トライアンフのスピード400がかっこよすぎるので買う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:52:52.404ID:oB1z2rhh0

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:53:50.564ID:qqb4HqyJ0
エンジンだけレトロだな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:53:57.825ID:NupyMkoN0
バイクってみんな同じに見える

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:54:10.109ID:wBOYoRYI0
かっこいい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:55:25.529ID:c8sAGIJr0
>>3
これ
TRIUMPHのマーク以外何が違うんだか

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:56:01.194ID:oB1z2rhh0
>>2
フォルムめちゃいいよね

>>3
全然違うぞ

>>4
かっこいいよね

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:56:23.025ID:oCDUpMNPd
トライアンフってことは3気筒?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:56:49.604ID:MoAq1X5o0
いいなあ
いくらなん?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:56:54.879ID:oB1z2rhh0
>>5
何から何まで違うじゃないか
ザクとグフぐらい違うぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:57:04.225ID:aJOFIoayp
400なのにシングルディスクなんか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:57:59.520ID:oB1z2rhh0
>>7
これは単気筒

>>8
年末発売でまだ価格未定
おそらく65~75くらいと言われてる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 00:58:12.774ID:MoAq1X5o0
>>7
アグスタと間違えてない?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:00:07.434ID:oB1z2rhh0
>>10
40馬力もあるらしい
400でシングルディスクって珍しいの?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:00:41.096ID:c8sAGIJr0
>>9
あんまり変わってなくて草

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:02:01.547ID:OnAsGHVNM
しょっぱいなぁ
KTMに当ててきてんのか

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:03:27.829ID:QqaR1ij60
トライアンフか
なんだかんだホンダの安定して壊れないし1台目だわ
愛着湧いて手放せられん

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:04:31.196ID:zMOEo9VA0
スピードよりはスクランブラー400の方が好みだな
まあどっちも微妙だけど

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:04:47.961ID:oB1z2rhh0
>>15
GB350とかKTMのあたり意識してるらしい
なんかハーレーも350出すし急に400界隈が熱い

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:05:08.373ID:B8nLRBa00
4輪じゃなくて2輪の方か

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:06:17.578ID:QqaR1ij60
>>18
日本で熱上がってきたってどっかで見たけどだからなのかな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:06:25.896ID:oB1z2rhh0
>>16
俺も最初の一台はHONDAだった
未だに手放してないけど快調

>>17
スクランブラーは他に選択肢ないから人気出そうだよね

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:08:04.314ID:oB1z2rhh0
>>20
ガラパゴス排気量なんて言われてたのにね
てか日本市場なんて意識して採算とれんのかね

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:09:45.440ID:QqaR1ij60
>>22
海外だと500からあるんだよな
おれのは400Xだけど微妙に座高とか日本人向けに調整されてる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:09:56.890ID:c8sAGIJr0
今400ccクラスってどこもラインナップがスカスカじゃん
いうほど盛り上がってるか?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:12:55.218ID:oB1z2rhh0
>>23
400Xってアドベンチャーだっけか?

>>24
いや、海外メーカーがそこら辺の排気量で新作発表してきてるんよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:14:45.333ID:QqaR1ij60
>>25
アドベンチャーだぞ
腰よわよわの俺にはありがてえ単車だ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:14:58.221ID:FpgBLPeu0
ロケットはかっこいいと思った

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:17:36.154ID:oB1z2rhh0
>>26
アドベンチャーは遠出するのに本当に楽でいいよね
ネイキッドしか乗らんから毎回高速走る度嫌になる

>>27
あれ乗るには身体がゴツくないとダサくなりそう…

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:20:45.562ID:qad4Pnrj0
フロントフォークの反射板くそださいよな
最近強制になったのか?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 01:23:27.507ID:5StEAm+Jd
トライアンフの見た目好きでボンネビル乗ってたわ
ただ不具合多くて手放した

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/12(火) 02:06:19.664ID:Hs3H55SGM
>>29
昔はSSとか逆輸入の証だってプレミア感あったのに強制されるとダサく見えてしまう不思議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています