家系ラーメンはなんであんなに品がないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/21(木) 14:30:07.090ID:AFUezYGH0
面が極太なのだけでも食べにくく
何でもかんでも山盛りにしたがるし
味も雑

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/21(木) 14:49:19.517ID:AFUezYGH0
いや普通に食べれるけど
感動がない うめーという自然に湧き出る感想が出てこないというか

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:49:32.284ID:XPE7WNPj0
>>37
周りの人から一言多いって言われない?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:49:50.579ID:pyWp1Qtk0
京都で美味いラーメンなくね
天一がいちばん美味しいレベル

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/21(木) 14:50:14.717ID:AFUezYGH0
あーまた雑な太麺 味も大したことないしってなっちゃう
これが東京の9割のラーメン

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:50:34.827ID:+CBSPLBtH
本物の家系を売ったことがないんですね
https://i.imgur.com/43UlH0H.jpg

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:50:39.954ID:jxW1/5Zg0
>>36
お目が高いね
吉祥寺の洞くつ家ってとこだよ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:52:18.543ID:HZpVepn30
>>41
天一より美味いラーメンなんてほぼ無いだろ
東京には一つも無い

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:53:09.678ID:pyWp1Qtk0
>>45
!?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:53:14.478ID:6mFmXlQ70
>>37
スレタイは「家系は品がない」だけどその辺は?

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/21(木) 14:53:57.401ID:AFUezYGH0
>>47
太麺の時点で品がないよね

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:54:29.450ID:JTjo4Cny0
そんな貴方にラーショ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:54:41.152ID:jM5kvzord
チンチン細そう

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:55:27.736ID:sjE3oRWb0
二郎に品がないのはジロリアンが一番わかってるだろ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/21(木) 14:56:58.794ID:AFUezYGH0
次は家系より品がない二郎系 原因はやっぱり太さにあったで建てるか

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:57:56.829ID:aetmpnry0
>>52
このスレのこと一生引きずられそうだけど大丈夫?

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:58:09.014ID:+CBSPLBtH
一番品のないのは久留米ラーメンだよ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:59:02.844ID:ichnLCKm0
基本的に関東のラーメンって不味いよね
北海道や東北や三陸や京都や尾道や九州は美味いのに

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:59:11.107ID:J91ZX3RRM
>>52
建てても意味ないぞ
下品を楽しんでるんだから

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:59:18.356ID:aetmpnry0
背脂モリモリ系は下品だよね
尾道とか

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 14:59:57.725ID:VybkBAMi0
>>54
博多は不味いけど久留米は美味いぞ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/21(木) 15:00:10.231ID:AFUezYGH0
>>55
ほんそれ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/21(木) 15:00:36.003ID:AFUezYGH0
水自体がまずいからな東京は終わってる

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:00:37.016ID:zApHDzjx0
>>57
尾道はそんなんじゃないぞw
知ったか酷いなw

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:00:56.288ID:aetmpnry0
美味いと品がないは違うからね
上品なものが全て美味いわけではないし

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:01:20.742ID:XgNS/mf90
>>60
東京の日本蕎麦とかヤバイわ
クソ不味い

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/21(木) 15:01:47.093ID:AFUezYGH0
品がなくてうまくない
まずいまで行かなくてもうまくない
ちな魅力屋はまずかった

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:01:51.499ID:WLWvZWhx0
ラーメン好きで頭いい奴いないよな

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:03:05.958ID:oQ1E/lLr0
なんか5ちゃんには町田商店や山岡家の悪口を言われるとブチ切れる輩がいるだろ?

工場系とか資本系を叩いているやつは工場での作業は店でやる作業と同じなのに何を勘違いしているんだと捲し立てる

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:03:31.526ID:Z3r98R9z0
>>65
ジロリアンとか特にな

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:03:51.626ID:+xO26lOUd
味障がスレ立てすんな

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:04:01.260ID:7TSYQ+4dd
店主がイキっててなんかやだ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:04:13.700ID:D9Kyg04v0
すき家は家系?

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:06:30.923ID:NpAAPNzb0
>>66
幸楽苑や日高屋みたいな送られてきたスープを温めて出してるだけのチェーンと
各店舗でスープを炊いてる山岡家を一緒にしてる時点でわかってない
チェーンでもやり方は全然違うのに
チェーンってだけで否定する方がおかしい

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:07:01.935ID:oQ1E/lLr0
すた飯←?

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:10:49.120ID:3y5ht9rLd
二郎系と家系の区別もつけられない雑魚が居ると聴いて来ました

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:12:46.176ID:HE1ic9Hu0
二郎と二郎系と二郎インスパイア系
横浜家系
このあたりちゃんと調べてこい

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:14:42.627ID:9liIXAmF0
二郎系って注文の仕方が分かんなくて行けてないわ。スタバみたいな怖さがある

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:15:05.695ID:GDhhvzer0
家系も直系という不味いのと
壱系という美味い家系に分かれる

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:16:02.317ID:BqeAO/Z80
>>75
スタバは「ホットコーヒーの一番小さいやつ」でちゃんと出てくるから敷居は低い

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:17:33.085ID:IlKZtoTG0
可哀想に本当の家系を知らないんだな
明日また来てください本当の裏ビデオを売っていますよ

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:18:27.207ID:vq2+YeRT0
>>78
お前の家系はそんな職業なのか…

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:21:13.155ID:pyWp1Qtk0
>>75
ニンニク入れますか?

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:22:10.932ID:IlKZtoTG0
>>79
そうか最近の子はもう知らないか

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:23:31.579ID:9SwjZJbRa
田舎モンあるある
家系と二郎の区別が出来てない

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:25:20.925ID:n6EO4/h10
また負けたのか

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:25:39.088ID:mvS5NHpf0
家系と二郎系の違いって何なの
どっちも食わんからわからん

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:26:32.391ID:9liIXAmF0
違いなんか見ただけで分かるやろ

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 15:58:08.844ID:WxG7lZns0
>>84
何も関係ない
というかどうやったら間違えるの?
横浜の家系と東京の二郎で地域も違う

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 16:15:56.514ID:glJ6k9JdH
>>58
いや美味い不味いの話じゃなくて品の有無だろ頭悪いん?

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 16:17:38.634ID:HeqWjUmw0
家系はラーメンの種類一種だけど二郎はラーメンじゃない
二郎という名の料理だから

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/21(木) 17:17:30.206ID:DAKGl6aa0
二郎は客層が悪すぎて無理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています