X



【統合版】VIP de マイクラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/28(金) 19:20:51.854ID:xsTRRlkZM
Realmsで24時間いつでも遊べるぞ
新ワールドなので気軽に誰でも来てね

■Realms招待URL
http://realms.gg/KF3Bysum9kU
↑このリンクから誰でもVIP村に参加できるぞ!


ワールド開始日:2021 12/31夜
鯖主ID:PumpkinWings268

■前スレ
【統合版】VIP de マイクラ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642903242/
0425以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 13:49:02.298ID:BqGiaUdOp
確保しておきたいmobはネームタグで名前付ければデスポーンしなくなるはず
0426以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 14:19:50.300ID:Vg1l7HhMa
>>416
スマホで7年以上やってるから
逆にスマホ以外の方がストレスやばい
0427保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 14:33:58.182ID:RybO3Qeu0
保 守
0428保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 15:24:00.205ID:RybO3Qeu0
保 守
0429保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 16:14:01.050ID:RybO3Qeu0
保 守
0430保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 17:04:01.897ID:RybO3Qeu0
保 守
0431以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 17:15:02.259ID:oCSw6GDB0
人工村人の住人らしきものがいろんなとこ徘徊してるな
0432以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 17:34:54.989ID:3QjoqIVxH
>>423
修繕は経験値ゲットしたときに回復する機能だから掘ってる間は減るよ
耐久力エンチャなら耐久減るのが遅くなる
0433以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 17:40:49.951ID:u6AhFpVR0
>>432
そういう仕組みだったのか。通りでエンダートラップで道具使っても全然壊れなかったわけか
0434以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 17:43:21.469ID:3QjoqIVxH
>>433
そうそう
逆に壊れかけの修繕装備をエンダートラップで使えばむしろ回復する
0435保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 17:54:02.954ID:RybO3Qeu0
保 守
0436以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 18:00:42.111ID:0SBDo5DZd
本当に初心者もいるんだな…
0437保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 18:44:05.107ID:RybO3Qeu0
保 守
0438以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 18:55:07.695ID:u6AhFpVR0
アート区画の更に向こうの浜辺に略奪者いたから倒したけどあれ村にさえ入らなければ平気なんだよね?とりあえず自主隔離してるけど襲撃はされてないよね…?
0439以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 18:57:09.932ID:3QjoqIVxH
>>438
村判定のある場所に行かなければ大丈夫
出来れば牛からミルクとって効果消すべき
0440以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:07:49.578ID:u6AhFpVR0
>>439
今バケツ無いんだ……砦って判定的にどうなんだろう。
0441以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:18:43.244ID:SnyIC0tWd
初心者さんは分からない事はどんどん質問した方が良いよ
分からない事放置する方が良くないからね
0442以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:19:46.643ID:oCSw6GDB0
距離近いならデリバリーしてもらうか頑張って鉄掘るか
0443以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:26:29.446ID:u6AhFpVR0
>>442
−310の−22の地点にチェスト置いといたから誰かデリバリーしてくれるとありがたい。
中に入ってるリンゴは依頼の報酬的なもんだと思って持っててくれていいぞ
0444以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:27:00.026ID:t26adwf0d
え、人口村ってそんな遠いん?
0445以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:33:18.454ID:BqGiaUdOp
略奪者は無視してればすぐ消える
襲撃デバフはプレイヤーがとどめを刺さなければいいので溶岩とかで頃せば何も起きない
0446保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 19:34:06.899ID:RybO3Qeu0
保 守
0447以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:36:33.982ID:3QjoqIVxH
自分は旗持ち見つけたときはエンパで適当に遠くに行ってデスぽさせてる
0448以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:37:59.779ID:u6AhFpVR0
>>444
人口村ではない
>>445
まあそうなんだけどさ。もう殺ってしまったからね…()
>>447
あれ視界から離せば確実にデスポしてくれるのか
0449以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:39:39.404ID:3QjoqIVxH
1.16の仕様が変わってなければ54マス離れたら強制デスポーン
0450以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:45:38.701ID:zxdOxdne0
なんか城地下が大規模工事してる
0451以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:46:06.263ID:u6AhFpVR0
>>449
そういう仕様なのか。
というか一旦デスすれば効果消えるよな。ちょっと1回デスしてくるわ
0452以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:46:21.666ID:zxdOxdne0
結局ショートカットの扉は外されましたね
0453以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 19:57:30.267ID:u6AhFpVR0
効果消えたしこれでやっと村に帰れる
0454保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 20:24:08.558ID:RybO3Qeu0
保 守
0455以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 20:27:10.680ID:osHbe87+d
城に篭りっきりで気がつかなかったけどこんな整理された区画あったんだな
厳選村人置く予定地か?いまいち使い方わからないけど
0456保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 21:14:06.662ID:RybO3Qeu0
保 守
0457以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 21:25:53.899ID:oCSw6GDB0
ゴーレムトラップの隣のチャンクがスライムチャンクだったので簡単なスライムトラップ建造中
ゴーレムトラップでの待機のついででスライム集められるよ!
0458以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 21:25:53.899ID:oCSw6GDB0
ゴーレムトラップの隣のチャンクがスライムチャンクだったので簡単なスライムトラップ建造中
ゴーレムトラップでの待機のついででスライム集められるよ!
0459以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 21:28:36.792ID:6aFjJrZ1d
ゴーレムトラップの隣のチャンクがスライムチャンクだったので簡単なスライムトラップ建造中
ゴーレムトラップでの待機のついででスライム集められるよ!
0460以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 21:59:02.406ID:FG0jmEDWa
粘着ピストン作り放題だな
0461以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 22:02:00.724ID:u6AhFpVR0
やったね。これで地下に潜らなくてもスライムの素材が手に入る
0462保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 22:04:12.634ID:RybO3Qeu0
保 守
0463以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 22:27:17.668ID:oCSw6GDB0
勝手にゴーレムトラップ にくっつけてみた
まあ鉄集めのついでにどうぞ
https://i.imgur.com/rFip8aU.jpg
0464以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 22:53:58.450ID:H9XtXJvOd
水流エレベーターあるし地下倉庫正面の階段潰してええ?
堀を貫通して外と直接繋がってるのなんか嫌やん
0465保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 22:54:12.328ID:RybO3Qeu0
保 守
0466以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 23:14:18.607ID:yQTuA64N0
階段撤去して言及されなければいいんじゃね?
0467以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 23:17:53.655ID:uNgigG1j0
あそこの階段狭くて入りにくいんよな
0468以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 23:27:34.222ID:yQTuA64N0
確かに狭いな
どの入り口も狭い気がするけど
0470以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 23:33:45.418ID:aCih658I0
>>463
ガラスにくっつけてる足場は外しておいてもらえると助かる
ドラウンドが段差乗り越えて村人殺しにくるかもしれない
0471以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/31(月) 23:34:40.586ID:g6dPpTs+a
そんなに嫌か?
0472保守bot
垢版 |
2022/01/31(月) 23:44:11.728ID:RybO3Qeu0
保 守
0473以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 00:00:22.620ID:AwhBR7RXa
>>464
それは無理
ないと不便すぎる
0474以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 00:00:36.002ID:drDkCFAV0
>>469
パン工場とか作った所なら850,230辺りと1000,170辺りだよ
0475以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 00:06:31.260ID:7XHsXMQQ0
エリトラで滑空しながらあの糞狭階段に入ることができると気持ちがいい
0477以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 00:29:34.810ID:g0/Yq+DRH
参加してから一ヶ月
ついに自分の家作りを始めた
0478以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 00:33:24.479ID:lr2Gh5/G0
地下鉄入口の階段一つにまとめたわ
0479保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 00:34:11.018ID:Rcjkuhw30
保 守
0480以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 00:35:29.731ID:HrccvP7La
TNTキャノンで村一個吹っ飛ばした
0481保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 01:24:12.925ID:Rcjkuhw30
保 守
0482以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 01:54:04.836ID:7XHsXMQQ0
倉庫のハニカムがブロックにしてまとめてあったけど蝋燭や錆止めに使えなくなるから不可逆系のブロックはあまり加工しすぎないようにしてほしいな
0483保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 02:14:14.475ID:Rcjkuhw30
保 守
0484保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 03:04:17.554ID:Rcjkuhw30
保 守
0485保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 03:54:17.441ID:Rcjkuhw30
保 守
0486保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 04:44:18.442ID:Rcjkuhw30
保 守
0487保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 05:34:19.735ID:Rcjkuhw30
保 守
0488保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 06:24:20.557ID:Rcjkuhw30
保 守
0489保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 07:14:21.305ID:Rcjkuhw30
保 守
0490保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 08:04:24.603ID:Rcjkuhw30
保 守
0491以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 08:19:37.076ID:3advAQDhp
速報 城前の地下への階段閉鎖
0492以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 08:21:00.154ID:VVQCfFppd
色々解像度するのは別に良いんだけど、分かりやすくしておいてね
何度も何度変更されるとわけが分からなくなる
0493保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 08:54:34.373ID:Rcjkuhw30
保 守
0495保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 09:44:29.552ID:Rcjkuhw30
保 守
0496保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 10:34:32.608ID:Rcjkuhw30
保 守
0497以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 10:50:00.927ID:j/Bv1d450
城の地下は地下鉄にしようとしてるのかな?
0498保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 11:24:29.306ID:Rcjkuhw30
保 守
0499保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 12:14:31.005ID:Rcjkuhw30
保 守
0500以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:35.015ID:hcwGMp1za
>>491
まじじゃん…
自分のこだわりだけで
"共有の"拠点を使いにくくしないで欲しいわ
0501以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 12:43:42.183ID:xwZVechW0
聞けばいいとでも思ってるヤバいやつがいる
0502保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 13:04:35.231ID:Rcjkuhw30
保 守
0503以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:27:14.121ID:lr2Gh5/G0
じゃあ使いやすさ重視したいし共有倉庫は城の前に裸で置こうぜwww
0504以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:27:56.865ID:3advAQDhp
エレベーター入りにくいから2マス以上にするか塀を越えないように東と西方向に向けて階段を作りたい
0505以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:30:19.875ID:WbByX9id0
>>503
使いやすさは人によって違うって理解しようよ
0506以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:30:33.539ID:JfjZyJpZa
>>503
正直それでもいい
地下である理由がない
0507以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:32:49.406ID:j/Bv1d450
なんか俺がやったって思われてそうだな…
0508以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:33:20.379ID:WbByX9id0
>>507
それは被害妄想w
0509以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:34:59.151ID:3advAQDhp
ここでレスしてるのが鯖内の誰なのかなんて分からないから安心しろ
0510以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:49:08.750ID:n0fjTdcgd
もう共有倉庫のデザインは鯖主の意向に合わせた方がいいんじゃねぇの
実用と外観のバランスなんて人それぞれだし、極端な話実用重視で壁全部取りたいって人と外観重視で出入り口一つにまとめたいって人が共存は難しいだろ
0511以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 13:50:19.717ID:26Qsxde0d
261 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/30(日) 12:20:06.240 ID:N9ZtSWmod
ぶっちゃけ螺旋階段以外の外に繋がる階段は削っていい気がする地下倉庫と言うには解放感ありすぎるし
まあここら辺は外観重視派と実用性重視派で違うんだろうね
271 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/30(日) 12:45:41.294 ID:N9ZtSWmod
出入り口増やすにしても倉庫のアクセスは城の中というか閉じたところからにしたいんだよなぁ
地下のイメージ的にはドア一枚挟みたい

多分この子だろうなぁ
0512保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 13:54:34.881ID:Rcjkuhw30
保 守
0513以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 14:35:52.436ID:j/Bv1d450
城裏手の階段も水流にしたんだな
0514以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 14:38:15.357ID:FapZs6tGa
>>513
城前階段と同じように階段自体が潰されてたから
水流ならいいのかなということで
ないと不便だし水流で作り直した
0515保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 14:44:37.645ID:Rcjkuhw30
保 守
0516以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 15:20:38.346ID:j/Bv1d450
裏手の方も撤去されてたのか…
0517保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 15:34:37.874ID:Rcjkuhw30
保 守
0518保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 16:24:37.814ID:Rcjkuhw30
保 守
0519保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 17:14:39.803ID:Rcjkuhw30
保 守
0520以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 17:40:44.660ID:dUANwxVgd
なんか荒れてきたな晒しも出てきたし
VIPらしくなってきた
0521以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 17:58:17.527ID:1w/OXdJi0
うーん平和にやって欲しいんだけどね。
共有施設を大きくいじる時は最低限鯖主と何人かの住人の許可を得られない限り不可とかルールつけないと争いの火種になるかなぁ…
0522以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 18:00:51.251ID:WbByX9id0
なんかやたら大胆な人とやたら慎重な人がいるんよ
慎重なひとばかりもっと気にせず積極的に色々やっても良いと思うけど大胆な人はもう少し周りを見てくれるとありがたい
難しいもんよ
0523保守bot
垢版 |
2022/02/01(火) 18:04:42.245ID:Rcjkuhw30
保 守
0524以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 18:12:38.748ID:3advAQDhp
今までの倉庫は>>3の2枚目みたいに一室だけだったから今回の外観やコンセプトを重視した拠点は斬新だと思ったけど共有する施設には向いてない気がするな
0525以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/01(火) 18:15:31.084ID:cQkXPkgma
でも拠点だし立派に行きたくない?
利便性と見た目は両立できるはず…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況