男だけど、デブ過ぎて泣きそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:27:42.948ID:zFbfU9ZL0
腹の肉がヤバい
どうすれば痩せる?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:29:34.515ID:zFbfU9ZL0
>>2
食うのやめれん
ランニングしんどい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:29:46.573ID:R8Tchyn9a
>>1
泣いてる暇があるなら運動して減らせ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:29:57.584ID:i7UFg+qD0
身長体重は?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:30:24.201ID:BOAh4RdV0
もうりんご以外食うな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:30:28.526ID:Okfo4HHg0
今更でしょ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:30:43.410ID:zFbfU9ZL0
>>4
運動は最小限で頼む

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:31:07.738ID:zFbfU9ZL0
>>5
165cm75kg

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:31:12.362ID:33RMYqV10
>>3
まさにデブwやせる気ないだろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:31:28.499ID:zFbfU9ZL0
>>6
腹減って死ぬ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:32:19.011ID:zFbfU9ZL0
>>10
痩せたいのはマジ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:33:47.528ID:TgCAwfo+0
とりあえず筋肉量多くて増えやすい脚の筋肉を増やしてカロリー消費を増やす
スクワットがおすすめ
食事は脂質の多いものを避けタンパク質の多い物(鶏むね肉や赤身肉や魚など)を比較的多く摂る

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:33:54.924ID:Ue+V+ij/0
俺の方がデブだから安心しろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:34:48.579ID:1Q4liNms0
結局痩せてもすぐ太る
マッスルメモリーがあるのと一緒でデブメモリーって絶対あるだろ
自ら研究したいくらいだ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:35:03.243ID:eB2f5+/B0
食うのやめれない奴は諦めろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:36:58.288ID:zFbfU9ZL0
>>13
スクワットほんましんどい
あと脂っこいもの食べないとストレスやばいんだけど

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:37:03.312ID:1Q4liNms0
今まで極端なカロリー制限やら糖質制限して痩せてたけど
今は1日2000カロリーくらいに制限と運動をして緩やかに痩せてくダイエットしてるわ
意外とアイスとか食える

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:38:04.863ID:zFbfU9ZL0
>>18
俺も似たようなもんだけど順調に太っていってる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:38:51.283ID:1Q4liNms0
>>19
マジで?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:39:54.596ID:68nqyF450
摂取していいよ
それより消費すれば差引マイナス

デブは知的障害よ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:41:03.628ID:TgCAwfo+0
>>17
しんどいのが短くてマシなのがスクワットや
膝怪我してるとかじゃなけりゃ一番マシだと思う
脂は控えろって話し
1日の1食を脂分控えるだけでもやったほうがマシってわけ
後甘い飲み物はゼロカロリー系以外飲んでたら絶対に痩せられない

0023 警備員[Lv.2][新苗]2024/05/13(月) 11:41:18.638ID:IECp2h2I0
自分に甘くなってて偉い

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:41:32.891ID:Lk4VvuNS0
水飲めばいいと思うよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:42:46.734ID:sMz/N57s0
チョコザップいくわ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:42:54.840ID:R8Tchyn9a
>>8
俺がやってたのでも参考にしとけ

ランニング→全速力1.2km疲労がきつくて続かず
歩く速さでジョギング→習慣づけるには良いし負担は軽いが体脂肪はあんまり落ちず
徐々に加速→遅めに走りつて物足りない分をダッシュ
パルクール→飽きてきてところどころに導入
武道諸々→基礎鍛錬と型を走る前に実行

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:43:45.819ID:zFbfU9ZL0
>>21
消費されてないっぽい

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:44:02.783ID:WNbfnWgL0
痩せれば?
摂取カロリー減らすか運動するかだぞ
あとは基礎代謝あげるか

0029 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 11:44:07.708ID:d5wY1sg+0
食事制限と運動するしかない
油ものと甘いものは食べるな、夜は炭水化物を抜け
毎日1時間は運動しろ
いきなり走ると足壊すからジムで自転車ガチこぎがおすすめ
外で自転車こいでもいいが、事故る可能性もあるから室内のがいい

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:45:26.680ID:WNbfnWgL0
>>27
基礎代謝を調べてもらえ
摂取カロリーは細かく計算してメモ
運動は代謝を上げるためにもやるべき

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:46:25.599ID:1Q4liNms0
基礎代謝ってどうやって計算するんだ?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:47:33.289ID:TgCAwfo+0
測れる体重計ある
正確なのは病院行かないと無いけどある程度の目安にはなる

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:47:56.536ID:zFbfU9ZL0
>>29
夜に炭水化物抜いたら腹減り過ぎて寝れん
運動は疲れない徒歩とかにしたい

0034 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 11:49:02.074ID:d5wY1sg+0
>>33
疲れないと痩せない
腹減って寝れないは甘え 眠れる

0035 警備員[Lv.2][新苗]2024/05/13(月) 11:49:51.728ID:IECp2h2I0
腹減ってる時は身体が痩せる時だ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:50:01.527ID:TgCAwfo+0
このゴネ具合見てたらウォーキングとか軽い食事改善すらやる気配ないな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:51:10.563ID:WNbfnWgL0
過剰な糖質摂取は甘え

0038 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 11:52:42.239ID:d5wY1sg+0
肥満は自分に甘いからな
何を言ってやっても、まず痩せられない

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:56:14.572ID:WEgOsLyJ0
体重100kg超えてなかったらデブじゃないだろ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:57:55.656ID:cMYW6gH50
>>8
プールで40分くらい全力で泳ぐ
あとは好きに食って飲んでよし

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:58:05.686ID:R8Tchyn9a
>>33
徒歩速度で1から1.5kmジョギングしろ
あと軽めの柔軟と軽めのスクワット

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:02:52.459ID:hGJJn3L/0
運動して消費するカロリーなんてたかがしれてる
筋トレして基礎代謝あげるのが一番楽
上でもレスされてたけど筋肉無いやつはスクワットが一番楽

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:04:42.027ID:7bYocIna0
ホビットじゃん

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:08:02.810ID:WNbfnWgL0
>>39
BMI知らないのはやばいぞw

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:09:27.147ID:xKR+IkOF0
泣かんでええで死ぬんやで

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:10:45.962ID:GStNjVY+0
でぶ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:11:35.176ID:K5TryQwJ0
デブはラブ
脂肪は希望

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:11:44.871ID:zFbfU9ZL0
>>42
疲れないで出来るスクワットある?

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:15:04.007ID:oDwMIOzGM
主食を野菜にする

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:28:33.879ID:gdg2iP2f0
俺のおすすめは食うこと以外にやる事や楽しみを見つけることだな

俺も一時期60から90まで増えたんだが、その頃ってやる事ないからとりあえず食うみたいなスタンスだったんだよね

趣味や勉強に時間を使うようになってからはみるみる痩せた

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:29:18.206ID:zFbfU9ZL0
>>50
腹減ったらどうするの?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:30:03.561ID:+zNrsxMu0
>>8
運動しない減量はすぐに元に戻る

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:21:23.747ID:3M6UMo6I0
>>8
この前、山に登ったら5歳児くらいの子でも登ってたし
高齢者のおばあさんでも登ってた
成人の男で運動できないとかただの甘え
最近は女でも筋トレしてる奴多いし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています