【悲報】鳥の胸肉、調理法が「唐揚げ」しかない、、、、wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:52:01.174ID:tuCoGp6M0
肉界最弱の模様

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:52:42.419ID:AuhPOvlf0
サラダチキン

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:52:51.209ID:jcuu2cyY0
胸肉の唐揚げはパッサパサ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:53:05.793ID:oMfsARuxM
茹でて塩コショウで食べてる。ずっと

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:53:45.027ID:xU4qlVQ70
ファミチキはむね肉

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:54:46.121ID:76U6G+kL0
梅和え最強

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:55:04.623ID:lYRR1UYv0
鶏ハム

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:56:50.717ID:tuCoGp6M0
胸肉がパサパサって調理が下手なだけ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:57:28.776ID:okR3VA5N0
棒々鶏?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:57:31.796ID:Gk+HOcFX0
>>1
俺の鶏ハム食ったら多分お前ションベン漏らすよ?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:57:56.489ID:Gd4tdUxD0
むね肉のほうがうまいのに

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:58:18.313ID:3Y+a0LLt0
毎日鶏むね挽肉でパサパサ炒めを水で流し込むだけの食事だから問題ない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:00:24.333ID:u2M0104M0
鶏飯くっそ美味い

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:02:29.682ID:Gk+HOcFX0
>>13
美味いに「くっそ」とか付けない方がいいよ
くそってウンコって意味だからね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:04:06.213ID:VPXB2Bdc0
チキンカツ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:04:43.094ID:la4iu0YTM
ナゲット

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:07:46.356ID:zWypLe1dd
胸肉は厚さを均等に開いたら叩いて薄く伸ばして塩コショウして大葉を敷き詰めてピザ用チーズ乗せてくるくる巻いてバッターパン粉つけて揚げてシソシーズチキンカツ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:13:39.133ID:cgrqvny5a
燻製うまいぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:28:56.033ID:acrOMyEe0
肉は中途半端な温度で焼くと固くなりやすいし
胸肉は脂肪分少ないからなおさらだけど
でも1cm角くらいに細かく切り分ければそんなのほとんど関係無くなるしな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:32:02.112ID:ck2iAT2O0
胸肉をパサパサにしか調理できないのは下手くそだからだよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:42:53.736ID:VmhSQSpOp
棒棒鶏

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています