【疑問】お店で作ったチャーハンはうまいのに家で作ったチャーハンがまずい理由wwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:27:50.483ID:ouTeR0Zx0
なんなの?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:29:57.416ID:i2bKHb8k0
大体濃い目に味付けしたチャーシューがないから

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:30:03.093ID:sq8TjivM0
煽ってるか?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:30:44.336ID:ngKNfXiV0
愛情がないからな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:31:22.305ID:Tznyk9r00
火力

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:31:36.288ID:ouTeR0Zx0
>>6
100回以上作ってるんだがいまだにマズい

今の所このレシピで作ったやつが一番うまかった

https://youtu.be/OInOuC6YzGw

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:31:57.350ID:ouTeR0Zx0
>>8
なるほど?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:32:08.494ID:ouTeR0Zx0
>>9
煽ることで何が変わる?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:32:19.934ID:ouTeR0Zx0
>>10
愛情はないよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:32:28.707ID:avY2bWOg0
下手糞だからだろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:32:36.095ID:ouTeR0Zx0
>>11
火力でそんなに味が変わるの?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:32:50.672ID:PRp8Zty10
チャーハン林のYouTubeで勉強しろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:33:23.924ID:bhPyvoRV0
鉄製の鍋と火力が足りない

0020イカ、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:33:48.077ID:pFTDWsiw0
マジレスするとラード
居酒屋で働いてたけどラード入れるだけで全部変わる

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:33:48.526ID:R+LcJs2p0
鶏ガラとかウェイパーは、思ってる量の倍

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:34:16.743ID:pcFUrlXm0
冷凍のチャーハンは店寄りの旨さだから火力じゃなくて味付けの問題なんだと思う

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:34:44.457ID:ouTeR0Zx0
>>18
見てみる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:35:28.220ID:ouTeR0Zx0
>>20
ほぉ?
でもラード使ってなくても美味しい店もあるくね?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:35:34.733ID:7ZfsH5N7H
油の量

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:36:00.049ID:ouTeR0Zx0
>>22
冷凍も不味いやつと美味いやつあるが
美味いやつは確かに美味い

うまい店>美味い冷凍>自力

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:36:27.389ID:C6V3/8Nbd

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:36:39.399ID:CxRDUFjw0
ご家庭のコンロとフライパンなら
お茶椀軽く一杯分ぐらいでつくるといいらしいぞ

0029イカ、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:36:48.295ID:pFTDWsiw0
>>24
そうだけど家で作るならラードが1番お店の味に近くなる

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:38:13.376ID:/hc1Nm5P0
なんだかんだ味の素じゃないの

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:41:02.481ID:vQj6MDBm0
油と味の素は物凄い量入れてたな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:41:55.842ID:QmrKiW2B0
味の素を一掴み入れろ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:41:56.905ID:NusMNqN00
家庭用は火力低いのに強火で作るからじゃね?
家なら弱火で長時間かけて炒めた方が水分飛んで美味しくなるよ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:42:22.135ID:2qpFGOUw0
>>33
それはパサパサ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:42:37.363ID:gLu1sgiw0
シンプルなレシピは思ったようにいかないよ
水分量や機材だよりのレシピだからな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:42:41.288ID:/cz97uQ7d
火力と油だな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:42:41.843ID:ouTeR0Zx0
>>27
何分のところ見たらいいの

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:43:24.197ID:ujxYCrgJ0
火力だよ
冷凍が旨いのは工場で店より上の火力で炒めてるからだもの

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:46:58.473ID:hnFKJl+b0
>>37
19:20

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:48:54.638ID:ouTeR0Zx0
>>39
ほぅ〜

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:50:18.142ID:3sCF67Qb0
火力がモノ言う世界

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:53:46.275ID:tRk9TS750
自分で作るより冷凍の方がマシなんだよな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:54:16.755ID:DIRry7MZ0
おとなしく卵かけご飯でチャーハンを作れ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:54:57.546ID:nCOfO1di0
>>27
これ原作者が放射線で頭を焼かれたアニメ?

0045 【30.9m】 2023/10/16(月) 21:57:05.318ID:AYS3yDICd
火力と脂

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 21:58:21.521ID:lvCDdCZZa
鶏ガラが一番

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 22:10:30.980ID:sAKmvqsP0
ご飯の量減らすのは大事かも

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 22:14:43.132ID:RPFbhu7B0
パラパラじゃないと美味しくないという固定観念を捨てれば美味しく感じる幸せ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 22:17:42.279ID:ZHThNBuhd
>>31
卵に油吸わせるために油は多めにする

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 22:19:49.276ID:yEg4t99W0
カレー用に買った長粒米で作ってみたらパラパラ感しゅごい
パラパラ信者なら変に工夫するより良いかも

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 22:21:07.499ID:TCy+/dZl0
DPS

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 22:31:45.108ID:Wu3YiBiC0
フライパンのテフロンが剥がれてるせいでお米が貼り付いてお焦げができちゃうのがパラパラにならない原因なことに最近気づいた

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 23:02:29.354ID:/phXbb4L0
>>21
ウェイパー倍入れると塩味が強い感ある

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 23:03:01.972ID:PAOmOR400
調味料つかってないから

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 23:13:46.043ID:jm2vgp+dd
油多量に使いたくなかったら料理酒少しふりかけろ

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 23:22:31.738ID:sAKmvqsP0
ウェイパーより鶏ガラのほうが好きだなぁ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 23:23:49.909ID:hdoSmgzB0
ラード

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/16(月) 23:41:12.314ID:SZWsgJbtM
パラパラチャーハンの簡単な作り方
Lサイズ卵1個分で溶き卵を作る→溶き卵に冷や飯を大体200g投入してザックリ混ぜる→フライパンを強火で温め油を大さじ1杯入れて馴染ませる→溶き卵と冷や飯の混合物をフライパンに投入して手早く解すように炒める(特に煽る必要無し)→飯同士が絡まなくなったら中火に落として調味料投入(面倒くさい時は永谷園のチャーハンのもと五目が無難)→調味料が馴染むまで炒める→出来上がり
なお炒め始めたら3分以内に全て完了させる事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています