X



卵料理って難易度高くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 13:57:43.129ID:shnpin+000202
これだけずば抜けてる
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 13:58:08.553ID:hzLGJDVn00202
ゆで卵
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 13:58:46.303ID:4p7W/6VV00202
火が通りすぎると美味くないからな
スピードと技の勝負
4おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/02/02(水) 13:58:51.243ID:sz4Rixk900202
たとえば?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 13:58:57.157ID:UegJ6x2ra0202
>>2
意外と奥深い
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 13:59:10.974ID:shnpin+000202
>>2
黄身の度合いや綺麗に剥くことを考えると難しいじゃん
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 13:59:21.766ID:dbNP1Bd700202
>>2
水少なめでやったら気づいたら空焚きになってた
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 14:00:02.137ID:shnpin+000202
>>3
すぐ焦げるしな

>>4
オムレツとかチャーハンとか
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 14:00:57.515ID:cX+xGl9pa0202
初心者が卵焼き作るとまぁ間違いなく失敗するしな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 14:01:00.034ID:x2lmB1Sj00202
ゆで卵って
適当に作ったら殻が綺麗に剥けないよな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 14:01:06.706ID:N9wFjZlP00202
何気にムズカシイよね
2022/02/02(水) 14:01:18.527ID:k9JI/41Y00202
卵料理上手いやつは料理上手
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 14:02:00.331ID:cX+xGl9pa0202
>>10
茹でたあと水かけて冷ます前になんか硬いもんで殻に少しヒビを入れるとキレーに剥けるよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 14:02:26.051ID:QtnU5Noe00202
ゆで卵は鈍角な方に小さい穴を開けるといいぜ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 14:02:38.484ID:jGB1zgug00202
失敗してもスクランブルエッグに出来るってだけだよな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/02(水) 14:03:12.555ID:x2lmB1Sj00202
>>13
水を殻と身の間に入れると剝けるって
伊藤家だかで見たけど
冷やす前じゃないと駄目なんか
2022/02/02(水) 14:04:41.277ID:Qi+uxG+600202
玉子焼きはめんどくさいから、大体目玉焼きになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況