X



【悲報】日本、怒涛の値上げラッシュ!実質賃金の低下が止まらない!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:09:19.348ID:Vx0UYTPG0
>>100
いや実際にどれくらいの物を買えるかを基準に考えてるんだから生活と直結してる指標なわけだが

そもそもそれを言うなら名目の方がそう言えるわな
物価が上がれば上がるほど名目では高くでるんだから
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:13:45.256ID:C5I1+xifx
国内物価だけが仮に上がった場合、

例えば日本では現在の通貨価値がバブル期に比べて低い為
数値が戻って行く

詰まり数値が上がっていく
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:14:14.461ID:WA1CEgbH0
ジョーカー増えそうで怖いから税金増やしてナマポどんどんあげていいよ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:15:09.270ID:C5I1+xifx
逆に基準年で低い評価がされている通貨では
物価が上がると数値が下がっていく
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:16:09.257ID:EiBqOfZt0
>>94
日本は一人当たりの労働時間が減っているので労働者あたりで見ればあまり上がらないだけ
代わりに労働者は増えているので一人あたりGDPは増えている
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:16:58.114ID:EiBqOfZt0
>>102
>>76

国内品を買えば安い
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:18:07.098ID:Vx0UYTPG0
>>106
非正規が労働時間減っただけで正規職員の労働時間はほとんど変わってないが
んで正規職員の労働賃金も上がってない
つまり物価上昇分だけ実質賃金は下がってる
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:18:51.247ID:Vx0UYTPG0
>>107
国内品も上がるんだが
試料だって外国産ばかり
そもそもこのスレの本文みても物価は確実に上がってるだろ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:20:51.538ID:C5I1+xifx
購買力平価とは現状の物価と

過去の通貨価値の適正を見ているだけで
実はGDPに直接関係していない
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:26:23.160ID:Vx0UYTPG0
もういいか?
あまりにも無知だからもうちょっと勉強してから経済について語ろうな
朝鮮人朝鮮人言う暇があるなら日本の問題点の一つでも考えましょう
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:29:12.892ID:C5I1+xifx
例えば日本で過去ドル円レートが100円だとしよう、コレが購買力平価レート

現在は120円であれば、GDPは過小に評価される

物価が上がった時過去の購買力平価レートは加算され
GDPの過小評価は少なくなる
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:31:35.889ID:C5I1+xifx
逆に過去の購買力平価レートが120だったとする

現在ドル円レートが100円ならGDPは過大に評価されるが

物価が上がった時、過大評価は少なくなり数値が下がる
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:41:12.588ID:EiBqOfZt0
>>108
実質賃金って「全体」の話だろ
正規とかそう言うことではない
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:42:51.039ID:EiBqOfZt0
>>109
少しは上がるだろうけど何か?

何十倍も格差がある中でしたの人はどうして生きていけるの???
つまり豊かさの指標ではない
為替の評価ということ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:44:04.777ID:EiBqOfZt0
>>111
まだ朝鮮人を気にする図星の朝鮮人でした
お前自身が朝鮮人であることを証明しているんだよ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:44:20.877ID:nlpvG4dHp
>>115
え?
普通に餓死してるけど?
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:46:30.556ID:EiBqOfZt0
>>117
「何十倍も」違わないだろと言っているの
日本語が読めないやつ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:47:49.201ID:Vx0UYTPG0
>>114
時間あたりの実質賃金が減ってるのは>>10で出てるだろ
結局時間当たりにしても年間実質賃金にしても下がってるわけ

>>115
少しは上がるとかじゃなくどんどん上がり続けてるんだわ
物価指数に含まれないシュリンクフレーションが起きてるし生鮮食品についてもな

そして何十倍も格差だの下の人だの意味がわからん
そりゃ生活保護受給者やらもいるだろ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:48:30.127ID:C5I1+xifx
まぁだから日本の場合、ドンドン物価上げて行けばPPP(購買力平価)でみるGDPは
名目GDPに近づいて行くから

韓国のPPPなんてすぐに追い越せるよw
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:49:38.750ID:hHc21KqIp
>>118
あるけど?
餓死してる人は親の介護と病気の世話をしながら仕事して、
自分の病気の治療もするから普通に暮らせないし
最近はバカな自治体が「水際対策」と称して
とりあえず生活保護の給付を断るだろ?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:50:31.812ID:EiBqOfZt0
>>119
だから低賃金の主婦のパートなどが増えたからだよ


「何十倍も」生活水準が違わないだろと言う話
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:51:27.029ID:Vx0UYTPG0
>>120
名目GDPのほうが購買力平価GDPより低いですが
まだ理解できてなかったのか
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:51:49.387ID:EiBqOfZt0
>>121
じゃあお前は現在の数十分の1の金で生きていけるか?
家賃省いても無理だろ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:09.439ID:YG1Q5f2B0
物価上がったからって皆んな上がってるんだからいいじゃん

皆んなが平等に苦しいなら耐えられる
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:16.362ID:Vx0UYTPG0
>>122
いやだから正規だけみても減ってるだろ
現実から目を背けるんじゃないよ

何と比べて何十倍だよ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:18.756ID:xA4JDyNo0
いいから無職は働けよw
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:28.067ID:EiBqOfZt0
>>123
だから購買力平価は「為替」の評価な
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:51.046ID:Vx0UYTPG0
>>125
戦時中かな?
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:53:05.595ID:C5I1+xifx
>>123
あれぇ〜?
韓国のGDPは購買力平価の方が多いなぁ??

日本の場合は少ないぞぉ?なんでかなぁ?

小学生には分からないのかなぁ?
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:53:50.296ID:Vx0UYTPG0
>>128
お前に言ってないし為替の評価だから物価が上がれば余計に購買力平価GDPが下がるって言ってるんだが
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:54:20.906ID:Vx0UYTPG0
>>130
そりゃ韓国の方がPPPレート低いからな
バカ丸出し
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:54:38.526ID:EiBqOfZt0
>>126
記憶喪失か
お前が全く理解できてない証拠
>>76
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:54:50.156ID:C5I1+xifx
>>131
だからそれは新興国の話だって言ってんだろ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:56:04.656ID:C5I1+xifx
>>132
ちなみに日本の一人当たり名目GDPは500万ドルである
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:56:19.145ID:YG1Q5f2B0
だからなんなんだよ
数十円上がった程度どうとでもなるんだよ

終焉厨は何でも終わりにしたいんだけど、この程度屁でもないから

1万円が100枚無いとカップ麺すら買えなくなってから言え
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:56:22.639ID:EiBqOfZt0
>>131
だから豊かさの指標ではなくものを持ってきてもここでは意味がないんだが
意味ないことを散々言っているのがお前
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:56:29.034ID:Vx0UYTPG0
>>133
いやお前の理解力不足を棚にあげられて何十倍とか言われてもな
GDPの構成要素も知らないようじゃ話にならんね
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:56:31.002ID:C5I1+xifx
>>135
おっとみすミス5万ドルね
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:57:14.307ID:GNxwUN1H0
もう自民公明に投票した奴だけがんばればよくね?
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:57:56.447ID:Vx0UYTPG0
>>134
新疆国に限らずそうだが

>>135
GDPが500万ドルwwwwwwwwww
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:59:14.638ID:YG1Q5f2B0
別に良く無い?
数十円上がった程度で困る奴居ないだろ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 19:59:23.035ID:Vx0UYTPG0
>>139
もうお前がバカなのはよーくわかったよ
5兆ドルだろ
小学校通いましょうね
>>78
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:01:21.177ID:Vx0UYTPG0
>>137
まず購買力平価の話し始めたの>>56だが?
俺はバカなこと言ってる奴にGDPを例にとって説明してあげてたらお前が勝手に割り込んできたんだろ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:02:10.015ID:EiBqOfZt0
正社員の給料は上がっている
最低賃金も上がっている
バイト等の実質時給も上がっている

平均賃金が下がったのはバイトのなどの低賃金労働者が増えたから
昔の一部の人の長時間労働から多くの人が働く時代になったんだよ
これは別に悪いことじゃないだろ

給料が下がったという人は個人的な問題
日本全体では上がっている
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:03:00.939ID:EiBqOfZt0
>>138
GDPとかそこでは関係ないことを言い出すやつ
それだけで負け確定だな
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:03:37.568ID:xA4JDyNo0
無職オマエラくんは両方とも負け組だよw
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:04:01.426ID:Vx0UYTPG0
>>145
下がってるが

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000067921.html
 厚生労働省の調査で、パートタイマーを除いた一般労働者の実質賃金も減少していることが分かりました。

 物価の上昇分を差し引いた「実質賃金」の減少を巡っては、先月、安倍総理大臣が国会で「景気が回復してパートで働く人が増えたため、一人あたりの平均賃金が低く出ている」と説明していました。しかし、厚労省が8日に発表した「毎月勤労統計調査」では、パートを除いた「一般労働者」に限っても、2015年の年間の実質賃金は前の年よりも0.6%減ったことが分かりました。一般労働者の実質賃金がマイナスとなったのは2012年から4年連続です。また、パート労働者の去年の実質賃金は0.5%の減少で、3年連続のマイナスとなっています。
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:04:31.176ID:EiBqOfZt0
>>144
お前も購買力平価の話をしているだろうが
今になって逃げるのか?
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:04:35.817ID:C5I1+xifx
>>141
wwww

円建ての名目GDPをドル円70円で割って見ろよwbkが
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:05:46.088ID:ELAZmhR+a
今こそ炎と共に。
炎が悪を燃やし尽くす。
炎は真実を語る。


今こそ炎と共に。
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:06:59.656ID:Vx0UYTPG0
>>146
購買力平価ってただの指標なわけ
名目で言った場合何の名目なのかを明らかにするひつようがあるんだわ
GDPでも平均賃金でもなんでもいいが購買力平価換算で物価上昇を評価すれば下がると当たり前のことを言っただけ
お前が勝手に割り込んで豊かさそのものじゃないから関係ないとかバカみたいなこと言い出したんだろ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:07:01.404ID:EiBqOfZt0
>>148
だから労働時間が減ったからだろうが
「単価」とは書いてないからな
手取りのことだろう
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:07:57.564ID:EiBqOfZt0
>>155
だから豊かさではないだろ
為替の評価なだけ
そんなことを言っているお前がアホなの
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:08:03.506ID:Vx0UYTPG0
>>151
レートで割るんだが
バカ丸出しだなGDP5万ドルくん
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:08:52.799ID:Vx0UYTPG0
>>150
逃げるって何?
関係ないこと言うなって逃げてるのお前じゃん
物価が上がれば購買力平価GDPは下がります
理解できたの?
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:08:57.106ID:C5I1+xifx
>>158
だからレートで割れや、アホか
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:10:32.409ID:Vx0UYTPG0
>>156
労働時間は減ってないが
またバカ丸出し
2010年より2015年の方が実質賃金は減ってます
https://i.imgur.com/QWsTEg7.png
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:12:23.196ID:Vx0UYTPG0
>>160
日本はPPPレート0.96だから割れば520兆円になる
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:13:01.343ID:Vx0UYTPG0
>>157
豊かさと言うか経済力な
GDP何だから当たり前
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:14:30.619ID:C5I1+xifx
では、日本の購買力平価と、一人当たりGDPが乖離しまくった年を例示する

1995年 44,210$
1995年 24,224$
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:16:04.271ID:C5I1+xifx
言わずもがな、上が名目GDP、下が購買力平価だ
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:16:53.630ID:EiBqOfZt0
>>159
ほらな
すでに終わっていることをドヤ顔で言うアホがおまえ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:16:55.932ID:Vx0UYTPG0
>>164
日本って1995年にはGDP44210ドルしかなかったのかwwwwww
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:17:22.531ID:Vx0UYTPG0
>>166
今度は終わってることって逃げ始めたか
逃げてばかりだなお前
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:18:51.545ID:EiBqOfZt0
>>161
つい最近で言えば電気代などの高騰が原因だけど
つまり原発停止、再エネ賦課金、燃料費高騰な
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:20:03.891ID:EiBqOfZt0
>>163
一人あたりGDPなら単純に人数で割ればいいだろ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:21:02.297ID:C5I1+xifx
では次にコレが当時の円価値に近づくとどうなるかというのを例示する

2012年 49,175
2012年 37,628
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:21:18.123ID:Vx0UYTPG0
>>169
それ全部福田ビジョンで自民党が提言したことで笑うわ

んで結局実質賃金が低下してるのは理解できたのか?
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:21:50.874ID:Vx0UYTPG0
>>170
一人あたりGDPがどうしたの?
次は何の話し始めるの?
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:22:15.200ID:EiBqOfZt0
>>168
自分で書いたことも覚えてないやつ
終わっているのはこれ
これを誰が否定した?

>物価が上がれば購買力平価GDPは下がります
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:23:09.507ID:EiBqOfZt0
>>173
お前が言い出したことだが

どうしたならお前がどうした?
答えてみろ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:23:37.562ID:Vx0UYTPG0
>>174
俺の説明とまるっきり逆のこと言ってるよねお前
バカだからか?

83 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2022/02/03(木) 18:47:32.901 ID:EiBqOfZt0

>>78
だからよくわからない指標ということだよ
物価が高ければ上がって、物価が低ければ上がる
なにそれ?

