なんか純水は絶縁体だと思ってる奴いるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:40:42.053ID:EdlvxwuId
水素イオンも水酸化物イオンもあるのに
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:56.410ID:DlZ9J2Xhd
理論的には絶縁体とか聞いたことはあるけど現実でそんな不純物がない水はまず無いからどうたらとか前にスレで見たような気もする
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:42:14.361ID:xMTqoviPp
それがあるからなに?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:42:50.906ID:EdlvxwuId
>>2
別にそこは理想化していいよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:43:50.568ID:EdlvxwuId
>>3
荷電粒子は電場から力を受ける
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:44:48.445ID:GsxhGVaz0
そもそも絶縁体ってバンド理論から決まるもので固体だけの概念じゃないの?
液体に絶縁体を絶縁体とか導体とかいうのって適切なんかな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:46:11.668ID:EdlvxwuId
>>6
結晶でなければ通常のバンド理論は成り立たないが、どんな物質でも状態密度から絶縁体かどうかはわかる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:47:35.038ID:GsxhGVaz0
>>7
液体の状態密度って聞いたことがないんだけど
気体の場合と同じように求められるんか?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:47:47.706ID:DmPnSPpO0
水に電気流したら電気分解されて水素と酸素が出てくるのでは
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:53:57.415ID:EdlvxwuId
>>8
一粒子グリーン関数求めるだけ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:59:59.024ID:GsxhGVaz0
>>10
液体だと水素結合の水分子間の相互作用とか考えないと行けないと思うんだけど
その相互作用ってどうやって組み込むの?
電子ガス模型を考えるの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 19:01:42.789ID:GsxhGVaz0
あと状態密度云々を議論するなら
水素イオンと水酸化物イオンと水分子の3つをそれぞれ別個で考えるものなの?

よく知らないから単純に知りたいだけなんだが
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 19:03:19.471ID:EdlvxwuId
>>11
等方性は使えるが具体的には各論
超イオン伝導体の方法が参考になる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 19:03:38.190ID:EdlvxwuId
>>12
荷電粒子だけ考えればよい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 19:05:06.641ID:GsxhGVaz0
>>13
>>14
なるほどね
ちょっと調べてみるわ
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況