X



世界「HVはダメ!EVにしろ!」ぼく「ガソリンを車で燃すか発電所で燃すかの違いでは?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:40:43.109ID:uOnEpI9od
本質的には違いは無くね?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:41:23.014ID:aPpNnm8IM
俺のアナルに火をつけるのはお前だ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:41:51.703ID:ewWsro+f0
爆発するぞ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:42:01.700ID:wDJXvKUXd
>>2
うp
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:42:10.797ID:iiIcIlfG0
効率が問題
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:42:22.401ID:xGlhqbu00
再生可能エネルギー

尚発電所や設備を作るための環境ダメージや消費エネルギーは見て見ぬふりをするものとする
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:42:46.776ID:dwIKmEsCd
水素にしろよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:43:19.600ID:bm98MuAgM
だから原発もっと稼働させろってこと
少なくとも原発に負い目ある日本じゃうまくいかないだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:43:19.747ID:CJQ8kXiW0
国が管理して廃棄物を適切に処理できる施設と
個人で好き勝手に大気中に撒き散らすのでは大きな違いがあるのでは
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:43:22.008ID:uOnEpI9od
>>5
本質の話をしている
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:45:10.782ID:CbcV/XfDp
道路で排気をまき散らすより大型発電所の施設で処理した方がいいよね
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:45:40.093ID:xGlhqbu00
個人が好き勝手にまき散らさないように日本じゃ世界トップレベルの排ガス浄化装置が全車に搭載が義務付けられてるんだが
欧米やチームレッドとは違うんだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:45:41.205ID:Z0/cYa5Dp
電気生産でCO2発生しても自動車は実質0だから
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:45:46.931ID:rXJQpzwtr
効率が良くなって燃やす石油量が少なくなる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:46:46.084ID:rXJQpzwtr
夜間電力を有効利用出来て
揚力発電の需要を下げられる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:47:37.897ID:gI39Pldh0
エネルギーを纏めて作るか、個別に作るかで全然変わりそう
例えばの話
水道水を浄水場で作って各家庭に配水するのと
各家庭で川から水を汲み上げて、浄水処理して飲み水を作るの
どっちがいいと思う?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 12:47:51.167ID:FynaIUmP0
火力発電で作った電気を使って作られた製品はそのうちEUに輸出できなくなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況