お前らが素手で触れる虫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:34:19.360ID:LrJ5fbD30
ダンゴムシならギリいける

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/05/13(月) 10:34:51.279ID:2rOX01dk0
カマキリ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:35:37.911ID:LGDHvfB80
>>2
ウソやろ?
寄生虫入ってんねんで!

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:36:22.436ID:fps9liIUH
バッタ類とかセミでも余裕

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:36:52.166ID:LGDHvfB80
>>4
しゅごい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:37:24.512ID:fps9liIUH
>>3
ハリガネムシのこと? カマキリの腹から出てきて人間に寄生するわけじゃないし平気よ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:37:30.709ID:2Xa6JW/J0
ん~、どれもいやですしいていうなら蚊まで

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:37:54.823ID:gyTFqCyf0
すまん蜘蛛は小さいのもダメです

0009 警備員[Lv.4][初]2024/05/13(月) 10:43:43.068ID:DXtjoM9+0
アリでギリギリ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:44:11.922ID:HpSt/6ml0
ゆでたエビ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:45:20.959ID:ob26WTY/0
家の外で会うなら意外とだいたい平気
家の中のまったりモードで遭遇するとマジで無理

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:45:36.233ID:/yJGh8h+0
カサカサ動き回らない硬めの虫ならまぁ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:46:08.714ID:M/rfDCGs0
カブトムシクワガタあたりかなあ

0014 警備員[Lv.5][苗]2024/05/13(月) 10:50:33.988ID:f4s7NC7B0
海老と蟹ならいける
なんなら食える

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 10:58:23.808ID:FrYjvT+v0
ムカデならギリ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:02:42.901ID:Gk+HOcFX0
>>15
つよい

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:05:35.378ID:xC8nd7WF0
蜘蛛以外無理だわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:05:52.272ID:yyKupG/H0
ムカデは無理だわ 噛んでくるし

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:11:03.141ID:g3PcAusSd
有毒なやつとウジ系以外はだいたいいける
でも出来ればゲジやウデムシやザトウムシみたいな足ポロポロするやつは道具を使いたい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:19:21.317ID:+/onpwYK0
毒が無くて噛んだり臭くなったり刺したりしなくて触っただけで内臓ぶちまけない程度の頑丈さがあるやつ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:25:50.310ID:ts0WHWnK0
脚多い系以外はいける

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:30:29.975ID:M4J/Kciz0
イモムシタイプなら割といける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています