X



消防士だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 21:43:04.572ID:jzkvzym6p
よろすクゥ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:34:46.204ID:mgLHQmRq0
>>77
知らなかったかすまんな
説明するとアフロ田中って漫画で主人公達がゲストハウスを作ろうとしてたけど風呂場の火を消し忘れて全焼するってエピソードがあって
主人公達はもちろん野次馬も消防車がいつまで経ってもやってこないことに絶望したり不思議がってたけど実は誰一人呼んでなかったってオチ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:35:51.047ID:19qkZrqF0
>>73
一回やったことあるんだけど、現場こんな感じです(だから野次馬根性で現場見に来ようとするなよ、消火活動の邪魔になるから)
って気持ちだったわ
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:08.836ID:64/Pe4iU0
ビルメンなんで年一回以上は消防署のお世話になります。

書類仕事めんどくさくね?
改築時は法律違反じゃないか調べなきゃならなくて
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:10.194ID:BVkBjbOw0
消防士長と消防司令補ってどっちが上なの?
名刺見るとどっちも主任だったりでよくわからん
2022/02/06(日) 22:40:32.128ID:hrfX+Bqy0
ぶっちゃけクソ楽なんでしょ?
毎日ゲーム実況YouTubeにうpもできちゃうし

https://i.imgur.com/jK5Xvvn.jpg
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:45:00.697ID:9RWgx40j0
>>85
ラノベ作家n=1だろこれ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:45:44.359ID:nkehNlPZd
予防技術検定とった?
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:47:52.608ID:nkehNlPZd
>>84
司令補の方が上。
士長で主任職は田舎本部の証。
2022/02/06(日) 22:53:58.399ID:PQ3/wKNJa
>>79
スレ主じゃないけど夜でも電圧出てるからむやみに水かけるなって文書が回った
2022/02/06(日) 22:55:06.512ID:PQ3/wKNJa
賄い飯は何が得意?
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:56:10.890ID:Z1gW9C9n0
風呂入ってた
質問続き答えていきます
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:57:27.072ID:Z1gW9C9n0
>>70
入って最初は上からも口うるさく地図とここら辺の土地は確認しとけとは言われた
覚えてけばそんな定期的にしなくて済むと思うよ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:58:22.415ID:Z1gW9C9n0
>>76
有事が起きなくても暇だなぁって思うことはないな
災害報告書とか事務作業も結構あるんやで!
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:58:40.948ID:Z1gW9C9n0
>>79
答えてる人いるからその通りでお願いします
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 22:59:22.039ID:Z1gW9C9n0
>>80
うーん
まぁ女癖悪い同僚は何人かいるな
けど俺には結婚考えてる彼女いるからセフレとかは作るつもりは無い
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:01:08.880ID:Vua0Otr00
もしかしてゲーム実況やってる?
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:02:00.772ID:Z1gW9C9n0
>>83
そうなんですよね
消防士って火消しや救助だけって思われがちですけど、
事務作業が正直凄く大変でね……
出動して報告書作って出動してみたいなのもよくあるし
他にも行政関係のも処理しなきゃいけないしととても大変ですね笑
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:02:28.206ID:19qkZrqF0
危険物取扱者とか、消防設備士とか持ってる?

甲種危険物取扱者持ってるけど使えてない・・・
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:03:09.670ID:Z1gW9C9n0
>>81
そっか
詳しくありがとう!
暇あれば読んでみる!
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:03:51.573ID:Z1gW9C9n0
>>84
後者のが上だと思う!
2022/02/06(日) 23:04:07.386ID:JUOaVJf/0
すげえ頑張ってるよな
尊敬するわ
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:04:45.492ID:YBJBxYj7d
消防士ってなんでチャラい人多いの?
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:04:46.400ID:tB91Me7w0
>>97
やっぱ100人消防士や救助隊ならSASUKEクリアできる?
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:05:04.816ID:Z1gW9C9n0
>>85
確かに休みは多いね
俺は楽って感じたことは無いけど一般職の人にとったら楽なのかな??
でも楽だからってそういう目当てできた連中は消防学校も続けられずに辞めていったね
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:06:35.722ID:Z1gW9C9n0
>>87
俺は取ってないけど各署に予防技術資格者っていう仕事の人がいるとは思うよ
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:09:15.162ID:Z1gW9C9n0
>>90
うーん
強いて言うならうどんかな…?
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:09:24.056ID:Z1gW9C9n0
>>96
やってない!
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:11:05.371ID:Z1gW9C9n0
>>98
俺は持ってない!!
難しそうだもんね
てか甲種持ちがすごい笑
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:11:23.588ID:nkehNlPZd
>>104
自分の勤務形態をわかってなさそうだな。
拘束時間を一般リーマンと比較してみ?

