今思ったらビタミンc全くとってなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:00:32.442ID:3EdDjC5X0
無くても大丈夫なんか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:00:54.985ID:p5XMYWFQ0
最悪死ぬ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:01:49.660ID:3EdDjC5X0
米も納豆も卵にもビタミンC無いんだな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:02:12.859ID:WoRvYxZD0
かっけぇ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:02:15.380ID:9hGVwIQ70?PLT(15001)

サプリでいい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:02:26.583ID:5UQ9G9ZK0
だからそんな変な顔してるんだな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:02:31.377ID:OO2svmBD0
何かしらに入ってる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:03:17.275ID:3EdDjC5X0
>>7
何に入ってる?
俺がよく食ってるやつでバナナが少量入ってるくらい
ヨーグルトには入ってないよな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:03:32.651ID:b7HLASLH0
お茶のペットボトル見るとなんか入ってね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:05:38.756ID:i2VJIIjgM
アスコルビン酸摂れ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:05:52.658ID:nLhxe4h8d
バナナは少量どこじゃない

3本食えば1日分だいたいクリア

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:08:48.175ID:nLhxe4h8d
ビタミンCは

健康維持のためだけなら1日50mg

運動したり成長期なら100mg

皮膚を再生させたい、美肌になりたい、タバコ吸ってるなら1000mgが理想みたいな
ただし何回かにわけてね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:09:47.144ID:aEJDX9bhM
全く取らないと壊血病になるから
なってないなら何かしらで取れてる
添加物にも入ってるし

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:11:17.477ID:nLhxe4h8d
そう考えると

緑茶だけでカバー→緑茶のビタミンCは100g中4mg~5mgで1リットルは飲まなきゃいけなくなる

んでバナナ1本のビタミンCは15mg戦後。3本か4本でカバーできる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:11:24.337ID:aEJDX9bhM
特に大航海時代に問題化した
船の上でビタミンC全く取れない問題

当時でさえ遠洋航海でもしなきゃ何かしらでビタミンCは取れてたからな

0016かさのぼん ◆KSNVONyPAM 警備員[Lv.11(前21)][初]:0.000789662024/04/30(火) 08:12:02.778ID:wQxYcK2j0?2BP(0)

ぼくはビタミンAとれてない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:13:15.366ID:nLhxe4h8d
柑橘類とかだいたい一個でカバーできるくらい入ってる。柿とかとすごいね

んで、肌を再生させたいとかタバコの害に対抗したい人は食品からのビタミンC供給じゃとても足りない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:15:33.976ID:nLhxe4h8d
人間は内臓の健康維持に優先してビタミンを使うらしくてな

1日50~100mgくらいのビタミンCの摂取量では健康を保てるだけで、皮膚の健康にまでまわさないわけだね

だからタバコ吸いとかは健康診断の数値は問題なくても肌がボロボロだったりする

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:18:13.523ID:nLhxe4h8d
とくに顎回りとか額とかな真っ赤なブツブツがでたり消えたりするタイプは4種のビタミンを欠けることなく多めに、こまめに何回かにわけて取ったほうがいい

4大お肌再生ビタミンはいまさら書かなくてもわかるよな?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:19:40.339ID:nLhxe4h8d
>>9それはただの品質安定剤で微々たるもの
緑茶は自前のビタミンCが多め

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:20:54.720ID:nLhxe4h8d
かと言って喉が乾いたときにビタミンC入りの飲料飲んでもほとんどオシッコに溶けて出ていくわけよ。ほぼ無意味

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:21:03.455ID:5pQDZt150
>>19
4大わかりません(>_<)

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:21:11.416ID:nLhxe4h8d
かと言って喉が乾いたときにビタミンC入りの飲料飲んでもほとんどオシッコに溶けて出ていくわけよ。ほぼ無意味

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:21:37.077ID:9hHEuyVrd
くっさいやつ湧いてんなあw

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:22:03.596ID:tBzI8ujw0
オロナミンC飲むわ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:22:26.830ID:nLhxe4h8d
>>22
ビタミンA ビタミンB類 ビタミンC ビタミンE

0027かさのぼん ◆KSNVONyPAM 警備員[Lv.11(前21)][初]:0.000789662024/04/30(火) 08:23:06.740ID:wQxYcK2j0?2BP(0)

ビタミンBを安く多く摂取する方法はありますか?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:26:26.291ID:nLhxe4h8d
だから結局めんどくさいならさ

毎食後マルチビタミンのサプリメント飲むのが手っ取り早いし、サプリメント合わないなら小松菜とか春菊を食うとよい

調べればわかるが小松菜 春菊 大根の葉 こういうの以外の野菜は含まれてるビタミンが微々たるものだし、果物はビタミン多いけど偏ってる。とくに健康の王道とか思われがちなトマトとかほうれん草とか意外にビタミン少ない

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:29:30.955ID:nLhxe4h8d
>>27サプリか米ぬかと思われ

といってもビタミンB1系は動物性に多くて他は植物性に多くてといろいろめんどくさい

よく豚肉はビタミンBの宝庫とか語られるけどあれは嘘っぱち。豚肉にはビタミンB1しか入ってないし、ビタミンB1はいろんな食品に普通に入ってるからそうそう不足しない。

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:30:49.417ID:nLhxe4h8d
ビタミンB1 ナイアシンとかは動物性から

B6 B12 葉酸とかは植物性からじゃないと足りなくなるみたいな

でもそれら全部必須というめんどくささ

0031かさのぼん ◆KSNVONyPAM 警備員[Lv.11(前21)][初]:0.000789662024/04/30(火) 08:31:28.241ID:WUGp4ZJw0?2BP(0)

>>29
やっぱりチョコラBBは必要なのか

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:31:55.974ID:nLhxe4h8d
ちな生卵+キャベツで

健康維持のビタミンは全部カバーできるみたい

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:33:50.278ID:nLhxe4h8d
>>31健康維持じゃなくてニキビ治したいとかなら必要だろうね

でもビタミンC ビタミンE ビタミンA足りないとビタミンB類だけ多めにとっても上手く作用せず尿に流れるだけだそうな
真っ黄色のしょんべんだね

0034かさのぼん ◆KSNVONyPAM 警備員[Lv.11(前21)][苗]:0.000789662024/04/30(火) 08:34:24.745ID:WUGp4ZJw0?2BP(0)

>>33
他もサプリで摂る

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:51:50.413ID:+7JhzSq8M
>>8
全くとは?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 08:54:56.832ID:z074s2il0
>>12
一度じゃダメなの?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 09:02:55.612ID:+hZr+np50
デカビタでええか?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 09:12:23.378ID:itLrBdbA0
>>33
ベジタリアンはびB12不足になるそうだけどそのへんはどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています