【悲報】龍が如く8、不評すぎてゲーム紹介サイトが封鎖措置

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:00:09.654ID:BKSw+dD80

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:32:16.695ID:rjWON/xj0
春日はいい主人公だったけど7の一作だけだから良かったんだよ
荒川や沢城の株下げたしラスボス魅力ないし巌見相澤レベルの奴ら

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:32:49.514ID:HPTOpL1R0
あとこのRPG形式で一番酷かったレベル差補正に関してはどうよ?5LV差があるともう全然通らないレベルだったけど

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:35:06.630ID:nduICTxO0
実は裏で糸を引いてるのはドラゴン酒井

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:35:21.577ID:Lg7CwBU20
ダンジョンで敵と10レベル離れてて桐生のパンチが1ダメなのは笑った
レベル上げないとどうにもならないゲーム

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:35:32.808ID:N0ilhsKA0
桐生ちゃんが死んだら神ゲーだった

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:36:11.414ID:AytA01B90
詰め込みすぎてテンポ悪くなってるよ、ゲーム性もストーリーも
色々出来るのはいいけど強制的にミニゲームイベント多すぎて中盤まで辟易したしストーリーもやりたいことはなんとなく理解できたけど全体通すとね
ハワイ側のラスボスとかあんだけ訳ありっぽく描かれてて実態はただの若作りで元気なおじいちゃんじゃん
つまらないって訳じゃないけど7とか外伝とかキムタク挟んでこれだから結構ガッカリだった

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:37:33.254ID:AytA01B90
高部が序盤で描写もなく死んで嫌な予感したけど当たってた
ストーリーの満足度は4とか5の感じの如くだった

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:38:41.257ID:oKXbkrKu0
まじでレベル上げキツイなこのゲーム
ずーっとやること同じだし色んな意味でしんどい

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:39:14.943ID:Mkq8UxOTd
FF7リメイクの最初のボス倒して投げた俺はやらなくていいやつだな

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:39:49.016ID:O9RZqQ7va
レベル10差があってしんどいのは別にいいと思うけどな
どれくらいのレベル差まで許容範囲だったか覚えてないけど、相手より少し弱いくらいでバフデバフ使いながら戦うのが一番面白かった記憶がある
まぁ終盤はしっかりレベリングして雑魚戦は毎回デリヘル全体攻撃で半壊させてたけど

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:41:05.482ID:g4aj301P0
レベル上げだけで1日溶けるぐらい今回きついから脱落者は多そう
おまけにストーリーも薄いわりにムービー長いし

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:42:32.690ID:S8WQ0SmS0
レベル差補正って別ゲームでも決まって不評なんだけどなんでそんな導入したがるんだろうね
レベル>>>ステータスの絶対的な格差が出来るからそりゃ不評だろうに

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:43:22.128ID:FC/ySGjp0
ちょっと前からコマンドバトルRPGになってたのは知ってたけど毒とか暗闇とかあんのかよワロタ

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:44:12.312ID:OFP5KTHQ0
メガテン5もレベル補正キツかったな
ほんでレベリングに莫大な時間かかるのに300円くらいのレベリングDLC買うと1時間もせずにカンストするからまともにやるのが馬鹿みたいだった

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:44:20.082ID:O9RZqQ7va
>>130
逆に言えばレベルさえちゃんと上げればアホでもクリアできるし
ちょっと苦労した方が楽しいって人はレベル上げすぎないようにすればいいだけだしそこがわかりやすいのはメリットでもあるんじゃね

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:45:12.841ID:HPTOpL1R0
そのメガテン路線にどうせコレも堕ちるんだろ?ってのが透け見えてるのがね

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:46:42.851ID:GHw+sjhs0
あれ?このゲーム評判いいんじゃなかったの?
なんかめっちゃ話題になってなかった?

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:48:17.072ID:AytA01B90
評判のされ方もボリューム多いとかミニゲームがポケモンみたい!って感じのパッと見の評価で先頭のゲーム性とかストーリーとかにはノータッチだったし

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:48:21.020ID:DH4OVpKNd
これ英語だとLike a Dragonてこと?

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 17:56:24.052ID:YJf1lQV1d
話は正直賛否両論だな、6のリベンジがしたかったんだなってのは分かるが
戦闘ももう少しジョブや戦略に幅を持たせて欲しかったな、気にしなくてもヌルゲーレベルではあるけど

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:00:51.188ID:i4EVy6gA0
>>137
『龍が如く』の英題はなぜ「Yakuza」から「Like a Dragon」に改題されたのか。セガに訊いた
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221013-222621/

そだよ

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:11:45.256ID:FM34RE8/d
>>139
Ryuにすればよかったのに

0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:13:00.753ID:I2YEn6xz0
7の桐生ちゃんがエージェントやってたストーリーは最後以外は良かったけど8はぜんぜんなん?

0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:13:55.760ID:IY+ZV1cq0
ゲーム実況しか見てないけどめんどくさそうだなって思った

0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:14:20.243ID:Hgr+WQSM0
>>141
元極道のトップとして極道の犯した過ちに最後のけじめを付けるのが桐生さんの物語

0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:17:29.685ID:YJf1lQV1d
>>141
部分的に良いところはある、山井周りやエンディングノート関連は個人的には好き
ただアッサリタヒぬ花輪や、魅力の無いラスボス方や、やらかしすぎる仲間や、端折った最後は擁護出来ない

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:18:21.118ID:f8mGWe+N0
え8よくないの?
P

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:30:00.563ID:MFXyjnPt0
普通に90時間くらい遊んだかな
あんま何も思わなかったけど
ドンドコはやるならPsplusのドラクエビルダーズでもするわ

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:31:46.139ID:TGhIR92F0
>>141
丁寧に風呂敷畳む感じで良かったよ

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:31:50.425ID:cA2NGSoGd
トミザワ消してウォントー仲間とかでも良かったわ
あとハンジュンギと趙は仲間になるのも遅すぎる
どうせ入れないと怒る層がいるからだと思うけど

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:32:06.190ID:vI1JwuEm0
ゲームでヤクザごっことか笑

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:35:47.277ID:ztMXmUA0a
ドンドコはもう少しブラッシュアップすればカイロソフトゲーくらいには楽しくなりそう
現状途中からとにかくデカい建物を建てる作業ゲーになってしまうのがいまいちだ
ミニゲームに多くを求めても仕方ないのかもしれないがもったいなさを感じる

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:36:00.631ID:OXreiq3q0
もう少ししたら8外伝とか発表されそう、大悟さん主人公とかで

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:39:04.348ID:Hgr+WQSM0
その前にスピンオフだ
春日が本当にファンタジー世界で世界を救う勇者になるの求む

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:39:38.005ID:cA2NGSoGd
宮本武蔵
坂本龍馬
ゾンビ
次は?

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:40:45.835ID:tUOD0lU90
>>153
サメ映画…もとい海洋冒険物とか、素材流用出来るし

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:44:14.239ID:dhbw3O8i0
ボンボヤージュwww

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:46:30.132ID:H8NpMlEe0
真面目な意見として、ガッツリやると決めてる人にはいいと思うけど
ドンドコはクッソ酔った そんなに普段酔わないのに
レベル上げに関しては難易度設定がないのが悪いわ
装備揃える店があちこち散らばっててだるいし
パーティを2つに分けさせられるのもだるい

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:47:49.300ID:Y8NJFQh5d
7外伝やってさ、やっぱ龍如はアクションじゃないとダメだってわかったわ

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:48:09.093ID:CYMteQ1B0
ボンボヤージュって成田凌だったんだな
顔が鈴木福くんに見えたわ

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:48:55.310ID:iNhkyJBO0
シナリオやバトルは面白かったのに巨大イカ出てきてからマジ冷めた
あとボンボヤージュのラストが要らんかった

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:50:41.104ID:CYMteQ1B0
まあ昔から虎やら熊やらと戦わせられるゲームではあったけど巨大サメは百歩譲ったとして巨大イカはな
B級の洋画見てる気分だった
イカと戦うのとかマリオRPG以来だわ

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:51:53.041ID:MPvDc7ps0
まんこうなるわな

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:52:40.658ID:IBk0LO6r0
ストーリーが本当にしょうもない
7で春日一番のストーリーはやり切ってたんだなって感じ
母親関連、一切感動的なシーンも面白いシーンもドラマもなかったよ
(せいぜい親父のカチコミくらい)
テキストも雑でわざとらしい言い回しが多い
脚本クビにしろ
一番人気あるロン毛のおっちゃんも声優とビジュアルだけで持ってて、ステレオタイプの凶暴キャラ作ってバックボーンや作中の扱いやテキストでの補完全部カスだったからね

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:54:05.400ID:CYMteQ1B0
8外伝は山井でいいな

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:55:38.783ID:iNhkyJBO0
7と7外伝はほんと面白かったのになあ😓

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:59:53.424ID:tUOD0lU90
ロスジャや7外伝やるとガワを変えただけでアクションは幅無いんだよな、結局ボタン連打で同じ事の繰り返しになる

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:04:30.977ID:cio/4CoHM
0とかドリンク飲んでドス刺すだけの戦闘だしな

0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:40:55.847ID:5euVfIbG0
話が壮大で綺麗に〆られるか不安だったけどこれ以上なく綺麗に終わったな
きのこマジでやるやん

0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:44:56.605ID:eXjGZH410
職業いらん
あんなに意味ないシステムは龍が如くじゃない
あとアクションに戻せ

0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:54:09.432ID:rjWON/xj0
ブライスとかいうゴミを持ち上げる為に小物化しなければドワイトもウォンも良いキャラに慣れそうだったのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています