「お客様各位」←これおかしくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 08:35:07.906ID:lHDQn8m20
「おきゃくさまさま」だぞ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 08:35:53.859ID:Vi5tYbJf0
うんちうんちって事

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 08:36:02.114ID:qaOKA4Gl0
身内に向けて使う時もなんか小恥ずかしい感じがある

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 08:36:42.488ID:usRPe7AP0
各位って厳密に言うとその文章綴ってる人より下のランクの人にしか使えないものだしな
解釈の変更大好きマンが変えたけど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 08:36:58.525ID:lHDQn8m20
あと「こどもたち」

これも変くね?

子「ども」って時点で複数やん
「たち」も複数やん
被ってるやん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 08:42:40.734ID:146nanHM0
じゃあ子供の単体はなんていうの

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 08:43:02.712ID:xr2MoRE40
>>5
そうだよ
だから子供らって言葉あんじゃん

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 08:45:04.791ID:GGLpgosH0
>>5
「子共」ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています