X



インターステラーで惑星に着陸して津波きてすぐ戻ったら船の人年取ってたの謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:06.914ID:TYR6Mmm7d
重力の影響
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:11.044ID:pWZusVBW0
アスペか?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:19.713ID:95UYSpyd0
説明あったろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:21.078ID:H3fJzifM0
この話の1番のミソじゃねーか
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:46.844ID:TYR6Mmm7d
ウラシマ効果ってやつ

時間の遅れは、相対性理論が予言する現象である。2人の観察者がいるとき、互いの相対的な速度差により、または重力場に対して異なる状態にあることによって、2人が測定した経過時間に差が出る。
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:22:03.703ID:SXYxyx+y0
ちゃんと見てたらわかると思うがな〜
スマホいじりながら見てたのかな?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:22:44.731ID:KhAsv+sFr
そこは普通に説明あったろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:22:58.324ID:NTicsp900
宇宙にいた速度の早い方が
主人公と比べて相対的に年を取るのが早かったけど
他の作品だと逆だよね。トップをねらえとかは早く動いてた方が若いまま
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:23:07.582ID:4DGZL8God
無理というかそんな重力場だったら船が潮汐力でバラバラになってる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:23:14.004ID:iStCWhcj0
重力が強いほど時間の進みが早いんだよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:24:04.650ID:iStCWhcj0
逆だった
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:24:18.268ID:NTicsp900
説明なんかあったか?お前らの見たインターステラーなんか違うやつ?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:24:35.905ID:an3TqX0W0
>>11
そう、あの説明聞いてなんか分かって気になってる奴多いよな
実際にあの距離に近づいててあの時間経過の差ってあり得るか?ってのがおかしいって話なのにね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:24:38.468ID:4DGZL8God
固有時が遅れるのは速度じゃなくて加速か重力でのみ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:25:03.058ID:lybLGVhk0
ブラックホールに近いから潮汐力が云々でそうなる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:25:24.238ID:6Bo64yTo0
おそらくあの世界の人類は数万倍の重力にも余裕で耐える身体なのだろう
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:25:45.830ID:Cr7hztFD0
YouTubeで説明してる動画あったけど理解出来なかった
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:25:50.694ID:yBHiw3Opa
波があんなに高くなるほどブラックホールに近いからブラックホールの外側の方を回ってる母船よりも時間の進みが早い
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:26:35.374ID:iIaY/QA+0
インターステラーだからいいんだよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:26:49.015ID:2xxbWyz+0
強い重力影響下だと時間が遅く進むからだぞ
でもあのレベルで時間が遅くなるのって事象の地平面のガチでギリギリのとこだろって突っ込みどこはある
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:27:15.553ID:an3TqX0W0
>>16
この星は重力がー
だから宇宙船とで時間の流れが―、覚悟は良いか
↓戻って来て
俺には数年がーうわぁあぁんガシッ!

こんな感じでとにかく星と宇宙船との間に時間差が生まれるって説明はあったはず
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:27:31.212ID:TYR6Mmm7d
>>21
真ん中がブラックホールでも
その周囲を公転は、自由落下

