SurfaceにするかMacbookにするか悩んでるからアドバイスよこせ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 16:57:39.627ID:dPO1s39Y0
15インチ程度で4K動画サクサク編集できるやつな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:12:55.489ID:7xyngbcY0
>>15
落ち着け
予算無制限ならintelのCPUとnvidiaのGPU一番いいやつ乗せたのが一番性能いい
つまり一番サクサクなのはこれ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:13:03.547ID:yxVmw9p90
>>21
メイン機のほうが遥かに早いよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:13:20.579ID:dPO1s39Y0
pro9 16gbでいいなぉ?え?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:13:22.004ID:yxVmw9p90
>>22
どっちも変わらん

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/06(水) 17:14:05.262ID:ufJSG88h0
>>21
メモリとかCPUとかGPUが同じ名前でもデスクトップ用とノート用は性能違うってことはわかって言ってるんだよね?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:14:27.464ID:+DKgRXbG0
>>15
お前おかしいって、処理能力でデスクトップとラップトップ比べるなよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:15:11.872ID:+DKgRXbG0
>>18
同意見だわ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:15:14.960ID:dPO1s39Y0
>>23
グラボはGeForceの3000番台のつけてるわ

古いi7の方がM2より優秀か?
最新i5より古いi7の方がいいか?
いやだもう考えたくない早くポチりたい

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:15:45.551ID:dPO1s39Y0
>>26
わかった
変わらんのだな
pro9にするっ!

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:16:08.267ID:dPO1s39Y0
>>27
わかっちゃいるけど体感したことないしいー

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:16:35.323ID:+DKgRXbG0
デスクトップ勧めてる俺らがおかしいのか、コイツがただ単にゲェジなだけか?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:16:36.525ID:p2b+hywN0
MacBook Pro M3じゃダメなの?
16gbにしても30万切るぞ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:16:43.129ID:dPO1s39Y0
はぁ?
なに?
お前ら俺がSurface買うの止めるわけ?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:17:22.639ID:6xfPH68B0
サーフェスよりデルとかが出してるノーパソのほうがよくね?
タブレットのあのけいじょう排熱悪そう

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:17:45.491ID:dPO1s39Y0
>>33
のーとがほしいいいいんだよっ
Kurumaの中で作業したり、夜中のファミレスに居座ったりしたいのっ!

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/06(水) 17:18:06.911ID:ufJSG88h0
>>37
じゃあサクサク求めんな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:18:58.876ID:AiTYqCQe0
surfaceってめっちゃ使いづらくね

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:19:00.545ID:dPO1s39Y0
>>34
いいけど、オーバースペックじゃない?
M2のairでよくない?
どうなの?わかんない、誰か動画編集やってる人いないの?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:19:25.379ID:dPO1s39Y0
>>36
おすすめのモデルを教えてください
おねがいしまふ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:19:54.462ID:dPO1s39Y0
>>38
わかった
サクサクは妥協する
>>27と同レベルなら問題ない

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:19:56.668ID:uPA3y/EM0
サーフェスプロ9持ってるけど動画編集したことない
ブループロトコルってゲームなら最低設定でなんとか出来た

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:20:25.303ID:dPO1s39Y0
アンカーみすった
>>21

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:20:46.208ID:+DKgRXbG0
>>38
あぁ同意見だ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:21:15.089ID:AiTYqCQe0
ノートで性能高いのはマジで熱くなるぞ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:21:19.203ID:K/iAa7+WM
どれくらいサクサクかはYouTubeで編集動画出してる人いるからそれで見たらいいよ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:22:08.345ID:7xyngbcY0
>>30
ノートPCに4Kサクサクはそもそも荷が重いのよ
あとM3 proだって単体のCPUとGPUのコンビには敵わない
ノートの中で一番性能良いのは13900HXとRTX4090の組み合わせ
50万用意できるなら考えな

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:22:10.371ID:dPO1s39Y0
>>39
使ったこと無いから気になってるの
マイクロソフト謹製なんでしょ?

>>43
ゲームやんないからわかんない
ちょっとダ・ヴィンチResolveってソフトインストールして、適当に4K素材拾ってきて、適当に編集してサクサクかどうか教えてくれない?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:23:08.850ID:dPO1s39Y0
>>47
いい!もうサクサクはいい!
>>21レベルでいい!

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:23:23.803ID:yxVmw9p90
>>39
Macのほうがよっぽど使いづらいが

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:25:04.525ID:dPO1s39Y0
>>48
そりゃあデスクトップに比べたら劣るのはわかるよ
わかるんだよ
最低限、ストレス無く動いてくれたらもうそれでいいよ
どう?妥協したからサーフェイス買っていい?

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:25:37.784ID:dPO1s39Y0
だめか、だめなのか

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:25:41.087ID:K/iAa7+WM
いいよ
MacはAppleに魂捧げた人しか買うべきでは無いからね

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:26:00.563ID:uPA3y/EM0
>>49
ダウンロード挑戦してみたけど個人情報登録の所で力尽きた

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:26:02.489ID:AiTYqCQe0
>>51
Macと比較してって話じゃなくてあのキーボードが使いづらいって話
慣れはあるんだろうが

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:26:02.938ID:dPO1s39Y0
あーあー、だるっ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:26:33.698ID:dPO1s39Y0
>>55
そうか
すまんかったな

俺も諦めるわ
ノマドぶってみたかっただけなんだ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:27:00.731ID:+DKgRXbG0
>>46
それ忘れてたわ、だとよ1>>

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:27:10.040ID:dPO1s39Y0
返せよっ…
俺のっ、わくわくしながらショッピングサイト見てた時間を返せよ!

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:27:24.710ID:dPO1s39Y0
>>59
いい
もういい
クソが

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/06(水) 17:27:52.300ID:ufJSG88h0
iPhoneiPadユーザーで動画編集とゲームくらいしかしないならMacBook Proでもいい
他にも使いたいならWindows1択

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:27:55.518ID:+DKgRXbG0
>>58
いや無理だろハッピーセット過ぎる

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:29:10.923ID:K/iAa7+WM
>>62
最近バイオハザードとかデスストランディングとか出たけどMacでゲームはまだまだ「できない」って言っていいレベルじゃね?

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/06(水) 17:29:26.193ID:dPO1s39Y0
>>62
その🐙かわいいな
俺もつけるわ

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:29:33.506ID:7xyngbcY0
>>52
だからノートで一番いいやつ書いたんだか…
そこそこで良いなら個人的にはSurfaceかな
ちなみに編集ソフト何使ってる?

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/06(水) 17:30:40.672ID:dPO1s39Y0
>>66
正直、マイクロソフト謹製とかアップル謹製ってのに惹かれてるだけだからな
悲しいよ俺は

編集ソフトはダビリぞ

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:30:48.131ID:AdKMq4XQ0
SurfacePROいいぞ〜

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:31:54.380ID:AiTYqCQe0
>>67
でもそういうのって結構大事だぞ
Mac好きならMac使ってるだけでテンション上がったりするし

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/06(水) 17:36:36.560ID:dPO1s39Y0
50万出すなら一眼のレンズ買う
パソコンなんかに、お金、出したくない、、

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 17:41:41.068ID:7xyngbcY0
>>70
じゃあ4Kサクサクは諦めろ
てか4Kの動画なんて何に使うのさ

0072謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA 2023/12/06(水) 18:02:31.416ID:c8y2qQ0X0
こだわりがないならSurfaceをリモートデスクトップのクライアントにして高性能デスクトップを配置すればいい
外出で編集するにしても残りは家で高速処理みたいなこともできる

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/06(水) 19:02:19.844ID:HmkfAgSx0
k4だとインテル系しかハードウェアエンコーダ無いと思うからインテルの2世代前なら良いんじゃない?
8kがインテルだけだったけ?
とりあえず動ガならインテル系のcpuとgpuが良いね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています