X



いい年して学歴コンプレックスあるやつーーーwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:55:06.836ID:Y4nq2kD60
俺だけどどうすればいいんだよこれ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:56:04.175ID:2lXbXpmI0
いい年なら学歴じゃなくて年収とか月の支出とか総資産とかいろいろあるだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:56:07.142ID:CYPP4yqN0
就職したらなくなるだろ
学歴なんて誰も気にしないし
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:57:19.975ID:Y4nq2kD60
>>3
それもあるけど学歴コンプレックスがある
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:57:38.333ID:Y4nq2kD60
>>4
そんなことないでしょ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:58:06.932ID:hbHML+6xa
大学は誰にでも開かれてるだろ
通信でも夜間でも院でも行けや
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:58:20.889ID:z3rxy0sY0
高卒なの?
仕事で挽回するしかないね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:58:31.625ID:2lXbXpmI0
>>5
なんで?
学歴低くても金で上回ってればよくね?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:58:54.812ID:Y4nq2kD60
>>7
できたら都立大学の経済経営に行きたい人生だった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:47.957ID:Y4nq2kD60
>>9
よくない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:01:45.419ID:2lXbXpmI0
>>11
なんで?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:05:51.321ID:Y4nq2kD60
>>12
どれだけ稼げたとしても品性の伴わない運のいいだけの成金のアホって気がするから
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:07:05.916ID:PF0HxzFg0
>>1
学歴以上の結果を出すか受験して良い大学に行くかの二択やろな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:07:07.945ID:2lXbXpmI0
>>13
学歴低そう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:11:47.735ID:Y4nq2kD60
>>15
おみゃーこそ今更それ言うって頭おかしいんじゃない?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:14:41.523ID:Y4nq2kD60
>>14
そうだろね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:16:03.376ID:X11/aHAs0
会社入ったらマジで大学の話しないから気にしなくていいぞ
大学自体何の研究してたかとかは自己紹介で話すが
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:17:37.483ID:dzGPkjDla
学歴コンプは治らない
東大にでもロンダしろ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:17:41.144ID:Y4nq2kD60
>>18
今後誰にも話すことがなくても気にする
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:21:22.637ID:Y4nq2kD60
>>19
そこまでいかなくても大丈夫だけど都立大入りたいです
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:24:04.845ID:dzGPkjDla
>>21
社会人大学院とか行けよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:26:16.003ID:DHA5uQxnd
そんなに行きたきゃ夜間のある名の通ったとこ行けよ
いちいち人に話すときに夜間なんて普通言わないからそれでドヤ顔してろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:26:51.352ID:+ic3dbrC0
ヒカルを覚える
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:27:12.307ID:Y4nq2kD60
>>23
今はそういうとこないっぽいよ
東京理科大もなくなったっぽい
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:28:56.976ID:CYPP4yqN0
そんなに看板が欲しいならMBAでも取っとけよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:34:42.735ID:Y4nq2kD60
>>26
できたら欲しい人生だったよね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:41:47.969ID:XMhE6TSd0
大卒で就職失敗して、やっと悪くない会社に終局できたと思ったら
高卒上司に「あのさ、大学出てるって聞いたんだけどさ」と事あるごとに、それを突かれる
「大学ってそう言うのを学ぶ場所じゃねーよ!」
と、いいかキレてやろうかと我慢しまくってる

高卒なんて嫌いだわ!!
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:43:32.870ID:Y4nq2kD60
>>29
そんな人未だにいるんだっていうかフィクションでしか聞いたことない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:43:55.416ID:FZ0QfQrF0
三十路なのに高卒を叩きたい欲求が消えません
0032ぴえろ ◆WuVVVasnug
垢版 |
2022/01/01(土) 13:43:57.159ID:fSHEgpYe0
遅いだろ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:50:10.208ID:zlVaYPdya
仕事上で学歴の話なんてすることないが仕事できない奴が実は高学歴って情報漏れると
大抵の人が「は?」とか「マジで!?」って反応はするね
これはマジだよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:50:29.831ID:XMhE6TSd0
>>30
メーカーの製造部門だからな
大卒は異端な存在だよ。生産管理から左遷させられた人か、俺みたいに就職失敗した派遣上がりとか、大卒がいるとしたらそんなもん
哀れみの目で見られる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 13:58:08.767ID:zlVaYPdya
まぁ高学歴の人は学歴隠した方がいいぞ
誰かに言うとそいつが何かの拍子に広めるからな
「あいつ本当使えないよなぁ学歴は凄いのに・・・」って感じで裏で広められているよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 14:01:08.318ID:Y4nq2kD60
>>35
まあ、高学歴は高学歴でそういう人が多いとこ行かないと不幸の元だよね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 14:04:50.100ID:zlVaYPdya
>>36
そういういみでは多いところでは出身大学で派閥があるからめちゃくちゃ面倒だけどねwww
東大卒と京大卒と慶應卒と早稲田卒で派閥あってバチバチだよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/01(土) 14:09:16.928ID:duZDzy2K0
30過ぎたら学歴なんて忘れろ
高学歴も低学歴もいつまでも過去のことを言ってて恥ずかしいわ
学歴で一生威張って良いのは博士だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況