X



【画像】日本海側の都市に住んでるやつちょっとこいwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:22:19.808ID:J6KLpL4Gp
>>55
おまえもな
0058北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:22:37.246ID:J6KLpL4Gp
>>54
福井って日本一田舎
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:22:50.836ID:5Cd3l5p2M
新潟も長岡も経験あるぞ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:22:53.567ID:DzjUlQ8Er
これで都会だと思ってるところが田舎だ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:23:12.023ID:Lmr+tq850
>>55
都会だって妄想してないと
頭おかしくなっちゃうんだよw
0062北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:23:16.366ID:J6KLpL4Gp
>>59
どっちが住みやすい?
0063北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:23:36.857ID:J6KLpL4Gp
>>60
日本で上位だからなぁ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:23:37.790ID:Lmr+tq850
あれ?
今日は雪降らないって反論なし?w
0065北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:23:55.336ID:J6KLpL4Gp
>>61
都会だしな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:24:12.441ID:DzjUlQ8Er
右が都会で左が田舎な
お前は木が生えてなければ都会だと思ってるだろ
https://i.imgur.com/iQyKDIN.jpg
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:24:19.950ID:Lmr+tq850
>>63
人口密度は下から数えた方が早いぐらいだけどなw
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:26:12.869ID:JW3QETPgp
https://i.imgur.com/yclNEEl.jpg

魅力度ランキングに新潟市がない…一体なぜ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:26:18.557ID:Lmr+tq850
>>68
未来のとか言ってる時点で発展途上の田舎ってイメージだわw
0071北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:26:19.823ID:J6KLpL4Gp
>>67
新潟市中央区が本体だからwwwwww
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:27:14.336ID:JW3QETPgp
市区町村別は1位札幌市、2位北海道函館市、3位京都市だった。新潟県では魚沼市が64位、佐渡市が134位、新潟市が154位、南魚沼市が196位、長岡市が241位、湯沢町が250位だった。

うおおおおおおおお154位!
0073北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:27:20.568ID:J6KLpL4Gp
>>70
最近開発されまくってるぞ緊急整備地域になったし市長が国土交通省関係の人間だから確実に公共交通もましになる
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:27:52.060ID:JW3QETPgp
>>69
んおお?
ライバル視してる金沢は8位!…一体なぜ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:28:04.910ID:kZ644uOuM
新潟県民って自己顕示欲強いんだなあ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:28:36.100ID:Lmr+tq850
>>73
普通の都会はそんな事20年前に終わってるわ
0078北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:28:46.808ID:J6KLpL4Gp
>>72
魅力度はどうでもいい
埼玉とかも住みやすいのに低いじゃん
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:29:05.985ID:5Cd3l5p2M
>>62
住みやすさは新潟かな
利便性は敵わないし
個人的には長岡の方が好きだが
新潟だと人もまあまあ多いし道が狭い
雪が物足りないのもある
0080北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:29:19.602ID:J6KLpL4Gp
>>75
わろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:29:51.706ID:Lmr+tq850
https://youtu.be/Hq2FiRMUf3A

ちなみにど田舎の新潟市では大雪です。
東京なら大ニュースになるレベル
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:30:09.334ID:n50ljiW50
とりあえず言えることは新潟住んだことあるけどいいとこだった
0083北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:30:51.610ID:J6KLpL4Gp
>>77
新興都市だからこれからどんどん新しい街になる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:31:00.256ID:mixeipru0
新潟が金沢に買ってる唯一の点は新幹線だったけどそれもなくなったので
新潟に済むメリットは1つもない
0085北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:31:14.334ID:J6KLpL4Gp
>>79
やっぱ新潟市か
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:31:15.398ID:JW3QETPgp
>>78
お前がどうでもいいと吐き捨てる魅力度が低いから新潟に住まないのでは?😳
0087北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:31:43.932ID:J6KLpL4Gp
>>81
東京もこれから降るぞ
0088北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:32:26.246ID:J6KLpL4Gp
>>86
埼玉は魅力度低いけど住みやすい
魅力度はどうでもいい
0089北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:32:40.759ID:J6KLpL4Gp
>>82
あざす
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:32:56.034ID:Z+Zv34oc0
こいつのせいで新潟にいるのが恥ずかしい
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:32:57.980ID:Lmr+tq850
>>87
降ってるってソースは?w
積もってるってソースは?w
0092北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:33:03.866ID:J6KLpL4Gp
>>84
人口も政令指定都市って言う点も勝ってる
0093北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:33:33.829ID:J6KLpL4Gp
>>91
これからが読めないのか可哀想な目してるねえ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:33:38.820ID:Lmr+tq850
正直金沢の方が東京と大阪にもアクセスいいし良いよな

まぁどっちも住みたくないけど
0095北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:33:48.999ID:J6KLpL4Gp
>>90
なんでやねんw
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:33:51.007ID:JW3QETPgp
>>88
なんで住まないの?でしょ?
住みやすいか否か関係なくない?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:34:00.659ID:8XqwpNJK0
またお前か
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:34:45.449ID:Lmr+tq850
>>93
いつも雪が降るって言ったらソース出せって逃げるから真似しただけw
別に一晩で消える雪なら問題ねーんだよ
0099北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:35:07.798ID:J6KLpL4Gp
>>94
大阪にアクセスしやすいって言うメリットがわからん
東京に金沢より30分か40分くらい早くつけるし空港も近いから大阪行く時は飛行機でいい
0101北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:36:26.063ID:J6KLpL4Gp
>>98
前回の東京一晩では消えなかったじゃん
路肩に残ってたぞ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:36:36.316ID:w81HW3JDr
いっそ山形あたりに吸収合併してもらえ
そのほうがアイデンティ出る
0103北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:36:44.558ID:J6KLpL4Gp
>>100
福岡ってシナ海だよな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:36:56.117ID:Lmr+tq850
豪雪地帯に住まないとシヌ呪いがかかったらギリギリ住むところ新潟市
0105北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:37:01.972ID:J6KLpL4Gp
>>102
逆にこっちがする側だけどなwww
0106北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:37:14.813ID:J6KLpL4Gp
>>97
うっす
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:37:27.268ID:mixeipru0
>>99
それいったら金沢から東京も飛行機でいいだろw実際そうだしな
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:37:29.381ID:cemPlQuZ0
島流し用の宿場だったところに角栄生コンぶち込んで作った鬼城に住んでるのは不幸にも出生地ガチャに失敗したやつばかりという風潮
0109北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:38:19.584ID:J6KLpL4Gp
>>107
東京はまあまあ高頻度で行くから不便
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:38:27.419ID:Lmr+tq850
>>101
数年の一度なら出かけなければ良いけど
年に60日とか積もるの嫌じゃん
0111北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:38:58.162ID:J6KLpL4Gp
>>108
政令指定都市の時点で勝ち組や
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:39:23.625ID:Lmr+tq850
政令指定都市で最下位争いしてるけどな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:39:42.844ID:Gphdzl/D0
>>76
タワマンの一つもねえのかよ
クソか?
0114北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:39:55.473ID:J6KLpL4Gp
>>110
積もるって言うか降るなwww
降っても積もらなきゃ雨と変わらん
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:39:56.261ID:mixeipru0
>>109
毎回飛行機でいいだろ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:40:12.188ID:w81HW3JDr
新潟ってダントツで人口減ってるんじゃなかったっけ
政令指定都市で
0118北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:40:38.657ID:J6KLpL4Gp
>>115
めんどくさいだろ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:40:46.627ID:JW3QETPgp
完全論破してワロタ
マジで都合悪かったのか?
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:40:58.543ID:r7RjI2zRa
一体何回何回何回スレ立てるんだよ
数日に一回同じスレ見てるぞ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:24.796ID:Lmr+tq850
>>114
はい出ました田舎っぺ発言
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:25.141ID:YS/FrTgZ0
>>117
ひっくw
0123北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:44.587ID:J6KLpL4Gp
>>116
西蒲区と南区っていう面積だけデカくて公共交通もろくに通ってないような場所が足引っ張ってるってのもある
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:53.496ID:g9yMndqb0
名古屋に勝ってる点ある?
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:56.252ID:Lmr+tq850
>>117
郊外って感じで良いな
0126北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:59.285ID:J6KLpL4Gp
>>121
かっぺはお前
0127北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:42:14.556ID:J6KLpL4Gp
>>112
してないが
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:42:31.959ID:D5XXSU1t0
すまんこのスレ立ててるのってマジでずっと同じやつなの?
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:42:52.820ID:Lmr+tq850
>>127
してないと思ってるのは新潟市民と岡山市民だけだぞ
0130北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:43:17.802ID:J6KLpL4Gp
>>122
115メートルはあるわwww
0131北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:43:35.046ID:J6KLpL4Gp
>>119
???
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:43:37.974ID:cemPlQuZ0
>>116
平成17年頃から減り続けてる
0133北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:43:44.857ID:J6KLpL4Gp
>>120
いいだろ別に
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:43:48.924ID:JW3QETPgp
そもそも東京へのアクセスが良い
雪があまり降らない
人が多い

