ぶっちゃけ刺し身と揚げ物以外の魚料理が苦手なんだが……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:00:01.028ID:LxP0EVDvr
ぶり大根とか嫌いだった
分かる?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:10:10.645ID:LxP0EVDvr
>>26
うなぎは好きだよ!
あとすまん川魚の塩焼きは好きだわ!

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:10:15.634ID:wRUcY6Nu0
生臭さがたつのが苦手なのね

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:10:32.869ID:rKwNwStg0
なにが苦手なのか次第な気はするな
臭みなのか触感なのか味なのか
聞いてる限り臭みっぽいけど

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:10:48.276ID:LxP0EVDvr
>>29
外食以外ならママのしか食べたことない

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:10:57.993ID:YRblhDd3x
生臭さというか風味が苦手なんじゃない?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:10:58.243ID:LxP0EVDvr
>>32
くさいのだめ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:11:22.937ID:H6Bhgxlu0
ブラックバスや鮒の塩焼きとか食いたいとも思わない
川魚好きとかヤバいな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:11:31.081ID:YRblhDd3x
薫りとか

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:11:33.358ID:iEFBzt5h0
皮の食感が苦手なんか?
煮てテロテロになったの美味いと思うけど

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:11:44.351ID:LxP0EVDvr
>>38
あ~無理だ最悪だ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:12:01.262ID:pZx7Ua8a0
かわいそう

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:12:03.555ID:uqofaqJe0
>>36
あーあ、差、ついちゃったねえ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:12:23.803ID:LxP0EVDvr
>>36
普通鮎とか山魚だよね^^;

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:12:42.270ID:YRblhDd3x
単純な味じゃないと舌が反応しないのは親が料理苦手だと多い

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:13:01.645ID:rKwNwStg0
>>35
なら血抜きちゃんとして血合いとかもきれいに取り除いた上で
清酒や生姜で臭み取りしないときついかもね
そこまでして食べる必要はないと思うけど

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:13:09.208ID:LxP0EVDvr
>>43
ママの作ったやつまずかった!
カレーでさえめちゃめちゃ不味いときあったわ!

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:13:33.765ID:YRblhDd3x
親を恨むんだな

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:14:25.278ID:LxP0EVDvr
鮎食べたくなってきたわ……

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:14:49.052ID:LxP0EVDvr
>>44
いやほんとそうなんよな
そこまでして食べるくらいならサッと揚げるわ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:15:38.831ID:YRblhDd3x
もう錆びも終わってるし今アユ食いたいはやばい

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:16:12.362ID:YRblhDd3x
季節にあったもんも食わせてくれなかったんだな親を恨め

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:16:17.972ID:rKwNwStg0
ハモの湯引きを梅肉でくいたい

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:16:20.067ID:LxP0EVDvr
>>49

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:16:49.465ID:LxP0EVDvr
>>50
いやよく分からんな
おじいちゃん?

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:17:37.588ID:YRblhDd3x
冷凍とかそういうので調理したもの食って育ったから季節感とかないんじゃない?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:18:41.054ID:HGuQBVCb0
すしも海鮮丼も嫌いなのか

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:18:42.348ID:LxP0EVDvr
そんな気にするか?
自分で季節は感じようと思えば感じに行けるだろ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:19:03.712ID:LxP0EVDvr
>>55
刺身系生なら行けるから大好き

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:19:12.699ID:YRblhDd3x
いや今時期に鮎くいたいとか言うからさ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:19:52.132ID:LxP0EVDvr
いや時期じゃなくても食いたいときは食いたいだろ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:20:08.233ID:YRblhDd3x
ちょっと前まで落ち鮎美味しかったのに今言われても

00615ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:20:09.694ID:z9qKj7hq0
鯛めしダメなのか

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:20:13.721ID:rKwNwStg0
別に食べたいのと季節は関係ないと思うけどなー
春にサンマ食べたくても夏にブリ食べたくても秋にハモ食べたくても冬にアユ食べたくてもいいじゃない
そりゃ旬じゃないから良いものは入らないし、そもそも食べられなかったりするけど食べたくはなるよ

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:20:43.240ID:YRblhDd3x
そういうところがちゃんとしたもの食べないで育ったんだなって

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:21:00.933ID:LxP0EVDvr
煽りたいだけかキモいな

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:21:04.467ID:YRblhDd3x
>>62
秋の鱧はうまいぞ

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:21:55.874ID:LxP0EVDvr
最初のレスで下手とか言ってる時点で察するべきだった
俺の負けおやすみ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:22:27.675ID:YRblhDd3x
自分に欠陥があることについてスレ立てて煽られると感じるんだ
共感しかほしくないの?

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:22:32.674ID:rKwNwStg0
>>65
へぇ初夏しか食べてねぇな
取り寄せてみよっかな

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:24:16.146ID:YRblhDd3x
>>68
初夏の鱧は梅と秋鱧は松茸とがいいね湯引きもいいけど

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:25:46.645ID:rKwNwStg0
>>69
ほぉいいね
土瓶蒸しとかやってみようかな

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:27:07.834ID:YRblhDd3x
貧乏だから土瓶蒸しの後もしっかりくっちゃう

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:28:26.614ID:YRblhDd3x
休日に秋刀魚焼くのに七輪出したときに一緒に炙っても旨い

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:30:04.031ID:rKwNwStg0
腹減ったから寝よ
明日は魚屋行くわ

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:31:11.023ID:YRblhDd3x
腹へったなくそいいスレにきてくやしい

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:31:50.749ID:4DbZujax0
ゴミ出ないからメカジキよく買うわ
焼いてよしフライにしてよし煮付けてもよし

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:36:07.350ID:YRblhDd3x
メカジキのバターソテーとかめっちゃうまいよね>>1にも食ってみてほしい

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:47:15.153ID:twJyc5YDd
刺身は無理
基本火の通った物しか食えない(´・ω・`)

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:12:46.135ID:Sy5copJW0
魚はだいたいなんでもうまいと思うけどなぁ

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:16:31.440ID:Ut3Q44E50
子供の頃は焼き魚の小骨が嫌いだったし煮魚もなんかなんか合わなかったな
いま30だが魚料理は全部好きだわ
日本酒が好きだからというのもあるかもしれない

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:23:50.622ID:mkFSlbA30
焼き鮭乗っけた永谷園のお茶漬けでもりもり食える
特に皮が最高に旨い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています