X



数学できる人来てください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 16:52:50.329ID:ZCvb1kOC0
ベクトル三重積
A×(B×C)=B(A・C)−C(A・B)
を図形的に(?)簡単に理解できる方法ありますか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 16:54:19.701ID:iQum5Cyw0
図示すればいいじゃん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 16:55:46.413ID:ZCvb1kOC0
>>2
図示しても何で左辺と右辺が一致するのか分からないのです
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 16:58:34.844ID:7U8yjdLwa
もうマジでこんなレベルでできる人呼ぶのやめてほしい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 16:59:37.532ID:ZCvb1kOC0
>>4
すみません
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:01:48.996ID:xUON91q60
理系ってすぐマウント取りたがるよね( ´・ω・`)
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:06:41.961ID:kMM7Nhl3d
ベクトルとかもう忘れちゃったけどこれ左辺ベクトルで右辺スカラーじゃない?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:08:33.581ID:ZCvb1kOC0
>>7
説明が足りませんでした
A、B、Cはすべてベクトルです
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:10:37.328ID:iQum5Cyw0
スカラー量は先に書かないと
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:12:25.112ID:TRvcrRs80
とりあえずレビチビタ記号とか使って出てくるたびに軽く証明しといて
意味的な理解は後からついてくるのに期待するというのはどうか
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:13:06.537ID:kMM7Nhl3d
ごめんそんなことなかったわ忘れて😭
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:17:45.595ID:ZCvb1kOC0
>>9
(A・C)B−(A・B)C
という表記にしないといけないということですね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:20:20.479ID:ZCvb1kOC0
>>12
ああ、またまたすみません
ベクトルはすべて空間ベクトルです
ベクトル三重積といったら空間ベクトルのことを指すのだと勘違いしていました
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:22:27.143ID:tXrABABN0
詳しくないけど3DCGソフトで線をそのように図示すればいいんじゃない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:25:04.297ID:tXrABABN0
バラメーター動かしながらどう変わるかリアルタイムで確認できるし
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:27:51.824ID:iQum5Cyw0
ABCにそれぞれ任意の数入れて計算してAとB×Cの外積書いて
右辺も同様に計算して図示して一致を確認するとか
一般的な証明は文字でただ計算するだけで図示しづらいかも
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:31:20.191ID:ZCvb1kOC0
>>10
図形的解釈は難しいということですかね

>>15
この式は図形的にも正しいということを知りたいのではなく
図形的性質からこの公式が出されるよねという風に理解したいのです
A、B、C(すべて空間ベクトル)が右手系を成すときA・(B×C)は3ベクトルを辺とする平行六面体の体積なので
A・(B×C)=B・(C×A)=C・(A×B)
のように
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:44:34.144ID:ZCvb1kOC0
>>17
やはり証明は成分を比較して、という感じになってしまうのですね

>>19
自分が図形で考えたいからです
誰かから出された課題とかでは無いです
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:51:55.082ID:sutonea50
Aと垂直で、BとCが平行の時0だから、あとは雰囲気で
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 17:52:15.319ID:ZCvb1kOC0
意見を下さった皆様ありがとうございます

さようなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況