あの星が重力があるわけじゃない
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:27:48.457ID:yBHiw3Opa
重力が時間を歪めていて大質量ブラックホールの中心の方へ向かうほど時間の進みが早くなる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:27:52.575ID:lybLGVhk0
1時間で7年だっけか?実際はほぼあり得ないレベルらしいけど
ノーランがキップソーンにお願いしてギリギリ説明できる状況をしてるらしい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:29:14.319ID:an3TqX0W0
てか、問題はあの宇宙船が星に近い所で待ってるところじゃないの?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:29:37.198ID:NpL1B85D0
メイドインアビスで上戻ったらみんな死んでたのと同じ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:03.602ID:yBHiw3Opa
>>79
たしかありえないほどデカいブラックホールって設定だったな
事象の地平線を越えてブラックホールの中に入った後以外はそんなにおかしくないと思う
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:04.013ID:4DGZL8God
潮汐力でバラバラってのは重力は距離の二乗に反比例して弱くなる
超重力場では船のような小さな物体でも重力源に近いところと遠い所の差ですら重力のかかり方の違いが大きくなり構造がバラバラにされてしまう
さらに事象の地平面近くなら素粒子レベルにまでされてるはず
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:23.753ID:yBHiw3Opa
>>32
安価ミス>>29
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:37.129ID:20NXBCax0
考えるな感じろ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:54.290ID:5CI+tvoo0
母船に戻ったら黒人博士が老けててヒロインが驚くシーンあるけど正直そんなに老けたようには見えない方が問題だろ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:07.533ID:X+kNxHmGa
火星で生活するほうだっけ?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:31.420ID:TYR6Mmm7d
>>38
嘘ついてる方
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:45.170ID:2xxbWyz+0
超巨大ブラックホールだったら潮汐力弱くて高波発生しないと思うんだけどな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:48.467ID:e4W37mof0
>>18
ローレンツブーストでも遅れるが

>>33
地平面だからといって潮汐力が強いわけじゃない
質量による
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:33:11.014ID:6w5Q98cD0
近未来設定の割にあの飛行機もオーバーテクノロジーだよな
打ち上げロケットも使わずに単体で離陸して宇宙に戻ってくるのもうスターウォーズじゃん
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:33:52.347ID:6wiTvDqP0
>>36
こいつチャンネルよく専門家に叩かれてるよなw
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:35:13.302ID:yBHiw3Opa
>>42
何十年後が知らんけど子供がババアになってもまだ運用されてるんだから相当な傑作機やろな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:35:52.319ID:TYR6Mmm7d
というかあそこ地球ですらなくね?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:36:57.758ID:6wiTvDqP0
そもそもワームホールだって物理学のまぼろしみたいなもんだし
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:37:46.204ID:RZY2ggvpd
人が立てるほど浅いのにあんなに大きな津波が発生するの?やはり重力が地球と違うから?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:39:49.874ID:yBHiw3Opa
>>48
単に物語がほぼずっと超大質量ブラックホールの重力の影響下にあるだけで星の重力は人が立てる程度だからな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:40:37.365ID:461icJ810
重力がすごい→わかる
座標を歪めている→????
科学者は一般人が感覚的に分かるように説明できる素養を身に付けるべきだ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:41:51.846ID:NbfLefG30
インターステラー見たことないけどその現象が起きた環境を教えてくれたら俺が説明してやる
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:43:44.639ID:45ML/CIf0
この映画の後で超巨大ブラックホール周辺のハビタブルゾーンに関する論文出されてるんだよな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:45:39.578ID:4DGZL8God
その星にあったものが昔のものだったのはそこが超重力場だったから
相対性理論で固有時が遅れるのは加速系つまり加速や減速状態、または重力の影響がある場合このふたつは区別できないという扱い
つまりこの星は周りよりも強い重力があり固有時が周りより遅れていく為って事かと
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:51:09.200ID:4DGZL8God
慣性系で飛んでくるミューオンの寿命が伸びる理由が固有時が遅れるからだと思ってるのだろうか
もしそうなら周りの時空がローレンツ変換の分縮むから伸びているように見えるだけで固有時は遅れない、これは相対性原理による
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:51:30.716ID:yBHiw3Opa
>>50
それ相対性理論の図のことを見たまんま言っただけだから深い意味ないよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:57:08.204ID:5+91s/Ms0
はえぇ〜そうなんかぁ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 00:12:08.992ID:RQBNLmEZ0
小学生の頃に習っただろ
はじき ってやつ
あれだよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 00:15:18.066ID:MmdfFcePa
時間の概念を理解してないのか
この人の動画オススメ

https://youtu.be/9oPxG6Gv6U4
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 00:18:28.028ID:MmdfFcePa
>>50
簡単に言うと、
物体の重力が空間を歪ませて光が湾曲する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況