カルボナーラ作ったけど卵炒りナーラになってもうた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:19:27.458ID:rOlLc2nX0
なんやねんこいつすぐ固まりやがってアホか

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:20:23.608ID:iDN78wGc0
たまご投入する段階になったら火消していいらしいぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:21:11.985ID:rOlLc2nX0
>>2
それで火が入るのだろうか

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:22:17.033ID:VbRY3iRZ0
>なんやねんこいつすぐ固まりやがってアホか

すみません

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:22:27.655ID:wQzxr2LY0
卵はよくかき混ぜること
かき混ぜ不十分だとダマになる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:23:18.399ID:XYL0p9g+0
うんこ定期

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:23:30.490ID:rOlLc2nX0
>>5
うらごしはしたぞ

0008 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/11(土) 16:23:59.782ID:xuZH8kYn0
火消してそこから悠長に卵割って混ぜて入れて混ぜるくらいで丁度いいって何度言ったら分かるの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:24:41.451ID:DMvUCdpX0
>>3
火入った結果が炒り卵なんだぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:24:44.573ID:iDN78wGc0
>>3
卵の熱変性温度80℃だし充分でしょ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:25:00.097ID:vu/7zV6ar
余熱とは

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:25:09.362ID:yBdxScqq0
60度超えたらアウトだから火入れちゃ駄目だよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:27:20.199ID:wQzxr2LY0
>>7
日が強すぎるんじゃね
溶き卵入れたあとは弱火で短時間でいい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:29:19.609ID:vEuw8Hl90
火を止めて予熱でかき混ぜるんだ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:31:01.787ID:tU5P1D2m0
また炒り卵ガイジかよ火を止めて卵入れることもできないならさっさと死ねよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:32:13.514ID:4KgMx4JY0
黄身だけにしろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:44:26.832ID:llFJRe83H
初めていちから作るとなりがち
俺もなったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています