ココイチが値引きをしない理由「うちのカレーはうちでしか食べられない」
楽をして儲けたいタイプのオーナーが「なんとか値下げを考えてください」と言ってくると、
私は「掃除をしなさい。一生懸命掃除をしていれば、落ち込み分はカバーできる。心を込めて自分で掃除をしなさい」と言っていた。
(とはいえ他力本願的なオーナーが掃除をするわけもないのだが……)
お客様が一番望んでいるのは「満足」であると私は勝手に確信している。
居心地のいい空間づくりと心の込もったサービスがお客様の満足へと繋がる。
安いから選ぶわけではないのだ。
探検
【愕然】CoCo壱が値下げしない理由が『衝撃的』だと話題にwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:40:01.512ID:BUCaGvfNd21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:47:58.585ID:ZUQudQaW0 カレーチェーンってあんまり無いもんなぁと思ってたけど牛丼屋のカレーが伸びてきたな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:48:46.235ID:7kAls9rBd 「値下げして」
「掃除しろ」
会話になってなくてワロリンチョwww
「掃除しろ」
会話になってなくてワロリンチョwww
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:48:52.277ID:5ga8BGDra インドカレーとココイチは別料理だから競合しなさそう
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:48:52.316ID:GFRUFGZa0 なんで値下げしなきゃならんのか
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:49:29.714ID:NJ8rvGqWa 従業員の賃金社保もろもろ、家賃、などを考えたら妥当な金額
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:49:30.291ID:oUMG/6h80 蕎麦屋のカレーが好き
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:49:37.281ID:XYsnbf+d0 ココイチより全然美味しいし値段も大して変わらないカレー店が潰れてココイチが生き残るのがよく分からんわ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:49:49.261ID:YcgL8ZeF0 悠仁にGOGOカレー食べたくなってきた
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:50:12.825ID:8fVd6Hlt0 で、何これ?
どっかからコピペしたの?
どっかからコピペしたの?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:50:15.649ID:aEQlYMxrd ココイチほどレトルトでその辺にありそう感のあるカレー知らんぞ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:50:19.413ID:jfUtqSoH0 まあ言うても本当に美味いカレーは町のインドカレー屋だけどな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:50:26.739ID:0Is5Bu0K0 実際CoCo壱の創業者は毎日掃除してたらしいからな
ブラック企業なわけでもないし叩かれる筋合いはないと思う
ブラック企業なわけでもないし叩かれる筋合いはないと思う
2021/12/28(火) 21:51:16.927ID:o4oSxa090
創業者もうおらんやんハウスに売却したんやから
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:51:47.732ID:BhovvdfJ0 >>20
あまり下手なことは言わない方がいいよ
あまり下手なことは言わない方がいいよ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:52:13.476ID:jfUtqSoH036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:52:54.857ID:0Is5Bu0K037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:53:13.740ID:lwcOlTgH0 >>20
これマジなん?
これマジなん?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:53:42.206ID:jfUtqSoH0 CoCo壱すげえ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:54:08.113ID:q5jiypL+0 トッピングなしのココイチなんか食わないからトッピング前提だしな
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:54:24.845ID:S2dKrikW0 三昧シリーズ好きだったのになくなったんだよな
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:55:23.896ID:gD08JAtN0 それで売れるんなら安くする必要ないわな
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:56:09.409ID:fu3rpKufd CoCo壱があれば牛丼屋でカレー食わないし近所にあればたまにいく
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:56:18.529ID:n3AGGENsd けどCoCo壱にはアニメコラボがあるから
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:56:26.477ID:Sx26g3Ler プラス数百円で有名ホテルの元シェフとかが開いたようなカレー屋行けるからそっち行っちゃうなあ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:57:23.928ID:LGdHdaB50 CoCo壱のシャバシャバカレー嫌い
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:57:31.044ID:0Is5Bu0K0 CoCo壱の創業者は、人生スーパーハードモードから成功してて凄いわ
両親は不明。戸籍上は1948年(昭和23年)石川県生まれとされる。生後まもなく兵庫県尼崎市の孤児院に預けられ、3歳のときに雑貨商・宗次福松、清子夫婦の養子となる。養父が競輪やパチンコなどのギャンブル好きで生活が不安定だったことから、養父に愛想を尽かした養母は失踪。8歳のときに居場所が判明した養母を頼り、養母が住む名古屋市の四畳半のアパートに家族3人で住むが、すぐに養母は家を出た。養父と2人で、電気や水道を引くこともできず、ろうそくで明かりを得、雑草を抜いて食べるほど困窮した生活を送る。15歳まで生活保護を受けて生活し、岡山県玉野市など各地の廃屋を転々として、パチンコ店で零れ玉やシケモク(煙草の吸殻)を集めるなどして生計を助けていた。吸殻を拾わなかったり、掃除を怠ったりすると、養父から全裸にされ箒で殴られるなどの虐待を受けた。
両親は不明。戸籍上は1948年(昭和23年)石川県生まれとされる。生後まもなく兵庫県尼崎市の孤児院に預けられ、3歳のときに雑貨商・宗次福松、清子夫婦の養子となる。養父が競輪やパチンコなどのギャンブル好きで生活が不安定だったことから、養父に愛想を尽かした養母は失踪。8歳のときに居場所が判明した養母を頼り、養母が住む名古屋市の四畳半のアパートに家族3人で住むが、すぐに養母は家を出た。養父と2人で、電気や水道を引くこともできず、ろうそくで明かりを得、雑草を抜いて食べるほど困窮した生活を送る。15歳まで生活保護を受けて生活し、岡山県玉野市など各地の廃屋を転々として、パチンコ店で零れ玉やシケモク(煙草の吸殻)を集めるなどして生計を助けていた。吸殻を拾わなかったり、掃除を怠ったりすると、養父から全裸にされ箒で殴られるなどの虐待を受けた。
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:57:53.690ID:NH3PRGGJ048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:58:13.648ID:7ANeZFfkM 無理というのはですね、嘘つきの言葉なんです
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 21:59:28.529ID:q5jiypL+0 高級ホテルのカレー味は毎日食ったら飽きるがココイチのカレーは毎日食っても飽きないんだよなあ
それがココイチの強さ
それがココイチの強さ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:00:32.312ID:AtWqBMNWa 当たり前すぎた
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:02:24.277ID:Sx26g3Ler 毎日ココイチは金持たんわ
高い分職場環境は悪くなくて、末端でも上に報告しやすい環境あるってのは廃棄冷凍品横流し事件のときやってたね
高い分職場環境は悪くなくて、末端でも上に報告しやすい環境あるってのは廃棄冷凍品横流し事件のときやってたね
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:03:09.417ID:DoUfi5Np0 ココイチそんな旨いか?
ビシャビシャで辛いだけのカレーが1000円〜ってアホやん牛丼チェーンのカレーのがまだ食える
ビシャビシャで辛いだけのカレーが1000円〜ってアホやん牛丼チェーンのカレーのがまだ食える
2021/12/28(火) 22:03:30.119ID:V4qMy04XM
>>49
連続一週間で飽きたぞ
連続一週間で飽きたぞ
2021/12/28(火) 22:03:54.423ID:AXZkpw+yM
あれ中身ボンカレーかなにかなんでしょ?
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:04:05.510ID:S2dKrikW02021/12/28(火) 22:04:18.390ID:R9WWCYJv0
でもCoCo壱のカレーってそんなにおいしくないよな
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:04:53.631ID:0Oq323SF0 つーか普通のカレーなんか店で食わねえよ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:05:38.425ID:/iVaL+0tr ダイソーで売ってたココイチポテトスティックはおいしかったよ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:08:57.805ID:BhovvdfJ0 昔エヴァのスプーンか何かが当たるって言うマザーカレー?食べただけだからな
何がオススメなんだろう
何がオススメなんだろう
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:09:14.127ID:5ga8BGDra 美味い不味いはそれぞれ感想あるだろうけど
この値段でも一定数リピーターがいるのは間違いないだろ
でなければとっくにステーキ屋みたいになってる
この値段でも一定数リピーターがいるのは間違いないだろ
でなければとっくにステーキ屋みたいになってる
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:09:25.776ID:BYBPYALE0 ココイチ行くやつは独身で金に無頓着で僅かな家事さえしたくないタイプのダメ男
だからどんどん値上げしても出店地域さえ間違えなければ売れる
だからどんどん値上げしても出店地域さえ間違えなければ売れる
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:09:41.877ID:lNFhLbg00 味が薄くなったよな…
昔は1000円だとしても美味しいカレーだったのに
高くなるわ味が薄くなるわじゃ必要ない
昔は1000円だとしても美味しいカレーだったのに
高くなるわ味が薄くなるわじゃ必要ない
2021/12/28(火) 22:09:57.511ID:T4nDsku+0
確かにあんな不味いカレー他じゃ食えないもんな
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:10:48.097ID:q5jiypL+0 >>61
家族連れいつもいるけど店行ったことないんじゃないのかな?
家族連れいつもいるけど店行ったことないんじゃないのかな?
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:12:17.613ID:PMzDxPtT0 CoCo壱のカレーは洋食風というかソースなんだよな
個人的にはああいうカレーの方が好き
個人的にはああいうカレーの方が好き
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:12:31.415ID:TddCPau/0 店によって味が違う気がするのは俺だけ?
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:12:33.575ID:fZ9yxnZt0 端的に「利用しづらい」
高いだのカンコクシホンガー抜きに、これが一番だと思う
ウチのカーチャン80代も「久しぶりにココイチのカレー、食べたいねぇ」と言ってもう1年
逆に言えば「無理してまでして食べなくても良い」欲求
もっと手軽に利用しやすい店ずく理に根本的なとこから変えなきゃダメだと思う
具体的にどう変えるかはわからんが
兎に角わざわざココイチ行こうって気に何故かならん
高いだのカンコクシホンガー抜きに、これが一番だと思う
ウチのカーチャン80代も「久しぶりにココイチのカレー、食べたいねぇ」と言ってもう1年
逆に言えば「無理してまでして食べなくても良い」欲求
もっと手軽に利用しやすい店ずく理に根本的なとこから変えなきゃダメだと思う
具体的にどう変えるかはわからんが
兎に角わざわざココイチ行こうって気に何故かならん
2021/12/28(火) 22:12:51.359ID:A0Mgv5L4M
ココイチはトッピングを食べるとこでカレーを食べるとこじゃない
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:14:19.233ID:q5jiypL+0 >>67
まんさんからの意見もありがとう
まんさんからの意見もありがとう
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:14:42.402ID:fZ9yxnZt0 >>69
おっさんだよ
おっさんだよ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:15:26.926ID:VH8DiZDFr カレーは利益率めっちゃ高いし店の回転率もいいし、
ハウスの小会社だからスパイス類も安く安定供給できるし、
しかもあの価格なら客少なくても持つよそりゃ
ハウスの小会社だからスパイス類も安く安定供給できるし、
しかもあの価格なら客少なくても持つよそりゃ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:16:24.768ID:JgSSrqT90 スパイスフリカケマシタ
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:19:41.816ID:xT00T/ET0 でもこれは企業として正しい
松下幸之助も値下げをするなと言っていた
値下げしなきゃつぶれるような店はつぶれたほうがよい
松下幸之助も値下げをするなと言っていた
値下げしなきゃつぶれるような店はつぶれたほうがよい
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:23:41.896ID:Te9n0tZRp 高くても客少ないのが一番良いわ
昼時なんか食うかって安定したチェーン店で
並ばず飯食えるのはCoCo壱くらいだろ
昼時なんか食うかって安定したチェーン店で
並ばず飯食えるのはCoCo壱くらいだろ
2021/12/28(火) 22:24:24.278ID:fZ9yxnZt0
そもそも各社値上げラッシュなのに「価格を保ってる」優良企業だわな
値下げしない云々言ってる時点で世間とズレてるただのアンチ
値下げしない云々言ってる時点で世間とズレてるただのアンチ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:25:11.419ID:6gxDTW/K0 コンビニは値下げさせないからオーナー可哀想!とか言われるのになんでこれは擁護されるんだ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:26:45.325ID:fZ9yxnZt0 >>76
一時雇われでコンビニ店長やってたけど可哀想でもなんでもねぇよ
そういう当事者の意見も聞かずに勝手に客視点の決めつけで
世論形成すんのホント辞めてほしい
深夜営業廃止の世論もだけど
迷惑でしかないわ
一時雇われでコンビニ店長やってたけど可哀想でもなんでもねぇよ
そういう当事者の意見も聞かずに勝手に客視点の決めつけで
世論形成すんのホント辞めてほしい
深夜営業廃止の世論もだけど
迷惑でしかないわ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:27:05.389ID:hU4jpbXra ココイチ高いって言ってる奴らの考えてることなんてお見通し
やつらはココイチカレーは具が入ってないルウだけに見えるのに高いと言っている
ところがココイチはベースの時点で具がすべて溶けるまで煮込んでるカレーであり具が入っていないわけではない
やつらはココイチカレーは具が入ってないルウだけに見えるのに高いと言っている
ところがココイチはベースの時点で具がすべて溶けるまで煮込んでるカレーであり具が入っていないわけではない
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:27:35.388ID:NH3PRGGJ080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:28:21.961ID:vH3QbbVyM 結局ココイチ信者なだけだろw
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:28:42.021ID:/Hvxo2Cta コスパ最弱なチェーン店な
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:28:57.209ID:zvRDlUDQM 会社としての経営方法は正しい
安売りをしたいのならばココイチの暖簾を捨てて独立するべき
安売りをしたいのならばココイチの暖簾を捨てて独立するべき
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:29:10.264ID:rDLXsSpBa 目先の売上目当てに値下げすると利益率下がって悪循環になるってことか
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:29:53.685ID:q5jiypL+0 >>76
それは廃棄の量の問題じゃないの
それは廃棄の量の問題じゃないの
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:30:00.951ID:pq0FMpaJ0 >>9
マジでこれな
マジでこれな
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:31:09.501ID:lXaP/r9C0 俺は貧乏人だから今後もCoCo壱利用することはないと思うわ
大人しく家でカレー作って食べます
大人しく家でカレー作って食べます
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:33:21.928ID:5JKiw6Nf0 そこでしか食べられあい価値があるならブランドイメージ維持するのはいい判断だと思うね
俺は高速PAで出会えるような「いかにもハチの業務用カレーパウダーでつくりました」味のカレーのほうが好きなだけ
俺は高速PAで出会えるような「いかにもハチの業務用カレーパウダーでつくりました」味のカレーのほうが好きなだけ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:35:17.394ID:LzHCGK7U0 インド人がやってる風のカレー屋の方が美味いしボリュームある
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:37:30.245ID:38kPa7B20 コラボグッズ目当てに行くんじゃないのか
2021/12/28(火) 22:38:22.764ID:2AjJ6+cb0
無駄に高いからココ壱行かないわ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:40:38.498ID:sRKXT12oa あの値段とあの味で商売やれてるのはやっぱり経営が上手いってことなんだろうな
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:44:02.714ID:xT00T/ET0 >>83
それもあるしもっと根本的に
企業というものは日々進歩成長しなければならない
値下げをするということは商品価値や企業の価値を自ら下げること
それは企業の存在意義に反する
商品の品質や信頼性を高めて価値を上げる(結果として値上げになる)ことが企業の目指すべきもの
それもあるしもっと根本的に
企業というものは日々進歩成長しなければならない
値下げをするということは商品価値や企業の価値を自ら下げること
それは企業の存在意義に反する
商品の品質や信頼性を高めて価値を上げる(結果として値上げになる)ことが企業の目指すべきもの
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:45:10.439ID:4jpE2y0C0 客単価を下げないことは大事
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:46:37.712ID:m5ahi5bU0 >>22
まあ多分掃除すればその分客が入るって言ってるんだろうけどな
まあ多分掃除すればその分客が入るって言ってるんだろうけどな
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:46:52.462ID:jfUtqSoH0 早い話しがどこまでなら吊り上げられるか?って事だよな
売る方は高い方がいいんだけど買う方はただ安いだけじゃ納得しないなら安くする必要もない最終手段の諸刃の剣
売る方は高い方がいいんだけど買う方はただ安いだけじゃ納得しないなら安くする必要もない最終手段の諸刃の剣
2021/12/28(火) 22:55:26.679ID:V4qMy04XM
2021/12/28(火) 22:56:25.771ID:ySYeaZbS0
この前魚介トッピングのシーフードカレーにしたけどソースは普通のだったからガッカリだったわ
2021/12/28(火) 22:56:34.361ID:5B6KHto20
>>20
このご時世に自ら無意味な訴訟リスクを抱えに行くスタイル
このご時世に自ら無意味な訴訟リスクを抱えに行くスタイル
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 22:58:13.195ID:q5jiypL+0 >>20
実際にあったバイトテロだからセーフ
実際にあったバイトテロだからセーフ
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:00:24.965ID:fZ9yxnZt0 結局この手のこと喚いてるのって
「ココイチカレー食いたい」「でも高いンゴ…」
「もっと牛丼並みに下げるべき!!!」って身勝手な理屈だろ
給付金乞食と一緒じゃ 相手するだけ無駄
そもそも今ってココイチみたいに1食単価1000円〜1500円がデフォな外食多いのに
いつまでデフレ感覚で居るんだか
「ココイチカレー食いたい」「でも高いンゴ…」
「もっと牛丼並みに下げるべき!!!」って身勝手な理屈だろ
給付金乞食と一緒じゃ 相手するだけ無駄
そもそも今ってココイチみたいに1食単価1000円〜1500円がデフォな外食多いのに
いつまでデフレ感覚で居るんだか
