X



【悲報】居酒屋「助けて!若者が水しか頼まないの!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 10:45:44.806ID:t6vhiIdBd
飲食店を悩ます「客が水しか飲まない問題」、根源に“粗利率=料理15%・飲料60%”問題

居酒屋の店長に「さっきの人たち、すごいですね……」と言うと、「最近多いんですよ。特に若いお客さんでかなり増えましたね。
数十人のグループでお店一つ貸し切って、全員がコース・ドリンク無しでお冷だけと言われたときは、さすがにワンドリンクはないと無理ですと断りましたけどね(笑)」という話も。

さらに話を聞けば、「最近は焼き鳥屋に行って、焼き鳥とご飯を注文してそのまま帰る子たちも増えてきたらしいんです。
居酒屋の料理は原価率が高いから、そんなことをされたらウチらはやっていけません。賃貸の居酒屋は全部ダメになります。
一応、ドリンクのオーダーも聞いてみるんですが、ああいう人たちは全く気にしないですね」とのこと。

https://biz-journal.jp/2020/03/post_145812.html
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:10:51.686ID:5li7tGdcd
ちゃんとワンドリンクはお願いしますって書いてたらいいけど、書いてなかったら水でもいいと思う
赤字ならコース料金を高くすればいい
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:12:11.807ID:KxuBXwE40
水も有料にすればいいのに
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:14:04.269ID:WYQ5rTPV0
>>121
極端な皮肉やけどここで湧いてるガイジの言ってる事はこれに近いで
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:17:18.521ID:BgqtY/Mw0
>>124
何言ってんだかw
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:22:01.247ID:4InynBpad
鶏肉なんかいくらもしねーだろ
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:26:27.030ID:J5WBbscp0
飯食って帰るのだめなのかよ
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:31:39.995ID:BgqtY/Mw0
>>127
焼き鳥屋って書いてても暗黙のルール(笑)で酒飲むお店らしいw
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:37:26.522ID:ZNAZczHM0
原因を客のせいにしてる時点でダメ生き残れない
時代は変わるのだから過去の栄光で生きてる奴は滅びる
2022/02/04(金) 13:43:07.495ID:wEkPiNp/0
メニューにミネラルウォーター追加で解決するやん
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 14:19:23.886ID:5li7tGdcd
飲み放題コース必須にするとか
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 14:50:01.371ID:/LdFJlLxr
店にとっての最低利益ってのは必ずあるので飲まない奴が多い店では飯代が高くなるだけ
迷惑だからパスタ屋でも行ってろよ
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 14:53:00.288ID:BgqtY/Mw0
>>132
パスタ屋に焼き鳥はないぞw世間知らずやな
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 14:56:22.427ID:/LdFJlLxr
>>133
そんなに焼き鳥食いたいなら安く食えている事を飲んでる連中に感謝しながら食えよ貧乏人
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 14:59:13.881ID:BgqtY/Mw0
>>134
いや鳥の命と調理と片付けまでしてくれる店員さんに感謝だろjk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況