ゼル伝←おもしろ FF←・・・。 ←この差はどこでついた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:34:12.123ID:7mJ3LKOr0
昔は逆だったはず

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:35:01.867ID:JqB9qhr2d
逆ではなかった
FFの方が若干強かったけど

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:35:59.540ID:0V9ChCz50
なんつーかffはワクワクしなくなったな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:36:09.459ID:8e+cnpld0
妊豚ワロタ
FF16が神ゲーすぎてくやしいんかw

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:36:15.909ID:mz32aWyb0
キャッチーなゼルダかアダルティっぽいFFか

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:36:44.696ID:+RY2tpSd0
レベリングの面白さって成長ですぐに飽きるけど
謎解きの面白さってのは老人ホームでも一定の評価を得るじゃん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:36:49.511ID:B5oKIPd90
FFは平成初期のノリを今も続けてる感じある

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:38:41.560ID:tUNGLMyc0
ゼルダみたいに実際やったら洒落にならないいたずらとか出来るようにすべき

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:41:22.227ID:wrL/XXpba
FFも兵器作って空爆とかできるようにしてほしい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:45:21.095ID:f7fbNQQk0
そもそもFFとゼルダは今まで比較にされてきてない

FFと比較されるのはドラクエ

時代は変わったもんだ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:55:20.179ID:pbEVa6nB0
ホモのホストしか出なくなったから

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:57:09.310ID:m+TJcAn7p
ゼル伝とか略してるやつは信用できない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 20:03:54.881ID:43r2je8zr
20年くらい前は今で言うゲーム=オープンワールドがゲーム=プリレンダムービーゴツ盛りコマンド式RPGって風潮だったからな
当時のゲームの目指す理想系が「映画のようなゲーム」でそれをいまだに追い求めたのがFF16
一方で任天堂は時オカのキャッチコピーの「ゲームでしか味わえない感動」を求めて流行りのRPG至上主義には消極的だった

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 20:05:45.141ID:s8/WiKtg0
どっちも零点
なぜならPC版がないから

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 20:07:33.859ID:9ewLtLBQH
ゲームに黒人出さないと海外の評価下がるらしいけどティアキンは出るの?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 20:10:55.365ID:llOzCtq8a
つまらんドラマを延々と見せられてもな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 20:11:43.052ID:+EP2FrFp0
>>15
ゲルド族

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています