深い睡眠を取る方法教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:45:42.198ID:fQ3ESTuJ0
夜勤明け寝ずに夜まで起きて夜12に就寝 でも3時間で目覚め3時から寝れず 3時から今まで起きてる もうすぐ24時間だわ どうすれば寝れるの?
睡眠薬のデエビゴは飲んだ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:48:20.078ID:26P8FtCg0
スマホ見るのやめる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:48:29.463ID:fQ3ESTuJ0
今日は1日中外で歩いたから疲労はすごいけど寝れない

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:49:10.483ID:fQ3ESTuJ0
>>2
光って関係あるのかな 疲労とかなくてもいっぱい寝れるときもあるんだよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:51:56.606ID:8v3J7OYu0
生活リズムとストレスが全て

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:52:02.226ID:fQ3ESTuJ0
なんだ 寝れない俺を助けてくれるやつはいないのか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:52:41.621ID:fQ3ESTuJ0
>>5
ストレスはあんまりないけど生活リズムは夜勤あるから悪いわ どうしようもないのか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:53:27.408ID:fQ3ESTuJ0
ちなみに2,3時間しか寝れない時って寝る前から これ深い睡眠できないなってわかる 寝つきも悪い

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:54:33.437ID:8v3J7OYu0
夜勤の日が決まってるならコンディション作りも可能かもしれんが不定期だとムズいね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:56:16.147ID:8v3J7OYu0
寝なきゃいけないとか寝たいって思ってる事自体がストレスで交感神経が活発になるからな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:56:46.843ID:fQ3ESTuJ0
月から金まで夜勤だぞ 休み前の金曜から日曜日までがまったく寝れない 睡眠薬のデエビゴ飲んでも2,3時間で目覚めてそこから寝れない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:57:28.036ID:fQ3ESTuJ0
>>10
交感神経とか副交感神経とか聞いたことあるな その感じだと副交感神経ってのを有利にすればいいのか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:58:13.566ID:x5FR+7wdd
入浴が一番いい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:58:23.763ID:fQ3ESTuJ0
まじで金曜から日曜までの睡眠時間トータルで6,7時間だわ 月から火曜日にかけて眠る7時間と同じくらいだわ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:58:29.816ID:Z2MrdUx10
精神かの医者に聞いた?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:58:55.903ID:fQ3ESTuJ0
>>13
やってるけどダメだわ変わんね サウナだけは眠りにつくのは早くなる 質は変わらんけど

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:59:41.362ID:fQ3ESTuJ0
>>15
行ってみようかな さすがに>>1みたいな睡眠時間だと身体壊すよね 今日1日中身体だるかったわ でも寝れない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:00:18.174ID:fQ3ESTuJ0
休日前からが寝れないから休日毎回身体怠くて休めてる気がしない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:00:42.567ID:fQ3ESTuJ0
デエビゴスレ立てる前に飲んだけどまったく寝れる気しねええ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:02:17.880ID:fQ3ESTuJ0
デエビゴの薬を作った?オレキシンを見つけた睡眠学者?の柳沢正史の動画とか見て実践するけどなんも変わらねえ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:03:16.412ID:8v3J7OYu0
ようは適度な疲労とリラックスがいいって事なんだがそれが簡単に出来たらみんな悩まないよな
病院行っても薬出されて仕事変えたら?ってアドバイスがくるだけだと思う

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:05:04.618ID:lA2+c4UCd
スマホいじるなよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:05:11.628ID:fQ3ESTuJ0
>>21
すげえ運動して疲労与えても全く変わらねえわ リラックスはわからん
薬で解決できるならいいけど飲んでもあんまり変わらねえんだよな 仕事辞めるしかないのか

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:06:22.652ID:fQ3ESTuJ0
>>22
1日中スマホ弄ってる時でも寝れるときは寝れるんだが関係あるのか
まあ休日前にブルーライトを見ないってのはやったこあって変わらなかったから大きな影響はなさそうなんだけど

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:09:20.923ID:fQ3ESTuJ0
とりあえず明日暇だから病院行ってみようかな 不眠って何科なの 

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:12:07.707ID:8v3J7OYu0
光自体良くないけどスマホで何してたかもかなり重要
VIPとかSNSとかは頭使うから脳味噌が活性化される

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:13:49.000ID:fQ3ESTuJ0
>>26
柳沢が言ってたな 動画とか見るのはいいけどSNSとか手動かすのはダメって

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:14:07.590ID:lNfjeD6r0
夢を見ない様に眠る

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:14:33.855ID:fQ3ESTuJ0
とりあえずもすぐ24時間になるから寝るように頑張るわ 何か方法あったらここに書いておいて 明日は不眠スレに書き込む

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:14:54.776ID:fQ3ESTuJ0
>>28
激しい夢見まくるぜ てかどうすれば夢みないように寝れるんだよ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:16:22.663ID:kb+vm7XB0
>>25
精神科になるかと

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:17:18.532ID:fQ3ESTuJ0
>>31
ありがと 調べて今日行けそうだったら行ってみるよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:17:45.865ID:8v3J7OYu0
動画も内容によっては刺激になるから危ない
個人的にお勧めは同じ作業繰り返す系のゲームかつまんない読書

あと夢見てる時点で全く熟睡できてない証左だから
内容も激しいようなら自覚して無いだけでストレスたまってんじゃないの

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:18:47.379ID:kb+vm7XB0
>>25
一応、内科でも不眠を訴えたらゾルピデムなりエスゾピクロンなりの睡眠薬を出してもらえるが、
精神科が不眠の専門科となってる

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:19:06.950ID:SbRP/NYI0
豆球も消す、日中のカフェインもやめる、酒は飲むな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:19:45.953ID:kb+vm7XB0
ちなみに不眠になった原因ってある?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:22:14.835ID:1Gl/Jl4a0
障害年金の納付要件満たしておけよ。

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 02:00:40.651ID:5ymoSfwe0
運動汁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています