X



35年住宅ローン返済終わる頃には資産価値0←これ意味あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:11:30.889ID:c6rIj2vn0
返済し終わって何も残らないなら賃貸でいいやん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:12:42.067ID:tG0E9MDL0
たかだか35年で資産価値ゼロになる土地建物を買うからダメなのであってそうでなければ良いんだぞ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:15:14.137ID:TA+XrgbX0
お前の頭はインベスターZかよ
売却前提に戸建て買わねぇよ
仮に売却するとしても土地は僻地でもない限り0にはならん上物はマイナスありえるけど
0006中卒プラ工場
垢版 |
2021/12/28(火) 00:15:25.881ID:KPqZEuc+a
マンソン?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:15:55.157ID:4cfAfN5W0
土地代もゼロ?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:15:56.800ID:PziVuRT/0
最後ゼロならキャッシュフロー的に賃貸より得

ゆーても築35年なら2000万以上はするし
0009中卒プラ工場
垢版 |
2021/12/28(火) 00:16:43.815ID:KPqZEuc+a
買ったの?
0010中卒プラ工場
垢版 |
2021/12/28(火) 00:17:04.686ID:KPqZEuc+a
今買うのは時期が悪い

地震来てから買ったほうがいい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:17:36.943ID:LW8IjTHt0
建物の資産価値がなくなっても土地の価値は古びることはないだろ
上がるか下がるかはわからんけど
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:17:59.254ID:8RdLpUcZ0
ぼろ家が残るじゃん
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:18:59.480ID:brGhHxpj0
住宅ローン返済中に更に屋根外壁修繕のローン組みます
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:19:37.882ID:c6rIj2vn0
>>8
キャッシュフロー考えたら35年一定額のキャッシュが流出し続ける住宅ローン最悪じゃないか
賃貸なら支払い厳しくなったらいつでも減らせるけど
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:20:13.664ID:brGhHxpj0
>>5
売却前提で買えよ
子が管理相続拒否してどれだけ空き家が問題になってるか知らんのか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:20:54.724ID:PziVuRT/0
>>14
途中で売るのと何が違うん
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:21:20.981ID:TPjPH4w50
>>14
賃貸割高って考えはないの?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:22:51.811ID:TA+XrgbX0
>>14
なぜ金利の高いフラット35が前提なんだ?
持病持ちはフラットしか選択ないかもしれないのは分かってるが
キャッシュフロー的には支払利息以上に住宅取得控除で源泉還付になるから+だぞ普通は
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:24:40.876ID:c6rIj2vn0
>>16
支払いが厳しいときに売るのはキツくないか

支払いが厳しいわけだから早く売らなきゃいけないし、急いで売ろうとすると買い叩かれる
それに支払いが厳しいってことはリストラされてるとか仕事が減ってるとかだろうから、そういうときはリーマンショックみたいなのが来てて景気も悪くて住宅価格も下がってる場合が多い
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:26:51.657ID:c6rIj2vn0
>>17
会社員ならだいたい持ち家より賃貸の方が補助が手厚いからむしろ割安だな
経営者でも賃貸なら経費にしやすいとかあるんじゃないか
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:27:40.958ID:TPjPH4w50
>>20
そういう設定の中でずっと生きてくのならそれでいいんじゃないかな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:29:00.050ID:PziVuRT/0
>>19
ローン払えない状態で賃貸の審査通るの?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:31:18.740ID:TA+XrgbX0
>>15
自立してる子供ならわかるがうちはまだ2歳児と0歳児でね
俺になんかあっても嫁がしばらく無収入でも家賃ゼロの家を借金チャラで残せる
そう思うなら賃貸の方がいいんじゃねーの独り身なら
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:31:30.075ID:c6rIj2vn0
>>22
借りた時は払える状態だったから審査降りて、そのあとに払えなくなったから手放すんだろ
リーマンショックなんてまさに典型で住宅ローン払えない人たちの破産で起きたわけだしな
アメリカは住宅手放せば債務もなくなるけど、日本はそういうわけじゃないから下手したら住宅手放してローンも残るなんてこともある
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:31:39.576ID:+fb0xrHQ0
90年代の「ゆとり返済」的なのでローン組んだ家庭って厳しそうだよね

ゆとり返済=最初は少額で、年数がたつほど支払い額がどんどん上がっていく
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:31:56.029ID:PziVuRT/0
>>20
・賃貸なら補助が出る(残念ながら転勤ある場合が多い)
・社宅節税スキームや損金計上できる環境
なら賃貸有利だろうね、限られてるけど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:32:55.109ID:PziVuRT/0
>>24
同じ条件なら借りた後に破綻するじゃん
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:35:58.429ID:c6rIj2vn0
>>26
サラリーマンってそういうもんだからな
そもそも一箇所に何十年も住み続けるって農耕民族特有の居住形態だし、田んぼ耕すの辞めたあとも続けることじゃない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:36:07.138ID:TA+XrgbX0
>>24
アメリカの住宅ローンがどれだけガバガバだったかを知るべき
日本は低金利だけあって住宅ローン審査厳しくなってるよ
昔は土地にも建物にも抵当つけなかったそうだな
火災保険も加入させられる(民法上の代位実行で抵当権者である銀行は保険金の受取人になれる)
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:38:23.896ID:PziVuRT/0
>>28
今どき転勤にケツ振って喜ぶのもどうかと思うよ
夫婦どっちか仕事できなくなるし
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:40:06.056ID:c6rIj2vn0
>>29
審査が厳しいのは借り手を守るためじゃなくて、貸し手が貸し倒れないようにするための手立てなんだから、借り手にとってはいいことでもなんでもないやん

