東京って映画館混みすぎじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:18:00.030ID:8CXRjsfe0NIKU
そんなに映画好きなん?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:18:12.250ID:ntjO63H40NIKU
うん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:18:25.223ID:GSZjw23Z0NIKU

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:18:35.211ID:V0rBZewv0NIKU
住人の知能指数が高いから

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:19:14.139ID:kBYSOaOX0NIKU
品川の映画館にキラーナマケモノ観に行ったけど10人くらいしか入ってなかったぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:19:35.282ID:6AFzO8aadNIKU
昨日ル・シネマの悪は存在しないめっちゃ人いたわ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:21:28.913ID:uH7Dpmen0NIKU
人口比で相対的に映画館が少ないだけでは

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:21:34.781ID:KF94cH+e0NIKU
人が集まるから地方じゃ上映されないような小規模映画も上映があって助かる

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:23:39.451ID:USOVFTIv0NIKU
うち60型のテレビあるからアマプラで十分だわ
もちろん映画館も好きだけどレディースディだの女ばっかり優遇するから行かなくなったな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:23:57.364ID:FqSXVJuS0NIKU
自営業なんで平日に時間作って行ってる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:24:34.895ID:EDPFofyg0NIKU
予約さえすれば確実に時間潰せるし

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:29:13.155ID:Z1khnJaqMNIKU
>>9
勤め先の福利厚生やらJAF会員やらで大体どこの映画館も1000~1300円で観れるもんだが

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 13:31:52.945ID:USOVFTIv0NIKU
>>12
JAFにあるのか
JAF入ってるけど福利サービスなんて使ったこと無かったわ
ありがと

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/04/29(月) 13:43:46.170ID:DR6QKyhJ0NIKU
地方で午前中にコナン行くとJDと俺で幸せな空間だお

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています