X



Macとかいう情弱しか買わんくせに扱いは情強向けな矛盾したPC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 12:22:52.871ID:QtJm3Cx4d
誰が買ってんの?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:01:49.061ID:YSgPQ1vPd
macが提供するソフトだけで完結する人ならいいんじゃね?
俺の場合はパソコンの形した高性能なスマホだから選択肢に入らないが
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:02:40.113ID:hN6Fq4hg0
>>102
それはWindowsも同じだよ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:03:19.742ID:vTw3fA7b0
アフィ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:04:18.615ID:uNTV3oNTM
昔のmacはお洒落だったのに今は面白みのないデザインだよな
昔のデザインセンスはどこいった
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:09:27.901ID:vN87IfWg0
itermとbrewのためだけにmacにしてる感はある
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:16:46.557ID:dQC/zsP/0
興味でM1チップのMacBookAir買ったけど
マジックパッド?がめちゃ使いやすい
バッテリー保ちもいいし仕事はMacばかりになった
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:16:57.071ID:fnKzj0jm0
トラックパッドが使いやすい
Keynoteが使いやすい

以上!
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:18:19.426ID:LmjyQVkm0
Mac使ってるけど物はいいよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:21:26.315ID:dQC/zsP/0
>>109
あれ外付けのやつWinでも使えるの?
買おうかな
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:22:55.259ID:KfygcDG6x
>>5
そう?
長いこと仕事で使ってるけど
不安定に感じたことはあんまりないなあ
落ちたりしないし

用途によるんだろか?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:22:56.041ID:s6lsOtE30
マジックパッドは他社製と比べて秀逸
それが理由で使っていたけど持ち歩き端末はiPadAirにしたよ
出先だとプレビューとPDF捺印にメールぐらいしかしないから端末なんでもよいだろう
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:23:54.082ID:KfygcDG6x
>>111
まともに動かないんじゃない?
OS側の問題で

トラックパッドの便利な機能は
Appleが全部パテント抑えちゃってるから
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:25:24.127ID:KfygcDG6x
>>114
USB2が何かは知らんけど
外付け光学ドライブはいっぱいある

そんで俺も持ってるけど
たまーに古ーいDVDで抜きたくなる時しか使わねえなあ
最近は
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:27:11.025ID:4lEH1Sn/0
仕事でWindows
家でMacだけどMacの方が気持ちよく触れるのは確か
ゲームなんてのはしないからそういう尺度は分からん
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:48:40.303ID:Y3WAy2d/a
仕事とネットサーフィンできりゃどっちでもいい。
仕事場に合わせて決めるし
でも同じ価格帯では何やるにしても安定してんのはMacかな

ゲームやりたきゃ+5万〜10万出してWindows買えばいいし、別にどっちでも
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:50:49.991ID:6eP9o2HKa
>>1
ここでの「情弱」とは「ITに詳しくない人」という意味だとする
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 13:53:46.249ID:kG+Wuqvwr
なんの開発するにしてもMacって微妙すぎるんだよな
昔はLinuxに似てたから使ってる人もいたけど
今じゃWindowsに本物のLinuxが動いてるし
グラフィック処理系が弱すぎるからAIとかも動かないし
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 14:06:11.494ID:YSgPQ1vPd
>>121
macってトパーズとかああいうの弱いんだっけ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 14:34:31.853ID:y3YcsRsB0
ブラウジングが快適ってだけで買う理由になる
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 14:49:02.927ID:NsBidZWYr
仕事でmac使ってる奴とweb会議で画面共有してもらうとマウスカーソルやクリック動作がいちいちもたついててイライラすんだよ
あれトラックパッド使ってるんだろうな
普通にマウス使えや
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/14(金) 14:50:01.727ID:2Dz/7RDM0
まあここ数年でWindowsかなり良くなったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況