借り手からしたらアメリカみたいにガバガハの審査で貸してくれて、返せなくなったらチャラで済ませてもらえる方がいいわ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:44:16.997ID:TA+XrgbX0
>>31
おめーがアメリカの住宅ローンを挙げて返せなくなって終わったとか言ったんだろーがw
今の日本の住宅ローンは何年かけてでも確実に返せる低額プラン
繰上返済できるひとはどうぞご自由に(でもできれば長く借りてね)
預金状況も当行は把握してますから焦げ付かないことだけは確証できたので貸します
銀行には利息、借り手には利息以上の節税効果でwinwin
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:48:07.171ID:TA+XrgbX0
まぁ審査落ちる奴は落ちるよ
職種によってはほぼ確実に落ちる
言い換えれば無理のない借入しか認められない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:49:58.486ID:dSuBPAVPx
駅近の土地だから!
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:55:46.511ID:c6rIj2vn0
両祖父母も両親も子供がいなくなったあとの4LDK、5LDKに住んでたわ
空き部屋だらけで管理も行き届いてない
こんな家何千万世帯とあるんだろうな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 00:57:18.718ID:FV/LFeOd0
20年で建物の価値は消える
20年の中古物件探せばわかる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:00:23.721ID:wkir8zsIM
>>36
田舎の戸建なら元が安いし庭に野菜も育つからセーフや
都会のマンションなら築20年は普通に高い
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:02:29.605ID:c6rIj2vn0
>>37
そもそも20年だと数が少ないのもあるな
30〜35年がちょうどバブルで死ぬほど物件があって手入れしてないと価値がクソ低い
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:02:40.011ID:FV/LFeOd0
>>37
20年で建物の価値は消える
マンションならそこに住める権利
戸建てなら土地の価格だけになる
もちろんリフォームしたら多少は変わるけど
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:03:02.440ID:1fz1A/Vw0
普通賃貸にする予定で建てるよね
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:04:15.693ID:brGhHxpj0
>>23
まるで伝わってないな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:04:53.047ID:u1vyDxgC0
マンションは築30〜40年でも普通に売れるぞ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:05:04.273ID:FV/LFeOd0
エアコンとか、壁とか、水回りなども
大体対応年数が15年なんだよ
そこで修理や交換が必要になってくる
建物は20年で価値がゼロになる
30年となると、それを二周してるので完全にゼロと言える
これは車とかも同じで15年でゴムとか中がボロボロになる
もちろん使い方や手入れ次第で多少上下はするし
リフォームしたら多少価値は高くなる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:05:23.883ID:cRlzXNqFM
>>38
築30〜35年でもそれなりにするからなぁ
だったら新築でいいやって思える値段だぞ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:06:39.041ID:u1vyDxgC0
>>43
滅茶苦茶な理屈だなーw
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:06:45.275ID:d4pNeSW+0
田舎はそうだが都会は4割減とかだぞ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:06:59.040ID:c6rIj2vn0
REITがいいとは言わんが、不動産は無借金で共同所有して、自分が住むとこは家賃払うみたいなのが主流になってほしいわ
今の空き家、ボロ屋、空き部屋だらけの不動産事情は最悪
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:07:49.365ID:FV/LFeOd0
>>42
そりゃ売れるよ
空き地だって売れるじゃん
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:08:44.475ID:FV/LFeOd0
>>45
管理したらわかるよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:08:50.258ID:LEGTe8fta
戸建ての賃貸は需要あるのに
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:09:38.570ID:yRaZl07Xa
資産価値ゼロつまり非課税
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:09:50.046ID:PziVuRT/0
>>43
賃貸こそエアコンとか耐用年数超えてこすって
入居者に高い光熱費強いるじゃん
壁スラブ薄くてサッシ周りもガタガタで
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:10:31.139ID:1fz1A/Vw0
小綺麗な平家3LDKあたりをを建てると良い
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:11:05.648ID:u1vyDxgC0
>>48
いやいや普通に売れるってw
その辺に建ってる100世帯中規模マンションなんて数十年で建て替えられないし
誰か出ていったら、そのまま空き部屋になんてならないし
修繕繰り返して売買してるんだよ
周り見ればわかるでしょw
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:13:28.687ID:FV/LFeOd0
>>52
だからそれに価値がないんだって15年でゼロになる
15年経ったエアコンはゼロ円なんだよ
とりあえずついてて動いてるってだけ
価値はゼロ円
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:14:54.845ID:PziVuRT/0
>>55
だからなんだよw
普通は買い替えるしそれでも賃貸ほど損はしないよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:15:11.635ID:1fz1A/Vw0
エアコンなんて10万あれば本体込みでできんだろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:15:37.163ID:u1vyDxgC0
>>55
減価償却が価値とは違うけど
マンションの減価償却とかって定額47年くらいじゃなかった?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:16:11.679ID:FV/LFeOd0
>>54
だから
そこに住むって権利なんだよ
空き地だって売れるじゃん
15年で建物や設備などの価値はゼロ円になるんだよ
それが2周経った30年だとマジでゼロ円だと思うよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:17:12.854ID:brGhHxpj0
>>54
周りを見れば少子化なのは明らかなのに何故常に満室を維持できると思ったのか
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:17:58.369ID:I5Mbd6Aar
【尿路結石予防の四ヶ条】
 
