1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:42:36.725ID:8Hgjhics0
こんな人多いところによく住めるな
別世界の人間だわ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:43:13.157ID:cFLsG0DCM
ウンコするのすら並ぶとかアホだよな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:43:26.699ID:jiQqYX1l0
慣れですよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:43:54.518ID:tw30ympja
都民(八王子市民)「すぐ慣れるぞ」
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:43:57.512ID:d54GFpjCd
田舎って住みづらいよな 人が少ない分 目立つんだよね
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:44:21.120ID:PGuUuyGq0
どっちもどっち
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:44:26.766ID:cFLsG0DCM
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:44:34.645ID:8Hgjhics0
いや、マジで人多すぎだし
なんかビルとか高すぎだし
こんなところによく住めるね
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:45:01.719ID:nbnf2ssz0
都内住み家賃18万駐車場3万だけど田舎にだけは住みたくない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:45:23.003ID:dJEkf19+0
生活するだけで疲れるよな心が休まらないよ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:45:41.268ID:OQnh76z3M
>>9
そんなことで住めなくなるの?
雑魚すぎだろ
生きる力ねぇなお前 14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:46:18.480ID:8Hgjhics0
田舎に帰ってきて安堵感半端ないんだが
新鮮な空気、寂れた駅前、山と海に囲まれる大自然がたまらない
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:46:25.985ID:XujyRlhC0
どこの田舎よ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:46:46.776ID:cFLsG0DCM
東京23区の人口密度は世界でもトップクラスなわけだから、現代人としては住んでいる方が特殊なわけよ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:46:55.046ID:zDBQlV0rp
山と海に囲まれるって特殊な地形だな
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:47:07.265ID:m+v9TLzy0
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:48:20.074ID:HeEw/k7wM
2年前に持ち物400円ちょいしか無い状況で新宿で後ろ手にインシュロックで縛られて放り出されたけど
なんとか生活できて今も東京住んでる
なんとかなるもんよ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:48:40.647ID:+aR+q9bup
東京は臭いよな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:49:37.347ID:8Hgjhics0
>>20
確かに臭かった
あと、俺の店が悪かったのかしらんが
食べ物まずかった 22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:50:06.941ID:vfVgr7VCd
>>12,>>18
ごらんよ、この余裕のないレス
都会によってこうなってしまったんだ 23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:50:25.026ID:5dERpCYzM
自演きしょ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:50:51.329ID:SxjV19yqa
人多すぎてマシな店は軒並み行列なんだよな
それ避けるとまずい店だし
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:51:04.788ID:m+v9TLzy0
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:51:25.589ID:7jDBvg620
空気が臭いのはガチ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:51:58.106ID:8Hgjhics0
東京に住んでる奴は尊敬するわ
別世界の人間にしかおもえん
あと美男美女ばっかでビビッった
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:52:54.900ID:CTGGPEY8p
人混み電車通勤とかまじありえないと思ってる
朝っぱらからあれは並の精神じゃない
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:53:01.892ID:4SXwMK+Ga
初めて新宿とかに行ったときはクラクラしたけど多分上ばっか見上げてたからだな
日常的になればいずれ視界にも入らなくなるだろう
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:53:23.383ID:UQ4Pz2GM0
昼時にどこも行列があるのが無理
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:53:25.371ID:cFLsG0DCM
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:53:58.268ID:lG8uZ4wHM
丸の内とかいくとスーツ着てる人みんな年収2000万くらいあるんだろうなって気分になってくるわ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:54:04.059ID:OI4eXITFr
人混みは俺も無理だわ
新宿から山梨に引っ越したけどマジで快適
今じゃネットで大抵できてるし東京に住む必要はなくなった
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:54:42.558ID:cFLsG0DCM
10年くらい前は都内各所のライブハウス付近で、キャリーバッグを引っ張りながら歩いているバンギャに声をかけると簡単に引っ掛けられたよなぁ。今もできるか知らんけど。
東京はいいところよ、本当に。
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 14:56:11.139ID:cFLsG0DCM
待ち伏せするなら大型のコインロッカーのあるところよねえ
特に新宿の空き商店あとに入っているコインロッカーはやりやすかったよね
あまりウロチョロするとその手の怖い人に「てめぇ○人か?誰の許可を取っている?」などと声がけされることもあったが
東京に越してきて日本トップクラスの混雑率を誇る満員電車に毎日もみくちゃにされたけど
2ヶ月位で何も感じなくなったな
あと以前より方言は減った
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:08:56.783ID:TMmPACP2p
>>10
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / 38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:12:13.819ID:2LMR/+Lmd
俺も都民はすごいと思うわ
ド田舎の祭りですら人に酔うのに普段からそれ以上の人が居る東京には絶対住めない
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:14:56.997ID:S/vqYoyPd
都会の人はやたら歩くよね
駅から近いって言われたけど軽く500mは歩かされたわ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:19:02.031ID:cFLsG0DCM
東京通勤圏の人の「〜駅近く」は徒歩12分(およそ1km)だってよ。全国平均は5分強。
都心部在住者は意外に健康的
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:20:58.226ID:T3XKhjzsa
寂しがりだから多い方がいい
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:21:28.362ID:lG8uZ4wHM
東京本社の地方勤務の人間からすると給料変わらんのに労働環境悪い上に激務の都内でよく働くなって感心するわ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:35:31.674ID:aUD9JCHJ0
都会に行くと腰の位置高過ぎる人とかいてビビる
あと美人OLとか自分の魅せ方を知ってるシンプルなお洒落をしている人もチラホラいて洗練されてるわ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:36:56.953ID:kJXs/q/xd
東京で遊んで帰ってきたら空気うめーってなった
45NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2021/12/13(月) 15:38:52.518ID:GZBLrIACa
都会育ちぼく、ポツンと一軒家を見て羨む
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 15:40:20.892ID:k65mgUFBd
ビルの高さは関係なくね
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 16:10:04.935ID:nbnf2ssz0
>>42
出世のためだよ
君は出世レースから外れたようだけど(笑) 48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 16:11:27.099ID:4P48lbrU0
田舎もんが都会に行き都会もんになったらなったで田舎最高!とか言っちゃってるんです
ハッキリ言って痛いです
>>39
誇る(ほるる) 歩く(ありく) 泳ぐ(おるぐ) 糞く(あるく)
誇こそれた(ほるこそれた) 歩かさりぇた(ありかさりぇた) 泳がさりぇた(おるがさりぇた) 糞かさりぇた(あるかさりぇた) 50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 16:15:08.270ID:7oGbP54nM
>>47
出世レースから外れてることはその通りなんだけどうちの会社は都内でも地方でも出世あんまり変わらんよ
むしろ地方で大活躍してる奴が本社部門に引き抜かれるイメージ 51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 16:15:43.754ID:kJXs/q/xd
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 16:16:54.671ID:U2Jcy/4fa
この時間にVIPに書き込んでるやつが出世コースな訳ねーだろハゲ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 16:18:07.074ID:IcufWrW6d
どこに住もうがねらーはねらー
残念な生き物
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 16:22:56.441ID:nbnf2ssz0
>>51
今の会社でいうと職位は上から数えたほうが早い 55プリズムリバー姉妹親衛隊長官2021/12/13(月) 16:51:38.119ID:jZWiZ0GV0
わかる東京暮らしきついわ早く田舎に帰りたい
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/13(月) 17:18:39.117ID:aRV+cR6p0
人混みで酔う