19.119ID:U6f2ZQhRa
>>80
未だにプリントアウトした見積書に社員を押して
スキャナで読み取ってメールで送ってくるレベルだからなぁ
スキャナの設定がおかしくて2枚目が白紙で出てくるレベル
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:38:55.991ID:T5WZ6/QUp
中小で見積もりとか書いてるけど、お前はいくらくらいの見積もり査定してるの?
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:39:16.965ID:PYoMKIo30
>>85
社内手続き上紙とか押印とかいるのは一定仕方ないけど
別途事前にエクセルファイルでも提出してもらいたいね
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:39:33.189ID:u14mF4FM0
>>85
ゆーて役所と仕事すると未だに用紙が郵送されてきて手書きして返送してだぞ
それと比較すると中小企業は超進化しとる
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:40:33.787ID:U6f2ZQhRa
>>83
もっと事務能力を上げてたら、会社ももっと大きく出来ると思って言ってやってるのに
>>84
中小企業の中でも技術力が高い所は多いと思う
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:40:38.405ID:OFgJQJ/qr
最初偉そうに辞退しますとかいって1ヶ月後にやっぱりできますとか言ってきた町工場にはワロタわ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:41:34.538ID:pSIqU3v80
他社が作るべき資料を作ってくれるお前みたいなやつがいるとほんと助かるし、
そういうやつはとことん利用して、俺は早く帰る
エクセルもVBAまで余裕でできるけど、やってもらってるわ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:41:50.707ID:vSW1kk64d
それなりの人材しかいないのは当たり前だろ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:41:55.660ID:U6f2ZQhRa
>>86
俺だけで年間1億円ぐらい
その会社は年商4億円でウチの取引だけて3億5千万円ぐらいある
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:42:55.190ID:u14mF4FM0
>>89
余計なお世話過ぎるwww
>会社ももっと大きく出来ると思って言ってやってる
完全に勘違いの何様野郎じゃねぇかwwww
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:43:54.535ID:WbTO1zd10
オマイらの言う中小企業ってどういうレベルだ?
分類に依っちゃ資本金1億円でも中小企業分類になるケースあるぞ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:44:21.715ID:Ra72FSTq0
ん?なんで無視したの?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:44:29.700ID:PYoMKIo30
>>89
会社を大きくするのは手段としてはありえるけど
目的にしちゃいけないやつだね
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:45:16.390ID:U6f2ZQhRa
>>90
いるいる
>>91
俺の仕事が増えるから勘弁してほしい
キーエンスはこんな資料まで作ってくるのに

https://i.imgur.com/ODu3FiP.jpg
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:45:21.972ID:bNQJorA/a
>>95
明確な定義ないのでこの話題大体荒れるよな、このスレの1が言ってる相手なんか多分零細企業のことだろうし
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/12(土) 09:46:07.803ID:T5WZ6/QUp
>>93
それならその社長は馬鹿かもな
うちの会社の話で言わせてもらうと、上司に説明するから資料よこせだの意味がわからない査定で金額下げろとかぐちぐち行ってくる客先担当は基本相手にされてない
仕事知らなくて自分じゃ何も分からないメッセンジャーボーイがまためんどくさい資料作らせようとしてくるからほっとくかみたいな感じの扱い受けてる
お前のやり方も下手くそなんじゃね?
出来る人はテキパキ自分の仕事こなしていくぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況