X



【画像】昔のトンボがデカすぎる件についてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:29:31.550ID:ufaePSqka
https://i.imgur.com/i9OBs22.jpeg
50万年前のトンボデカすぎるわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:29:55.041ID:wqSoip5fd
チンポに見えた
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:30:17.720ID:9ljhdjR50
やっぱり重力が少なかったのか
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:30:27.956ID:CIhdMPtT0
トンボ鉛筆の佐藤です
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:30:44.374ID:8x1gW44Pa
メガネウラかっこいいよな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:30:47.119ID:Xq/jhpSEd
部屋に入ったらお母さんパニック
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:30:51.584ID:GMurujjc0
酸素は減って二酸化炭素増えた結果小さくなった
人間と関係なく二酸化炭素増えてんだよな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:31:13.484ID:rxe+OoME0
よく山に攫われたもんだよな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:34:24.303ID:hug71xd00
>>7
温室効果ガスは牛のげっぷのほうが影響でかいとかね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:34:30.799ID:QlGTUijK0
小人と写りゃなんでもでかいわwww
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:37:49.003ID:nwCQQOVMd
ゴキブリトンボとか嫌な名前だな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:41:18.029ID:b8adTVSD0
酸素多かったからね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:46:07.782ID:FF1sSsLK0
こんなん飛んできたら失神するわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:46:13.365ID:83LzkSEIa
大佐藤です
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:53:12.014ID:lhTs01760
沖縄あたりで飛んでそう
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 07:54:17.621ID:enf4P8bm0
これなにやんま?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:20:59.278ID:4QNgCsLC0
じだいでかわるの?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:22:02.214ID:NbId0Ypna
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:24:10.473ID:f6UAQYdN0
面白い説を思いついた

無機物はだんだん膨張している、という説
つまり化石も膨張しているので、恐竜みたいな異様にでかい化石が見つかったりする
しかし実際には化石として無機物化した状態で長い年月を経て膨張しただけで、実際には恐竜はちょっとしたチワワくらいのサイズだった

もちろん>>1のトンボもそうである

これ、割といい仮説じゃね?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:25:25.048ID:f6UAQYdN0
宇宙が膨張しているというのなら
空間のみならず、物体も無理やり引き延ばされている可能性がある
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:27:40.467ID:k8zV57K20
>>22
当時の地球の大きさは?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:27:59.199ID:f6UAQYdN0
一応この説を思いついた俺の名前を記載しとくぞ
「アメリカ人」、な


論文で使う場合は俺の名前を添えておくように
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:28:08.840ID:FYFgcQvMr
>>22
それだとより古い年代の化石はより大きくなってないといけないが原始生物の化石はあまりにも小さすぎる
それに物理構造に無理があるわけじゃないのでサイズ変えたら逆に不自然
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:28:13.503ID:7XBsHO2Z0
>>22
質量保存の法則
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:29:35.402ID:f6UAQYdN0
>>26
小さすぎるというのは俺らの今の常識、色眼鏡で見ただけの話だな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:39:44.445ID:/rPfjHbZp
ヤゴもクソでかいんだろうなw
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:40:23.113ID:xEjFz9b6d
さらっちゃうおじさんだ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:43:15.231ID:+V1hGu2q0
トンボってこの頃から完全体だったんだな全然進化してない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 08:56:00.351ID:cUvHqf950
>>7
海から出る二酸化炭素の方が圧倒的に多くて人間が排出する二酸化炭素が実は微々たる物って知ったら地球温暖化とか馬鹿らしくなった
そもそも地球って未だに氷河期でこれから徐々に活動を開始し始めるらしいし通常の地球の温度って50℃近いんだろ?
無理じゃん
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/11(土) 09:01:15.750ID:FYFgcQvMr
>>32
海は二酸化炭素放出してるけど同時に吸収もしてて地球全土で見れば吸収の方が多いぞ
空気中の二酸化炭素濃度とのバランスで放出か吸収か決まるから二酸化炭素の変動ゆるやかにするバランサーになってるんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況