税金で電気代などを補填しいる国は高く出るんだろ
でも別で税金を取られているわけだからな
それがいいのだろうか?
日本は光熱費や運賃はほぼ独立採算制だからな
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:24:52.294ID:Vx0UYTPG0
>>176
一人あたりGDPの話なんて一切してませんが?
見えないものまで見えるようになったなら病院行けば?
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:25:01.998ID:EiBqOfZt0
>>172
ここでは民主党批判はしてないけどw
結局自民が悪いと言いたい朝鮮人じゃん

それで福田さんが原発停止したの?
アホすぎが笑う
お前こそ実質賃金低下の理由は理解できたのか?
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:26:07.262ID:EiBqOfZt0
>>177
日本語が読めないアホ
「両方」書いてあるだろ
それが「疑問」ということだよ
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:26:56.914ID:Vx0UYTPG0
>>179
民主党がどうとかこっちこそ一言も言ってないが
諸悪の根源は結局自民党だよねって再確認してるだけですが?
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:27:25.560ID:EiBqOfZt0
>>178
>>163

もともとここでは購買力平価は一人あたりの話をしているだろうが
関連もわからないアホ
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:27:36.346ID:Vx0UYTPG0
>>180
全然間違ったこと言ってるバカだよねお前
俺がちゃんと説明してやったのにそれとは真逆のこと書いてんだから
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:28:24.725ID:Vx0UYTPG0
>>182
経済力って言っただけで一人当たりとか書いてないが
賃金については一人当たりの話したけどな
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:28:27.765ID:EiBqOfZt0
>>181
だから民主党擁護しているんだろ
俺はそこではどの党の批判もしてない、事実を言っただけ
でもお前は自民の批判を始めた
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:29:15.439ID:EiBqOfZt0
>>183
お前が言う方も書いてあるけど
日本語が読めないアホ

>物価が低ければ上がる
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:29:19.737ID:Vx0UYTPG0
>>185
何で自民批判で民主擁護になるの?
頭おかしいのかお前
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:29:56.882ID:C5I1+xifx
さて、購買力平価とは何だったか?

これは当時の円価値で現在の物をどの程度買えるのか?という指標だ
それを一人当たりで割った場合5万$は保持しているのだから

物価が上がれば適正値に近づく
日本の現在の一人あたり名目GDPは4万$ある

つまり5万$までは物価を上げても値があがるわけだ
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:30:20.167ID:Vx0UYTPG0
>>186
だから間違ったほうも合わせて書いてる時点で論外って話しなんだが
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:30:47.923ID:EiBqOfZt0
>>184
今まで何の話をしてきたの???

お前が言うのは一人あたりの購買力平価=経済力 だろ
流れもわからないアホ
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:31:39.905ID:EiBqOfZt0
>>187
じゃあ民主党は自民以上にゴミでクズで売国奴ということでいいな
擁護しないんだから同意できるよな
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:32:36.557ID:EiBqOfZt0
>>189
相変わらず日本語が読めないアホ

両方書くことによって「矛盾」を示しているんだが
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:35:05.862ID:Vx0UYTPG0
>>190
はあ?
経済力って国そのものを言ってるだけだが

>>191
いや自民は民主以下のゴミクズ政党だが
別に自民批判したからって民主擁護してるわけじゃないんだが
バカ丸出しだな
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:36:09.228ID:Vx0UYTPG0
>>192
物価が高ければ上がってなんて俺は一言も言ってない
>>57のレスに急に朝鮮人がどうのと煽ってきたバカがお前だろ
同意してるならいちいち煽るわけないよな?
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:36:34.625ID:DC9LysfG0
しゃーないから副業やってるわ
ブチブチ言う前に働け
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:37:22.326ID:C5I1+xifx
まぁとりあえず>>57これは御免なさいしようね
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:38:39.335ID:Vx0UYTPG0
>>196
なんで?
お前がバカ丸出しだっただけだよな
購買力平価GDPは物価が上がると下がる
理解しましょうね
PPPレート自体お前自身が物価が上がれば上がることは計算式持ってきて証明しただろ
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:39:40.380ID:C5I1+xifx
>>197
いつまでその強弁続けんの?
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:41:26.394ID:EiBqOfZt0
>>193
結局民主党擁護していてワロタ
言っていることとやっていることが違うのも朝鮮人

要するに実質賃金が下がったのは民主党のせいな
名目賃金は上がっているし
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:42:26.655ID:l/ZCRtEPr
俺はそれ以上に所得が上がっているからいいや
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 20:42:36.957ID:EiBqOfZt0
>>193
結局今まで何の話をしてきたのかも理解してないやつ
「一人あたり」の話だっただろ
国力なら全体の話をするはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況