>>105
あれくらいの知識ないとまともな査察できなくない?
取った方がいいよ。
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:11:25.682ID:Z1gW9C9n0
>>101
ありがとう!
励みになる!
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:12:08.242ID:Z1gW9C9n0
>>102
なんでなんだろ🤔
消防士ってめちゃくちゃチャラい印象あるよな何故か
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:13:27.867ID:Z1gW9C9n0
>>103
うちんとこは救助隊にも結構種類あってその中でもマジの屈強な救助のエキスパート(ハイパーレスキュー)っていう部隊はいけるんじゃないかな?
ハイパーレスキューでバレるかも
2022/02/06(日) 23:15:42.643ID:w2Wm1Sxm0
怖い体験はある?
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:16:01.941ID:OsK/gAZb0
>>112
東京しかないから
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:17:55.615ID:19qkZrqF0
そういや実家の川境に消防所があって、ロープ渡り訓練とかしてたな

実際こういう訓練って現場で役立つ?
2022/02/06(日) 23:18:02.382ID:zj5uvI4L0
腰痛になる人が多いイメージ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:18:06.951ID:Z1gW9C9n0
>>109
そうか
資格勉強頑張ってみるわ
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:19:01.233ID:OsK/gAZb0
>>115
クソの役にも立たない
まずあんな軽装で現場に行くことがない
そしてあんな理想的な支点がある現場がない
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:19:32.406ID:Z1gW9C9n0
>>113
そりゃあるよ
2022/02/06(日) 23:21:29.854ID:JUOaVJf/0
>>110
去年まで8年間消防団に所属してたけど、合同訓練の時に本署の人の何人かにわからないことを質問したけど
新入りぽい人からベテランまで知ってる範囲で分かりやすく説明してくれたし、みんな自分の仕事に誇りを持ってやってるのがわかった
あと>>1もそんな感じだからちょっと嬉しい
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:21:51.477ID:Z1gW9C9n0
>>115
現場では立たないかな
でも体力はすげぇ使うから結構トレーニングにはなるよ
それに大会優勝目指したりしてる署とかは結構力入れてるしね
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:25:05.705ID:Z1gW9C9n0
>>120
そうか!
ありがとう!
消防団8年お疲れ様でしたm(_ _)m
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:25:46.905ID:Z1gW9C9n0
>>114
だよね
ハイパーレスキュー東京消防庁だけどもんね笑
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:25:47.134ID:V0v+w0QC0
いつもお疲れ様です
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:26:17.985ID:Z1gW9C9n0
>>124
いえいえ!
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:18.517ID:OsK/gAZb0
こんなとこいないで勉強しろ。
年数だけ食ったクズになるぞ。
2022/02/06(日) 23:35:11.645ID:JUOaVJf/0
>>126
お、消防団の話しか?
クズじゃすまんぞ消防団は
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:37:28.946ID:8aM3SUhDa
救急救命士とは仲良いの?
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/06(日) 23:40:55.240ID:OsK/gAZb0
>>127
>>1の話だよ。
当番なんて雑務で終わるんだから非番週休で勉強しないとダラダラと時間だけ過ぎるだけ。
2022/02/06(日) 23:52:27.621ID:JUOaVJf/0
>>129
一通り読んだ感じ>>1なら大丈夫じゃね
おまえさんも消防関連かい?
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 00:24:04.828ID:Et+LnnKt0
筋肉みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況