@十分な水分を摂る 
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。
 
B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:18:19.572ID:FV/LFeOd0
>>56
例えば土地の価格が2000万円
建物が1500万円だったとする
これが30年で2000万の価値になるということよ
更にこの3500万円に利子を払うという事になる
買い替えればいいし、リフォームしたらいい
その通りだよ?
その分管理費に金が掛かるという事です
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:18:45.436ID:u1vyDxgC0
>>59
権利でも何でも価格がつくなら
それが価値だなー
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:20:09.636ID:PziVuRT/0
>>62
言ってる費用全てに居住用で買うより高い利息と
大家の利益を乗せたのが家賃だよ?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:21:50.299ID:n/4mpwbg0
土地代が0ってポツンと一軒家レベルの僻地じゃね?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:23:22.072ID:u1vyDxgC0
>>64
ただ公共面は大家が積立修繕金から負担するから
一概にどちらがいいかはわからないかも…
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:24:44.170ID:PziVuRT/0
>>66
なぜ大家が持ち出すと思ってるんだw
積み立てる形で家賃に含まれてるぞ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:26:09.011ID:FV/LFeOd0
>>64
それでも
ビップにいた不動産屋の奴は言ってたけど
賃貸の場合は原価に利益分を乗せてるから
ローンで買った方が絶対に安くなるとは言ってたよ
それでもスレタイの通りだよ
管理した事ないと理解できないと思う
簡単にわかるのが
新築の物件と同じ条件の物件を探して築20年とかの物件を探してみるといいよ
その差額分が建物や設備のお金だよ
で、20年経つと建物のお金はゼロになる
30年経てば間違いなくゼロだよ
ただ付いてるけど、もちろん30年のうちに修理や交換しているものもあるから
完全にゼロではないけど
おうちの設備って高いのよ?エアコン1個10万円、給湯器1個30万円、ユニットバス1個いくらと
全部何十万とする
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:28:08.597ID:u1vyDxgC0
>>67
賃貸だと大家が出すんだよーーーー
今年屋上防水工事費用+塗装剥げ修繕で
既に1954000円請求きてるーーーーーーー!!!
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:30:45.780ID:u1vyDxgC0
>>68
それは間違いだよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:32:17.171ID:u1vyDxgC0
同じ立地には取り壊さないと新しく建たないわけだから
立地で築年数関係なく上下する
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:32:41.387ID:PziVuRT/0
>>68
設備は兎も角建物は20年でゼロにはならないよ
設備は耐用年数あるけどたかが知れてるじゃん
あと不動産屋は賃貸屋だとアホばっかりだぞ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:33:53.557ID:FV/LFeOd0
まあどういうことかと言えば
エアコン1個10万円だとする
15年で壊れると計算する
1年は12か月だから12か月×15年で180
10万円÷180をすると1か月555円なのね
だから、エアコン付けて賃貸の部屋を毎月3000円高く貸し出せば
差額で2445円も原価から利益を取ってるわけさ
これがたぶんビップにいた不動産が言ってた暴利を取ってるって話よ
建物、給湯器、エアコン、壁紙、電気の配線、ネットWifiなどなど
色々あるわけよ
更にそれが土地の上に乗ってる
それが住宅なわけ
これがスレタイの通り30年で土地から上の部分の価値はゼロ円になるの
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:34:27.161ID:PziVuRT/0
>>69
だからそれ込みで利益出るようにするんだろ
賃貸なんて特に丁寧に造らないから防水しくると大変そうね
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:35:20.076ID:u1vyDxgC0
>>73
これ減価償却を価格に置き換えての話し???
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:35:49.433ID:FV/LFeOd0
>>71
そうそう
30年でゴミよ
大きな粗大ごみになってる
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:36:32.739ID:U3D6/u1L0
団信入って死ねば資産価値残したままタダでゲットじゃん
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:37:30.317ID:ApSEqvVh0
土地代と新築って例えば東京近郊だといくらくらいすんの
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:38:52.687ID:dmDMXXnc0
上物はまだしも土地が0になるってどんな土地だよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:39:06.601ID:PziVuRT/0
>>73
設備はメンテするし家電は買い替えるしな
耐用年数超えて使えばお得って話?
居住者の損得と大家の損得が混ざってるよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:39:08.531ID:u1vyDxgC0
>>74
7戸小規模マンション
築47ねんだからね!!!!!
利益というか毎年賃貸収入の3割を積み立て修繕としてとってある感じ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:40:37.441ID:c6rIj2vn0
>>78
世田谷の各駅徒歩5分の4LDK+駐車場1台で1.5億くらいじゃないか
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:42:00.313ID:u1vyDxgC0
神奈川はここ数十年んで急激に栄えて
築40年物件が購入額以上で売れた
ただ当時と価格価値が違うから損得判断は難しいけど
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:47:58.949ID:c6rIj2vn0
家賃の総額とローンを比べて、ローンの方が割安ですはさすがに単純すぎる
世の中のほとんどの人はサラリーマンで、家賃手当を3割なり5割なり受けてるわけで、家賃を満額払うなんてことはほぼない
社長でも家賃を経費に入れて節税に使うわけだしな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:49:05.713ID:ApSEqvVh0
>>82
くっそたけえや
まあ地方じゃないと無理そうだなあ一般人は
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:49:26.538ID:FV/LFeOd0
>>80
うーん。ちょっと違う
スレタイが正しい
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 01:58:10.627ID:L6kJAAZGa
>>73
それと上モノの価値が0になるのとは意味が変わるが
築30年の中古住宅は土地代しか売れないって言ってるようなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況