「ポストありますよね?ってことは荷物受け取れますよね?勝手に商品入れときますので代金と送料を払ってください」
「いや、商品いらないです」
「ダメです。荷物を受け取ることができるポストを設置した者は、A◯azonと売買契約をしなければならない法律がありますから」
「はあ?」
これと何が違うん?
そもそも契約っていうのは双方が合意しないと成り立たないんだが。
NHKの受信料ってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:27:37.655ID:7KchMXw602以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:27:52.637ID:w+vEV60vd すまん三文字で頼む
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:29:24.187ID:sZ/SHfX10 テレビ持ってないからよくわからん
2022/01/17(月) 16:29:24.480ID:OlghLROX0
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:29:59.844ID:xu5LLI+U0 テレビとか持ってるからだろ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:30:23.592ID:/kfDsBme0 今の時代にテレビとかいる?w
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:32:50.456ID:BHTT4lsl08以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:33:35.122ID:0n1VGzNe0 テレビ見ないならテレビ買う必要なくね?
通販専用ポストを買うと定期的に荷物が送られる契約をすることになりますって話聞いて買ったのに金払わないのはちょっと違うじゃん
映像ディスプレイが必要ならテレビである必要はないし
通販専用ポストを買うと定期的に荷物が送られる契約をすることになりますって話聞いて買ったのに金払わないのはちょっと違うじゃん
映像ディスプレイが必要ならテレビである必要はないし
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:35:08.775ID:7KchMXw60 >>5
いや受信できるものなんでも持ってれば受信料ふんだくる気満々やん。
いや受信できるものなんでも持ってれば受信料ふんだくる気満々やん。
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:35:29.664ID:A03fv9BY0 受信可能なテレビを持った時点で契約に合意した扱いになるとかだった気がする
契約したくない人はテレビ買わなければいいってことで契約自由の原則に違反してない
契約したくない人はテレビ買わなければいいってことで契約自由の原則に違反してない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:36:28.783ID:7KchMXw60 >>7
その法律が頭おかしいってことが言いたい。
その法律が頭おかしいってことが言いたい。
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:37:53.306ID:GPmsWp7F0 テレビもテレビ見れるパソコンもスマホもない
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:38:00.406ID:e57bCCP06 放送はものじゃ無いので、法的に随分違う
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:38:08.427ID:PLKpvz3t0 時代錯誤な戦時中の法律が庶民の生活の足枷になってて、
皆文句言ってんのに改憲しようとしないのマジでおかしいわ
皆文句言ってんのに改憲しようとしないのマジでおかしいわ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:38:29.411ID:7KchMXw60 >>8
こっちはただのポストを買ったつもりなんだけど。
こっちはただのポストを買ったつもりなんだけど。
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:38:47.181ID:BHTT4lsl0 >>11
テレビ買う → 電波を使う → 電波の管理はNHKが全てやっている → 維持費用かかる → テレビ持ってる人から維持費を回収
どこがおかしいの?
テレビ買ったら電波発するじゃん?
じゃあテレビ買わなきゃいいんじゃないの?
ネット使うと回線代払うのと一緒だよ
テレビ買う → 電波を使う → 電波の管理はNHKが全てやっている → 維持費用かかる → テレビ持ってる人から維持費を回収
どこがおかしいの?
テレビ買ったら電波発するじゃん?
じゃあテレビ買わなきゃいいんじゃないの?
ネット使うと回線代払うのと一緒だよ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:39:51.619ID:PLKpvz3t018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:41:12.693ID:lOw5hLY10 NHKが頭おかしいのは信じてくれ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:41:39.371ID:PLKpvz3t0 NHKはスマホやネットに対しても受信料せびる気満々だからなぁ
だからワンセグもなくなった
だからワンセグもなくなった
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:42:49.368ID:TsOq7EfSa お金は使うことは投票と同じだよ
お前が契約してNHKに金を使ってるならお前はNHKのシステムを全肯定してることになる
さっさと解約しろ
お前が契約してNHKに金を使ってるならお前はNHKのシステムを全肯定してることになる
さっさと解約しろ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:44:38.526ID:BHTT4lsl022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:44:57.785ID:1GOG/gve0 >>16
テレビからは電波発してないけど、お前は電波発してるのかな?
テレビからは電波発してないけど、お前は電波発してるのかな?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:49:26.897ID:7KchMXw6024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:51:08.366ID:xgCpszAO0 モニターはあるけどテレビはないな映画しか見ないし
2022/01/17(月) 16:51:57.056ID:OlghLROX0
>>9
設置してなきゃいいんだぞ
設置してなきゃいいんだぞ
2022/01/17(月) 16:52:29.628ID:OlghLROX0
>>16
電波の管理は総務省やで
電波の管理は総務省やで
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:52:48.918ID:BHTT4lsl0 >>22
何いってんの?誰も発してるなんて言ってないよね?勝手に捏造するのやめてくれる?
何いってんの?誰も発してるなんて言ってないよね?勝手に捏造するのやめてくれる?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:53:17.965ID:7KchMXw602022/01/17(月) 16:54:00.799ID:OlghLROX0
>>17
その民法が使ってる技術も、地方の中継設備とかもNHKのおこぼれに預かってるんやで
その民法が使ってる技術も、地方の中継設備とかもNHKのおこぼれに預かってるんやで
2022/01/17(月) 16:54:29.217ID:OlghLROX0
>>28
TVerでみたら?
TVerでみたら?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:54:52.241ID:e57bCCP06 ちなみに災害放送は大体の放送局で義務付けられてる。NHKが独占してやるものではない
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:56:28.963ID:7KchMXw60 >>25
ワンセグでも受信料取るとかやってたやん。
ワンセグでも受信料取るとかやってたやん。
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 16:59:51.422ID:7KchMXw60 >>30
ワイが言いたいのはテレビという受信器を買っただけで「電波受け取ってますね。受信料いただきます」ってのがおかしいってことや。
ワイが言いたいのはテレビという受信器を買っただけで「電波受け取ってますね。受信料いただきます」ってのがおかしいってことや。
2022/01/17(月) 17:00:10.948ID:edKjn99N0
NHKを見る為の受信設備を持ってないって言えばいい
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:00:15.029ID:1GOG/gve036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:00:50.228ID:BHTT4lsl037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:01:48.090ID:BHTT4lsl02022/01/17(月) 17:02:05.188ID:OlghLROX0
>>32
ワンセグの場合はモバイル運用前提だから端末にSIM挿してるとかいう状態や
ワンセグの場合はモバイル運用前提だから端末にSIM挿してるとかいう状態や
2022/01/17(月) 17:03:05.495ID:OlghLROX0
>>36
電波はバカでもアホでも天才でもみんなに届くように今日も発信されてるぞ
電波はバカでもアホでも天才でもみんなに届くように今日も発信されてるぞ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:03:49.832ID:7KchMXw6041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:04:01.086ID:BHTT4lsl0 >>39
まぁ「電波」でくくるとそういうことにはなるね
まぁ「電波」でくくるとそういうことにはなるね
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:06:02.590ID:ER7c1xJ7d 緊急時もテレビは使い物にならなかったなぁ停電してテレビなんて見れなかったしNHKはラジオだけやってろよ月10円なら喜んで払うよ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:06:13.392ID:JAPwaKLx0 そのうちネット回線あるだけで徴収しそうで震える
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:07:40.554ID:BHTT4lsl02022/01/17(月) 17:07:43.937ID:OlghLROX0
>>40
NHKだけが電波を届かせる義務を負ってる
それに電波使用料は送信設備の設置や維持管理に使うことはできない
例外的に地デジ化のためのアナアナ変換とかにのみ使えるようになったけど、通常運用に使う目的のものではない
NHKだけが電波を届かせる義務を負ってる
それに電波使用料は送信設備の設置や維持管理に使うことはできない
例外的に地デジ化のためのアナアナ変換とかにのみ使えるようになったけど、通常運用に使う目的のものではない
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:07:48.528ID:7KchMXw60 >>38
よく分からんけど結局NHK見るつもりなくてもしゃしゃり出てくるんやないの?
よく分からんけど結局NHK見るつもりなくてもしゃしゃり出てくるんやないの?
2022/01/17(月) 17:08:39.719ID:OlghLROX0
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:08:54.728ID:1GOG/gve049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:09:23.973ID:1GOG/gve0 >>37
そもそもテレビって受信機だぞ。受信機つけるってなに?
そもそもテレビって受信機だぞ。受信機つけるってなに?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:10:07.967ID:ER7c1xJ7d >>47
わざわざワンセグ付なんて買う奴いなくね?
わざわざワンセグ付なんて買う奴いなくね?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:10:22.580ID:7KchMXw602022/01/17(月) 17:12:38.411ID:OlghLROX0
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:14:20.269ID:7KchMXw6054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:16:26.423ID:ER7c1xJ7d >>52
3.11の時はガラケーでワンセグなんて付いてない機種使ってたが映像見なくても新聞とラジオでじゅうぶんだったぞ?今はスマホだしどうとでもなるからなぁ
3.11の時はガラケーでワンセグなんて付いてない機種使ってたが映像見なくても新聞とラジオでじゅうぶんだったぞ?今はスマホだしどうとでもなるからなぁ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:19:42.547ID:7KchMXw60 >>43
なんでも取れそうなものから受信料取ってきそうな感じするよな。
なんでも取れそうなものから受信料取ってきそうな感じするよな。
2022/01/17(月) 17:19:48.158ID:OlghLROX0
>>53
でも、お前みたいなバカのところにちゃんと電波届けてくれるのなんてNHKが義務負ってないと無理やで?
電波来なきゃ人権ガー健康で文化的な最低限度の生活ガー言い出すやろ?
そうならないように国がそれを保証するようにNHKに義務負わせてるんや
バカでもアホでも見られるようにするために国民が負担するいう考えは合憲という判断になってる
でも、お前みたいなバカのところにちゃんと電波届けてくれるのなんてNHKが義務負ってないと無理やで?
電波来なきゃ人権ガー健康で文化的な最低限度の生活ガー言い出すやろ?
そうならないように国がそれを保証するようにNHKに義務負わせてるんや
バカでもアホでも見られるようにするために国民が負担するいう考えは合憲という判断になってる
2022/01/17(月) 17:21:07.889ID:OlghLROX0
>>55
受信料なくしたら電波使用料の利用目的変えて携帯電話料金あがることになるかもしれんぞ
受信料なくしたら電波使用料の利用目的変えて携帯電話料金あがることになるかもしれんぞ
2022/01/17(月) 17:23:24.354ID:OlghLROX0
2022/01/17(月) 17:26:33.099ID:b1bItzC4d
この前居留守してたら勝手にドア開けようとしてきてさすがにビビった
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:27:50.181ID:7KchMXw60 >>56
昔はそうだったけど今は状況が違うやん?
国が最低限の電波届けるのを保証するのは全然ありだと思うけど民放に義務付ければよくね?
天気予報とか災害情報とか。
現行法では合憲やけどワイはそもそもその法律がおかしいと言っている。
昔はそうだったけど今は状況が違うやん?
国が最低限の電波届けるのを保証するのは全然ありだと思うけど民放に義務付ければよくね?
天気予報とか災害情報とか。
現行法では合憲やけどワイはそもそもその法律がおかしいと言っている。
2022/01/17(月) 17:29:03.914ID:OlghLROX0
>>60
民法はスポンサーに依存するぞ?
民法はスポンサーに依存するぞ?
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:34:38.461ID:7KchMXw6063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 17:37:53.598ID:7KchMXw602022/01/17(月) 18:02:20.502ID:OlghLROX0
>>62
善悪は別として、国はNHKに対してコレコレを流せと命令することもできるけど、偏りが見られるということは、独自性が保たれてることでもある
受信料でやってる意義が認められるわな
一方で某政党から制作費が出されてたらお仲間とはいえジャーナリストの端くれのプライドか声明出したりしてる
スポンサーがあるということは、難しいってことやな
言うとくけどNHKが素晴らしいなんて思ってないからな
民法より少しマシなもんがあるのと、法律的にどやいやねんて話や
善悪は別として、国はNHKに対してコレコレを流せと命令することもできるけど、偏りが見られるということは、独自性が保たれてることでもある
受信料でやってる意義が認められるわな
一方で某政党から制作費が出されてたらお仲間とはいえジャーナリストの端くれのプライドか声明出したりしてる
スポンサーがあるということは、難しいってことやな
言うとくけどNHKが素晴らしいなんて思ってないからな
民法より少しマシなもんがあるのと、法律的にどやいやねんて話や
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 18:24:17.150ID:7KchMXw60 >>64
庶民に負担押し付けて高給取りなのはあかんな。
NHKは公務員化するべきやと思うな。
税金でまかなったら政府の言いなりになるってことか?
民放に関しては公平公正な報道をすると言っておきながらスポンサーには逆らえないからな。
結局視聴者が賢くならなきゃいけないと思うわ。
庶民に負担押し付けて高給取りなのはあかんな。
NHKは公務員化するべきやと思うな。
税金でまかなったら政府の言いなりになるってことか?
民放に関しては公平公正な報道をすると言っておきながらスポンサーには逆らえないからな。
結局視聴者が賢くならなきゃいけないと思うわ。
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 18:39:19.499ID:ofG167Qx0 今の電波法は現実にそぐわないから変えようと言う話してるのに
見当違いの擁護されても誰も納得できねぇよ
見当違いの擁護されても誰も納得できねぇよ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 18:59:30.831ID:7KchMXw60 >>66
ありがとう、よき理解者や。
ありがとう、よき理解者や。
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 19:57:46.523ID:A03fv9BY0 経費削減の一環で訪問員無くすって言ってるしそれまでの辛抱だよ
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 19:59:29.355ID:LxyI36qEa >>65
公務員化すれば俸給で給料半分にできるし、国籍条項もかけられるのでいいことばかり
公務員化すれば俸給で給料半分にできるし、国籍条項もかけられるのでいいことばかり
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 20:26:17.942ID:7KchMXw602022/01/17(月) 20:52:25.267ID:OlghLROX0
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 20:59:55.941ID:7KchMXw602022/01/17(月) 21:48:06.673ID:OlghLROX0
>>72
年金とか税金にも同じこと言うの?
年金とか税金にも同じこと言うの?
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 22:04:33.217ID:ofG167Qx0 >>73
民間やめてからその例出せよ
民間やめてからその例出せよ
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 22:21:00.515ID:7KchMXw60 >>73
テレビ持ってるから受信料を強制的に取るのはおかしいってことが言いたい。
例にもあげたように、ただ郵便物を受け取ることが目的のポストを所持している家に勝手にもの送っといて金取るのはあかんやろ。
テレビ持ってるから受信料を強制的に取るのはおかしいってことが言いたい。
例にもあげたように、ただ郵便物を受け取ることが目的のポストを所持している家に勝手にもの送っといて金取るのはあかんやろ。
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 22:26:07.493ID:v11QvXfOa テレビ持ってないアピールって貧乏なんだなくらいにしか思われんよ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 22:29:47.134ID:FBD6XLul0 そういえば3年くらい払ってないな
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 22:35:02.515ID:7KchMXw602022/01/17(月) 22:37:01.529ID:BdIf7vKT0
電波塔管理維持費とNHK受信料は分けるべきだよね。
NHKとか見ないし。
NHKとか見ないし。
2022/01/17(月) 22:39:23.250ID:BdIf7vKT0
2022/01/17(月) 23:28:38.562ID:OlghLROX0
>>75
え、おまえ自動車税にも同じように役所にクレーム入れるの?
え、おまえ自動車税にも同じように役所にクレーム入れるの?
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/17(月) 23:50:30.010ID:A03fv9BY0 >>80
ほんとそれ、真面目に払ってるやつが1番怒るべきだわ
ほんとそれ、真面目に払ってるやつが1番怒るべきだわ
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/18(火) 00:18:03.253ID:qthOGvEga >>81
民間の癖に税金を例に出すとか頭悪いの?
民間の癖に税金を例に出すとか頭悪いの?
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/18(火) 00:19:28.169ID:EfCszRCN0 税金へ改めたら払うが契約だと言い張る限り払わない
2022/01/18(火) 00:25:03.109ID:QUUI1Yf70
>>83
じゃあ年金は?
じゃあ年金は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【朗報】安倍晋三さん、統一教会のビデオ出演料5000万円裁判で無事敗訴www【トランプは1億円】 [947332727]
- 【暇空茜】堀口系YouTuberたち、わりとガチで追い詰められる [833348454]
- 【東京地裁】「鈴木エイトに名誉棄損された」、統一教会 敗訴 [147827849]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