X



父親が死んで一年。死んで一番感じたこと言っていい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:44:22.717ID:f4idRhkud
父親は自分が若いうちに死んだ方が絶対に自分の為になる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:05:21.658ID:f4idRhkud
>>36
母親は生命保険以外全部いらないと
むしろ母親の家こそ金持ちだからな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:25.479ID:IeK9iksB0
言いたいことは分かるけど、
若い時に親父が死んでたら遺産使い潰して今詰んでた可能性もあるんじゃね
今までケツ叩いて貰ったお陰で働けて、これから楽できるんだから良かったじゃん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:14:18.520ID:f4idRhkud
>>38
一理あるけど(女にあるのは生理←爆wwwww)地代があるから半永久的に金は入ってくる
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:31:57.193ID:mLcXO/Y90
父親が死んで一段落したらVIPにスレ立てる神経がわからん
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:02.994ID:DGhf6CoM0
そうかなぁ・・・
色々学べるけどなぁ
両親から何も学んでいない人多そうだよな
ましてや学生くらいから親を捨てて一人暮らししてる奴も多そうだし
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:18.971ID:f4idRhkud
>>40
それは置いといて面白くなかった?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:40:43.640ID:b5KNwcwOM
46でアホな事言うな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:26.150ID:f4idRhkud
>>43
ユーモアに年齢は関係ない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:05.601ID:f4idRhkud
>>41
父親にもよる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:59.152ID:DGhf6CoM0
>>45
よるというか
学ぶ、学ぼうとする姿勢がまず必要だよ
それにはまず聞く力も必要になる
親父さんの職種にもよるけど学べることはかなり多いし
社会人になれば、大先輩だよ
あと、重要なのが後姿を見る。ってのもかなり重要
親父はこうしてたなー・・・みたいな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:52.186ID:DGhf6CoM0
あと、なんでもかんでも後から気づくことが多い
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:08.024ID:f4idRhkud
>>46
偉そうにほざきおってからに!
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:12.633ID:WXaFnAsp0
たしかに失敗作
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:02.932ID:DGhf6CoM0
>>48
40代でも10代の中二病みたいなままの奴っているからなぁ
基本的に、落ち着きと、人の話を聞けないと話にならんよwww
お前の場合50代の後半にならんと無理かwwww
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:20.848ID:f4idRhkud
>>49
>>50
自作叩きwwww
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:12.236ID:ezRhQ2+R0
30〜40がベストではあると思う
50、60になって面倒見れる気しないし手続きめんどい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:24.845ID:KWgUCtLla
20で居なくなるのは早すぎるよ
母が20で亡くなったからわかる
そもそも遠方で暮らせば口うるさく言われる事もないよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:52.181ID:mLcXO/Y90
>>42
生理のくだりなら滑ってるよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:42.215ID:f4idRhkud
>>54
お前に聞いてねえよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:31.255ID:OOoL8SrR0
>>55

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/06(木) 15:14:18.520 ID:f4idRhkud
>>38
一理あるけど(女にあるのは生理←爆wwwww)地代があるから半永久的に金は入ってくる


それで、何なのこれ。面白いとでも思ったの。
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:30.621ID:OOoL8SrR0
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/06(木) 15:14:18.520 ID:f4idRhkud
>>38
一理あるけど(女にあるのは生理←爆wwwww)地代があるから半永久的に金は入ってくる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:20:26.754ID:f4idRhkud
死にてえのかよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:28:19.214ID:bB+Vakc8a
46にもなって怒った時に言う言葉が「死てえのかよ」ってどうなの
もうちょっと年齢相当の落ち着きを見せてくださいよねえ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:33:13.771ID:f4idRhkud
>>60
ゴミみてえな煽りしてるダニ相手にそんなもん必要ねえんだよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:36:01.730ID:q6+8A0yG0
腹に穴あきてぇのかよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:36:56.982ID:0ImC1Fp50
死んでからも親のせいにされるとか本当やってられない
書き込みするか迷うほどひどい
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:37:16.279ID:bB+Vakc8a
まぁ46にもなってVIPやってること自体ドン引きだけど
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:42:36.383ID:W7DUIMovM
20年前に亡くなったけど生きてたらいろいろ人生の相談できたかもなぁ
と思うことはある😎
特に人生の分岐点とか
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 16:43:54.955
>>11
そういうリアルな年齢帯は笑えないからやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況