とか言われても日本海側の都市?金沢市民か?住もうと思う奴いるかね?て感じなのだが
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:44:01.164ID:pryNj77Qd
新潟ガイジ
0136北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:44:02.804ID:J6KLpL4Gp
>>124
なんの話?日本海側だったんだ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:44:30.236ID:MKIqot7UM
NGT48を見てると新潟が人格を破壊する街なのはわかる
0138北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:44:32.405ID:J6KLpL4Gp
>>128
うん
0139北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:44:50.087ID:J6KLpL4Gp
>>125
裏口だからほぼ郊外
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:44:56.825ID:JW3QETPgp
>>131
なんで住まないの?というお前の疑問は住みやすいか否かより魅力的かどうかが答えだろと言っているのだが
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:45:13.932ID:vQRmjHQ70
なんでって住んでる所で働いてたり学校通ってるからだろ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:45:22.131ID:Lmr+tq850
>>126
まぁ人口密度9000人/km2ぐらいの住宅地って感じだけど別に田舎で良いわ住みやすいし
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:45:24.128ID:MKIqot7UM
甲信越という括りからもわかるように関東から見るとド田舎扱い
0144北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:45:33.379ID:J6KLpL4Gp
>>134
日本海側のやつは住みたいだろ
0145北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:45:45.105ID:J6KLpL4Gp
>>135←ガイジ
0146北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:46:05.620ID:J6KLpL4Gp
>>137
うるせえよ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:46:24.663ID:Lmr+tq850
>>139
これで駅前かよwww
岡山駅の方がマトモじゃねーかw
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:46:35.455ID:cemPlQuZ0
>>144
もしそうなら転出超過が何十年も続かんだろうな
0149北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:46:54.710ID:J6KLpL4Gp
>>140
魅力的じゃない埼玉が人口増えてるから魅力度は直接的に関わってこない
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:46:56.024ID:mixeipru0
別に新潟が好きでも嫌いでもないからどうでもいいけど、そこまでいうなら
なんかいい感じの写真とかないんか住んでるんやろ?
0151北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:47:10.555ID:J6KLpL4Gp
>>141
まあせいろん
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:47:35.331ID:JW3QETPgp
>>144
お前が挙げたメリット見る限りだと新潟行くくらいなら埼玉行くわ
新潟市自体に日本海であるメリットがないもん
0153北関東最大 ◆jtnqjTHVKE
垢版 |
2022/01/17(月) 18:47:50.688ID:J6KLpL4Gp
>>143
関東だが北関東最大都市新潟
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:47:53.389ID:Lmr+tq850
>>149
東京まで通えるからだぞ
通えない魅力ないって虚無じゃん
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:48:16.263ID:NR/TIjMHr
>>56
まさしく多摩センターを縮小した感じだな
もしくは川口駅前からビルを何本か間引いた感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況