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:01:50.401ID:lGPPqz5m0 >>13
C&Cいいよね
C&Cいいよね
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:02:12.655ID:FV/LFeOd0 マジで掃除は超重要
掃除するだけで売り上げは上がる
マジです
掃除するだけで売り上げは上がる
マジです
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:03:38.760ID:mpcWd9/f0 意外と美味いじゃんってなるけど
会計するときに別のチェーンならもっと安かったりもっと満足できたなって思っちゃう
会計するときに別のチェーンならもっと安かったりもっと満足できたなって思っちゃう
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:05:00.472ID:qlsb38U7M ステーキガストの食い放題カレーと同じカレーをありがたがって食うバカを上手いこと騙してるよな
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:06:00.353ID:fZ9yxnZt0 つかカレーのチェーン店って他にどこあるかって言われると競合がない
チャンカレとか限定的過ぎるし、しゃびしゃび系どろどろ系と系統が違うし
喫茶店のカレーとかそんなのしか思い浮かばん
チャンカレとか限定的過ぎるし、しゃびしゃび系どろどろ系と系統が違うし
喫茶店のカレーとかそんなのしか思い浮かばん
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:07:26.498ID:fZ9yxnZt0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:08:04.774ID:BhovvdfJ0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:08:51.945ID:qlsb38U7M >>106
ガストのカレーってハウス食品が供給しててマジで同じなんだが気付いてないよね
ガストのカレーってハウス食品が供給しててマジで同じなんだが気付いてないよね
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:09:43.752ID:3h1DwTb60 CoCo壱が強いのはただのカレーじゃなくて「CoCo壱のカレー」ってはっきり分かること
似せて作ろうとしない限り何種類あっても当てられると思う
似せて作ろうとしない限り何種類あっても当てられると思う
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:12:28.808ID:8ZQyC2Bmd 中毒性のあるものが入ってるって事なのか?
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:13:21.494ID:3Y9tRoHu0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:14:18.728ID:NH3PRGGJ0 ステーキガスト見たこともないから知らんのだがカレー同じってどこ情報なん?
ぐぐってもガストの方が美味いしか見つからん
ぐぐってもガストの方が美味いしか見つからん
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:15:13.595ID:4zWzXl890 カレーのジャガイモとか好きじゃないからココイチのやつ好き
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:18:32.400ID:3h1DwTb602021/12/28(火) 23:54:16.758ID:OE9nJmQe0
素直に金欲しいって言えよ
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/28(火) 23:58:58.867ID:fEX1Slmb0 スパイス高いからしゃーない
2021/12/29(水) 00:31:28.461ID:F2aHJzmE0
創業者は一切値上しなかったんだっけか
ハウスに売却後は4回値上げしてる
ハウスに売却後は4回値上げしてる
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/29(水) 00:38:40.973ID:21tcOhxP0 美味しくないのに高すぎる
まああれで満足してるやつが居るなら別にいいと思うけど
まああれで満足してるやつが居るなら別にいいと思うけど
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/29(水) 01:32:02.165ID:8MuvpOIQ0 >>112
同じじゃないよ
提供元というか元が同じだから「おなじだ!w」って勝手に広まってるだけ
ココイチのほうはルーを更に鍋で店内調理するけど、ステーキダストのスープバーは
基本業務用のルーを寸胴に入れて保温提供するだけだから
同じじゃないよ
提供元というか元が同じだから「おなじだ!w」って勝手に広まってるだけ
ココイチのほうはルーを更に鍋で店内調理するけど、ステーキダストのスープバーは
基本業務用のルーを寸胴に入れて保温提供するだけだから
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/29(水) 01:36:50.247ID:h9Wbe7a6M >>119
ステーキゴミはひでーな
ステーキゴミはひでーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★5
- 大阪・関西万博に〈布袋寅泰〉が出演決定!ラブライブの新田恵海さんも!😲 [521921834]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- おっぱいの大きさとかそんな重要か?